[過去ログ] J:COM・JCN ジュピターテレコム 総合スレ【33】 (1001レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
820: 2014/04/02(水)19:28 AAS
Twonky Beamの最近のバージョンだとDLNAが何故だか観れない。いつ頃から観れなく
なったのかは不明・・
タブレットはExperia tablet Z おかしいと思いNexus7で試すも、昔観れたのに今は
観れない。うーむ・・・
900円払ってMedia Link Player for DTVというのを買ったら観れた。
レコーダーはTZ-BDT910F、Nasne。CSのライブチューナも普通に観れる(解像度
落ちるが)ので重宝しそう。
821: 2014/04/02(水)19:30 AAS
>>816
CPU、メモリともしょぼい機器に、なんで重たい処理させるUIを被せてくるのか理解出来んよな
サクサク動く方がよっぽどえーわ
822: 2014/04/03(木)09:11 AAS
昨日の夜から「アプリケーションの更新中」って表示が出たまま…
いったいいつまで更新するのよ
823: 2014/04/03(木)12:10 AAS
WA7000が操作してると希に再起動かかるんだけどうちだけかな?
302からかれこれ3回交換してもらってるんだけどうちの環境の何かが原因なのかなw
824: 2014/04/03(木)12:25 AAS
白ボックスで普通の番組見てる時は平気なんだけど、番組表に切り替えると微妙にテレビ画面からはみ出してしまう(録画残り時間表示のあたりが見切れちゃう)のだが原因わかる人いますか?
825
(1): 2014/04/03(木)12:52 AAS
白boxで番組表やってみましたが、録画残り時間(2桁)と横置きハードディスクっぽい画像と並んで入ってますよ
表示設定(白boxかテレビか?)で画面モードを固定するとか自動にするとか試してみては?
826
(1): 2014/04/03(木)13:01 AAS
なんか今、白boxのリモコンの決定ボタン周辺の表面を撫ぜたら、画面右側にチャンネル選択メニューが出た
(タッチパッドみたいな感じで。なかなか再現しないけど、立てスクロールでチャンネル選択できて番組表より早い)
正式にはどうやって出すんだろう?
827: 2014/04/03(木)13:08 AAS
>>826
自己解決
マニュアルに「高速チャンネル選択」として載ってた
けど難しい
828: 2014/04/03(木)15:45 AAS
>>825
ありがとう。白BOX側の画面設定を一旦替えてまた元に戻したら何故か治りました。その後再現できませんが。。。(;´∀`)
829: 2014/04/03(木)15:55 AAS
いつの間にか日テレNEWS24とTBSチャンネル2が追加されてたんだな
830
(1): 2014/04/03(木)18:09 AAS
AA省
831: 2014/04/03(木)21:58 AAS
チューナーはチャンネル追加されてるけどタブレットは追加されてないのは何でだろう
832: 2014/04/03(木)23:38 AAS
WA-7000で録画した動画の再生時に主音声と副音声が切り替えられないのって仕様?
再生時に強制的に両方の音声が再生されちゃうんだけど。切り替えもできん。
833: 2014/04/03(木)23:43 AAS
副音声同時は今のところタブレットだと回避できないみたいよ。
サポートに聞いてもすぐには対応できないみたいないいかただった。

別の話なんだけど、アプデしてからiPadで録画予約できない。
録画しようとして決定押すとSTBと接続していないみたいなエラーが出る。
でもアプリはログイン出来るし、録画再生等も出来る。
同じ現象の人いない?
ちなみにパイオニア黒。
834: 2014/04/03(木)23:51 AAS
タブレットじゃなくて、普通にテレビで再生してる時も切り替えができないんだよね……
俺だけかこれ?
835
(1): 2014/04/03(木)23:54 AAS
まじ不具合出過ぎて自分が悪いのかと思ってしまう
836: 2014/04/03(木)23:55 AAS
>>835
それな。
837
(1): 2014/04/04(金)04:51 AAS
結局パイオツ黒とヒューマ黒のどっちがええの?
838: 2014/04/04(金)05:03 AAS
>>837
俺も知りたいからage
839: 2014/04/04(金)08:04 AAS
ヒューマ黒
1-
あと 162 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.009s