富山県のケーブルテレビ その2 (230レス)
上下前次1-新
191: 2019/10/22(火)00:51 AAS
今こそ血涙の文字で告白しよう!!
僕たちが純粋な輝きを失って大人になってしまったらお座なりとおべんちゃらと、陰口と
服従と妥協と打算と倦怠と保身の中で、ずるがしこく、チョロチョロと動き回りながらネズミの
一生を送るようになるんだ。
それから結婚して子供を作って、世の中でいちばん醜悪な母親という大人になるんだ。
ああ、時の流れとはなんと残酷なのだろう!!
生きることと老いることが同義語だという過酷な命題を直視しなければならないんだ。
老いはまさしく肉体と精神の双方の病気だったが、老い自体が不治の病だということは、
人間存在自体が不治の病だというに等しく、われわれの肉体そのものが病であり、
潜在的な死なんだ。
省17
192: 2019/10/25(金)20:40 AAS
誤爆?
誤爆だとしてどのスレだ
193: 2019/12/12(木)14:48 AAS
頑なにフレッツtvとの協力を拒否るctt
何かつかまされてんのか?
転用したくないんだよ遅くなる上高くなる
194: 2019/12/12(木)17:22 AAS
そもそも富山じゃ商売にならないんじゃない?石川県すらやってないんだから
195: 2019/12/13(金)07:10 AAS
高岡はフレッツテレビでもできるみたい
196: 2019/12/13(金)08:43 AAS
フレッツ・テレビはNTTのフレッツ光回線に地デジやBSの信号を乗っけるサービス
公式サイトを見ても富山県内はエリア外のはず
高岡ケーブルネットワークだとNTTの光コラボもやってるね
それと自社のケーブルテレビサービスを組合わての割引もあるようだけど
それをフレッツテレビとは言わない
197: 2019/12/13(金)12:53 AAS
今はCATV各社が光ファイバーを整備してFTTHサービスを開始、光だからBSパススルーも可能
更にはCATVの光回線を使ってドコモ光が使える局があったり時代は変わったものだ
198: 2020/02/27(木)09:37 AAS
フレッツテレビ石川県開局
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!!
今日から受付始まったな
富山県も待ったなし
199: 2020/02/27(木)10:33 AAS
フレッツテレビはしょうがないよな
もう地元の権力じゃ阻止できない罠
総務省は4K8K普及させたいんだし
ネット回線はフレッツ前提で地デジとBSCSの再送信が750円
フレッツテレビが北陸朝日も再送信出来たら今まであぐら書いてた富山のケーブルテレビには痛手だろ
民生機で録画出来るからSTBなんか必要ないしCSはスカパーと直接契約だから多チャンネルのみじゃなくて単チャンネル契約もできるからなぁ
コミュチャン興味ない人なんかだとBSコースとかオワコンだろ
200: 2020/02/27(木)17:19 AAS
数年前ならともかく今更感が
5Gで固定回線の立場が危ういのに、、だからこそのサービス拡充なのかもしれんが
まぁ選択肢が増えるのはいいことだけどね
201: 2020/03/05(木)10:21 AAS
そうCATVが恐いのはフレッツテレビじゃなく高速で通信容量無制限と言われる5G
HFCからFTTHへの移行を進めようとしてる時期にメリットの一つが失われる
移行だけじゃなくテレビサービスのみの契約にされてしまい売上減にも繋がるしな
202(1): 2020/03/05(木)11:33 AAS
そのテレビサービスもキー局の同時配信の形によってはピンチになるかも
203(2): 2020/03/05(木)14:16 AAS
5gも所詮4gの時と同じで無線だけだと混雑してアップアップになって制限かけられて結局固定回線が必要になると言う罠
全く脅威じゃないだろ
むしろテレビで儲けてるんだからな
ネットはあくまでもおまけ
今のジジババが世代交代したら終了だろ
ジジでもテレビよりもYouTubeばっかり見てる爺さん多くなってきてるけどな
204(1): 2020/03/05(木)15:22 AAS
>>203
県内のCATVは通信でも多く儲けてるんだよ
ADSL全盛期にブロードバンド100%化の為に一気にCATVを整備したからね
HFCの遅さに耐えかねた人はフレッツ光なんかに移行するが速度を求めない人が
残っていてその人らが大して使いもしないのに毎月金を払ってくれるから儲かるw
205: 2020/03/06(金)08:13 AAS
>>202
ネット配信は全国の地方局への影響が大きいのでradikoみたいにはならないと予想
エリア判定してエリア外の系列局は配信されないとかね
>>203
5Gは4Gとは桁違いなので当面は容量無制限でもいけると思うね
まぁ10年後なんかはわからんけど
>>204
CATVは他にはあまりない速度別の料金設定が多いからね
射水みたいに光接続で最大1Mbps契約なんてなんだよみたいなw
206: 2020/03/06(金)11:58 AAS
5Generationであろうが最近流行の10Gbpsであろうがどれだけダウンロードが速くてもpingが遅けりゃ問題外
1Mbpsでもpingが10msとかだと快適だよ
20ms以上は問題外
地方のcatvはpingが一桁とか結構多いよね
速!
207: 2020/03/07(土)07:53 AAS
3年くらい前の話、射水の1Mコースを使ったが今の時代1Mは注意が必要
Windows updateのダウンロードが始まるとブラウザでヤフートップページレベルが
遅すぎてイライラする、今のWindowsはどうかわかんないが
そういう対策をできる人やスマホ利用、リモートでの家電操作やカメラには良いかと
208: 2020/03/18(水)01:17 AAS
高岡だけどHABが見れなくなってるようだが、まさかうちだけってことないよな?
209: 2020/04/21(火)00:18 AAS
画像リンク[jpg]:imgur.com
210: 2020/11/13(金)21:26 AAS
藤林丈司
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 20 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.005s