富山県のケーブルテレビ その2 (230レス)
1-

121: 2015/12/31(木)19:22 AAS
復旧きたな
作業員お疲れ様
今年もあとすこしだからゆっくり休んで欲しい
122: 2015/12/31(木)19:32 AAS
もう全部復旧したのか?
まだ繋がらないんだけどモデムいかれたと思っていじった時壊したかな?まじかー
123: 2015/12/31(木)19:36 AAS
おれもケーブル色々繋ぎ変えてたから復旧後も繋がらず焦った
モデム電源オフしばらくしてPC再起動やらで無事元に戻った
なんにせよ年内に復旧できて良かったよ
124: 2015/12/31(木)19:42 AAS
大晦日だから時間かかったのか、平常営業でもこのくらいかかるのか気になるな
まあ北電なんちゃらのせいなんだろうが
仕事で使ってるから普段これやられたらたまらんわ
125
(1): 2015/12/31(木)19:50 AAS
ホントだ、復旧してた。
テザリングで凌いでいたけど、やっぱ速いな。
現在ハイパー120だが、光にしたらもっと早くなるのか?
光にしてもたいして体感で代わり映えしないと思ってたけど、コース変更もありかな。
それともこの際NTT光に乗り換えるのが吉か。
126: 2015/12/31(木)20:00 AAS
NTT光を使ったことないからどんなもんか分からないけど
今光ハイパー1G加入してて、これが結構快適で不満はほとんどない
今から他のに変えるという選択肢は今回みたいな障害が出まくらない限りないや
127: 2015/12/31(木)20:23 AAS
光にしたら上りは間違いなく速くなるよ。
光エントリー使ってるけど上下60Mは安定してる。
料金も安くなるし、今なら切り替え無料のキャンペーンやってるんじゃないか?
テレビサービス併用で観たいchあるなら色々確認したほうがいい。
128: 2015/12/31(木)21:08 AAS
PCは繋がったけど3DSの無線がいまだに繋がらないのはケーブルテレビのせい
129: 2015/12/31(木)21:47 AAS
ルーター再起動しろ
130: 2015/12/31(木)21:54 AAS
>>125
先日120から1Gに変更したけど、120で不満が無ければあんまり変わらんかな?
NTTにしても障害が無くなるとは限らんしね
131: 2016/01/24(日)13:02 AAS
bs映らない!
132: 2016/01/24(日)13:04 AAS
ホンマやね。
今度はテレビか。
133: 2016/01/24(日)13:06 AAS
この会社酷すぎ…
134: 2016/01/24(日)14:58 AAS
雪のためってもな〜、富山のCATVならこの程度の雪で受信不可はダメだろ
135: 2016/01/24(日)17:32 AAS
映らなくなったんだが...
136: 2016/01/25(月)17:53 AAS
高岡ケーブルネットワーク今TV映らなくなってる?
137: 2016/01/27(水)21:33 AAS
CATVが雪の弱いのは今に始まった事じゃない
138: 2016/01/28(木)22:19 AAS
今はCS系チャンネルを光で伝送してるはずなので雪には強くなってるはず
BSは直接受信のようだけど
139
(1): 2016/02/09(火)21:33 AAS
今度住むアパートでミタスト光300Mを加入で無線ルーターを月108円でかりられるらしいのですが、これはいいのでしょうか?

市販のものかったほうがいい?
140: 2016/02/10(水)09:13 AAS
無線ルーターなんて各社から色々出てるから自分にあった機種を使うのが
いいんじゃないかな
気になるならレンタルできる機種名、そしてレンタルの開始・解約時に費用が
発生するかどうか、故障時は手数料等含め無償なのかも確認だな
あとは最低利用期間の有無も
1-
あと 90 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 1.125s*