[過去ログ]
ドラえもんはいつ俺を助けに来てくれるのか (330レス)
ドラえもんはいつ俺を助けに来てくれるのか http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/csaloon/1367859945/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
45: dライト終日点灯アスペ同性愛03池沼番長 [] 2013/11/06(水) 17:08:37.57 ID:lB1ffVUa ドラえもんの1巻1話だっけ? 未来が変わるとうんたらと心配するのび太に対し、 ドラえもんだかセワシだかが 「東京から大阪に行くのに、飛行機を使うか新幹線を使うかという 違いはあっても、大阪に行くことはできるよね」 みたいに言ってたけど。 まあこれに限らず、漫画は、 ・例え話になるのは東京圏中心 ・漫画中に具体的な地名が出てくる場合、ほぼ山手線内。 たまにそれ以外の地名が出てくる時も、東京都山手線外や、所沢・大宮・柏・横浜など東京圏都市部 ・観光地がネタになる場合でも、箱根や秩父など関東圏の観光地が舞台 ・漫画内でキャラが旅行する時は、京都など誰でも知ってるような観光地 なんだが、 こういうのって田舎の人はどういう気持ちで見ているんだ? 東京に土地勘がないのに東京近郊の例え話ばっかりで 理解って出来るの? 『銀の匙』みたいに北海道が舞台になってるような漫画は 例外的存在だし。 そういえばドラえもんの舞台は確か東京都練馬区だったと思うが 練馬区に裏山つーか山なんてあるのか? ↓ ※のび太の住所は東京都練馬区 (ドラえもんののびたの家は、どこにあるのでしょうか???決まっていませんか?? ... - Yahoo!知恵袋 http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q139346133) http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/csaloon/1367859945/45
46: dライト終日点灯アスペ同性愛03池沼番長 [] 2013/11/06(水) 17:17:35.61 ID:lB1ffVUa GS美神で 「ドラえもんで、のび太の結婚相手はジャイ子のはずが しずかちゃんになった。 でも、これってしずかちゃんにはすごい迷惑な話じゃない?」 と言ってるのがあった(何巻かは忘れた)けど、 そもそも、 どうして結婚相手が変わったんだ? 「しずかちゃんがのび太と結婚するようになった理由」は雪山遭難の時だろうけど、ジャイ子からしずかちゃんに変わったのはなぜなのかの描写ってあったっけ? http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/csaloon/1367859945/46
47: 昼間点灯推進車 [] 2013/11/06(水) 18:33:02.19 ID:lB1ffVUa ドラえもんファン - chakuwiki http://wiki.chakuriki.net/index.php/%E3%83%89%E3%83%A9%E3%81%88%E3%82%82%E3%82%93%E3%83%95%E3%82%A1%E3%83%B3 原作で「しずちゃん」が大山ドラ時代「しずかちゃん」に言い換えられていたのは、パイロットフィルム作成時、声優陣が「しずちゃんでは音にすると響きが悪い」と言う意見を出していたため。それを無視して原作至上主義に走ったことに大山ドラ原理主義者は大激怒。 ↑ しずちゃん、しずかちゃんがどっちもあった記憶はこのせいか しずか「私は源しずかという人間が嫌いです」 http://sonicch.com/archives/31366121.html 「日中文化交流」と書いてオタ活動と読む 中国オタク「なぜ出木杉くんはしずかちゃんとくっつかず、活躍もしなかったんだろう?」 http://blog.livedoor.jp/kashikou/archives/51763036.html ↑ これで「のび太は主人公補正」と書いてあるが、 ドラえもんの主人公はドラえもんじゃないの? 「ストレンジャー・ザン・パラダイス!!」編その他 http://members3.jcom.home.ne.jp/asinom/hikkei/gstyuu9.html ↑ GS美神は28巻だった模様 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/csaloon/1367859945/47
48: dライト終日点灯アスペ同性愛03池沼番長 [] 2013/11/09(土) 17:59:25.38 ID:9TB+7pVK これ(下記のニュース記事)見て思ったんだけど、 確か、ドラえもんで 「僕の家はブルートレイン」だっけ? そんな話しがあったが、あの時代は、 ブルートレインに乗ることが一種のステータス(社会的地位)だったの? ネットで検索したら、 ・単行本の39巻、確か富のEF81-300とかEF66、24系25型が描かれてたな。http://www.hendora.com/index.htm ・25巻掲載 http://www.geocities.co.jp/Playtown-Dice/6159/d-25.html という情報があって、どっちが真実なのか未確認。 あと「ブルートレインはぼくの家」だった。 ↓ <ブルートレイン>廃止へ…JR3社、北海道新幹線開業で 毎日新聞 11月7日(木)7時15分配信 http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20131107-00000005-mai-soci&pos=3 2015年度末の北海道新幹線開業を控え、JR東日本と北海道、西日本の3社がブルートレインをはじめ、客車を使った寝台特急を廃止する方向で調整していることが分かった。 【かつては「走るホテル」とうたわれた】写真で見る 1963年撮影のブルートレイン「みずほ」 運行開始から30年以上経過して車両が老朽化したことに加え、航空機との競争で乗車率が低下。さらに北海道新幹線開業により、利用客減少が予測されることが背景となっている。 JR関係者によると、現段階でブルートレイン「あけぼの」(上野−青森間)が来年3月のダイヤ改正で廃止されるほか、 14年度末に最後のブルートレインとなる「北斗星」(上野−札幌間)、 15年度末には「カシオペア」(上野−札幌間)と「トワイライトエクスプレス」(大阪−札幌間)も姿を消す見通し。「北斗星」は年末年始やお盆期間中に限って臨時運行する。 電車方式の寝台特急「サンライズ瀬戸」と「サンライズ出雲」(東京−出雲市・高松)はしばらく運行を継続する方針。【斉藤正利】 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/csaloon/1367859945/48
49: マロン名無しさん [sage] 2013/11/12(火) 13:01:40.22 ID:??? 本当に困ってたら2chなんかやらないんだよなぁ http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/csaloon/1367859945/49
50: dライト終日点灯アスペ同性愛03池沼番長 [] 2013/11/14(木) 16:31:05.82 ID:w6BGVWiB で、どっちが主人公なの? ドラえもんの主人公は、ドラえもんかのび太か。 - Yahoo!知恵袋 http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1349080698 ドラえもんとのび太ってどっちが主人公なの? 2ちゃんねるまとめサイト|まとめいど http://matomade.2chblog.jp/archives/24553581.html アニキチドラえもんの主人公はドラえもんと、のび太のどちらか - livedoor Blog http://blog.livedoor.jp/anikiti1/archives/25848258.html http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/csaloon/1367859945/50
51: dライト終日点灯アスペ同性愛03池沼番長 [] 2013/11/14(木) 16:39:46.33 ID:w6BGVWiB 「ストレンジャー・ザン・パラダイス!!」編その他 http://members3.jcom.home.ne.jp/asinom/hikkei/gstyuu9.html GS美神全話リスト てんコミ25巻 http://www.geocities.co.jp/Playtown-Dice/6159/d-25.html ドラえもん全話リスト 地獄先生ぬ〜べ〜全作品早見リスト(コミックス準拠) http://www.geocities.co.jp/SilkRoad-Forest/6130/nube/storyreference.html ぬーべー全話リスト http://www.geocities.co.jp/SilkRoad-Forest/6130/nube/storyreference.html http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/csaloon/1367859945/51
52: dライト終日点灯アスペ同性愛03池沼番長 [] 2013/11/14(木) 19:56:37.14 ID:w6BGVWiB >>48補足 JR総連・東労組を語るスレvol111 toro.2ch.net/test/read.cgi/train/1380975143/459 459 :名無しでGO!:2013/11/10(日) 02:19:36.48 ID:Uxna1U5BO 新幹線ができたから寝台いらないじゃないんだよ。 北陸の深夜出発早朝到着、これは重宝したし新幹線では真似できない。 せめてサンライズだけは死守せよ… あれがないと四国に行くのがえらい不便になる。山陰はどうでもいいけど http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/csaloon/1367859945/52
53: チェリー [] 2013/11/14(木) 19:58:49.26 ID:jNE96Swv >>1は負組板に行けよ http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/csaloon/1367859945/53
54: dライト終日点灯アスペ同性愛03池沼番長 [] 2013/11/14(木) 20:03:51.27 ID:w6BGVWiB ドラえもん(原作)57【クエーヌパン】 http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1377306242/442- 【画像】 藤子不二雄 未来予見しすぎwwwwwwwwww - ゴールデンタイムズ http://blog.livedoor.jp/goldennews/archives/51767854.html http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/csaloon/1367859945/54
55: dライト終日点灯アスペ同性愛03池沼番長 [] 2013/11/14(木) 20:07:33.96 ID:w6BGVWiB やっぱり人が住むのは田舎じゃなくて都会だと思う2 http://uni.2ch.net/test/read.cgi/countrylife/1368960080/ ↑ スレッド内を「ドラえもん」で検索 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/csaloon/1367859945/55
56: dライト終日点灯アスペ同性愛03池沼番長 [] 2013/11/14(木) 20:16:46.62 ID:w6BGVWiB 『鉄子の旅』シリーズ(続編含む) に 寝台特急って出てきたっけ? 〜〜〜〜 JR総連・東労組を語るスレvol111 toro.2ch.net/test/read.cgi/train/1380975143/459 459 :名無しでGO!:2013/11/10(日) 02:19:36.48 ID:Uxna1U5BO 新幹線ができたから寝台いらないじゃないんだよ。 北陸の深夜出発早朝到着、これは重宝したし新幹線では真似できない。 せめてサンライズだけは死守せよ… あれがないと四国に行くのがえらい不便になる。山陰はどうでもいいけど http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/csaloon/1367859945/56
57: dライト終日点灯アスペ同性愛03池沼番長 [] 2013/11/21(木) 13:26:57.57 ID:sFqUx+Zb ▶ ドラえもん 先代メンバー最後の収録 - YouTube http://www.youtube.com/watch?v=d57W3FpzJ04 ↑ 1979年の記念すべき第1話(1:35くらいから)で、 「ゆめのまちノビタランド」になってるが、 これが第一話なの? 第一話はドラえもんとセワシ君が出てくる回じゃないの? 0:36〜 くらいのは単行本1巻1話の話っぽいが、 この時代のドラえもんってデブじゃないの? http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/csaloon/1367859945/57
58: dライト終日点灯アスペ同性愛03池沼番長 [] 2013/11/21(木) 13:33:00.72 ID:sFqUx+Zb ドラえもんのうた【北朝鮮版】- Doraemon Theme Song [North Korean Ver.] - YouTube http://www.youtube.com/watch?v=EvgIpZ6C8bg ? 「イ」「ン」「ド」って言ったら加速してしまう「ドラえもんのうた」 - YouTube http://www.youtube.com/watch?v=cddUr1i19T4 ドラえもんの歌の「あんあんあん とっても大好き」って、 なぞなぞにして、 相手の答えを聞いてからどちらにせよ ハズレでにきるな。 ●あんこがとても好きです ●あんこを取っても(=皮だけでも)好きです http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/csaloon/1367859945/58
59: dライト終日点灯アスペ同性愛03池沼番長 [] 2013/11/30(土) 18:34:49.45 ID:TYHq74/a 「ドラえもんポスト」お目見え - Yahoo!ニュース http://dailynews.yahoo.co.jp/photograph/pickup/?1385787731 12月1日は漫画家、故藤子・F・不二雄さんの生誕80年。故郷富山県の高岡市美術館に30日、高岡の伝統工芸、銅器製のドラえもんポストが登場。子どもたちが早速、手紙を出した。記念展も開催され1月5日まで。 ↑ ドラえもんってもう80年やってるの?誕生日はいつだっけ? ってか、俺の親が産まれるさらに前からやってたんだ 〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜 ドラえもんで、スネオとのび太が 空き地に呼び出した静香ちゃんを 二人が別の場所から呼んで 静香ちゃんがどっちに来るかで 「しずかちゃんはどっちが大事なのか」を見ようとして、 でもそこに犬と飼い主の親子がいて、静香ちゃんがそれを見て 「バカにしないで!」と怒鳴って帰るのがあったけど、 あれって犬がいなかったら しずかちゃんはどうしていたのだろうか? http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/csaloon/1367859945/59
60: dライト終日点灯アスペ同性愛03池沼番長 [] 2013/12/06(金) 09:27:04.39 ID:eP9FkJZt ドラえもんで、 ドラえもんが「一晩の泊まり賃が5000円」 と自慢げに言っているのがあったが、 5000円って(場所にもよるが)安い部類だよな。 それとも その話が描かれた当時の時代背景(物価)からすると 高かったの? http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/csaloon/1367859945/60
61: dライト終日点灯アスペ同性愛03池沼番長 [] 2013/12/16(月) 17:04:31.00 ID:djV5yRO3 ドラえもんの1巻1話だっけ? 未来が変わるとうんたらと心配するのび太に対し、 ドラえもんだかセワシだかが 「東京から大阪に行くのに、飛行機を使うか新幹線を使うかという 違いはあっても、大阪に行くことはできるよね」 みたいに言ってたけど。 まあこれに限らず、漫画は、 ・例え話になるのは東京圏中心 ・漫画中に具体的な地名が出てくる場合、ほぼ山手線内。 たまにそれ以外の地名が出てくる時も、東京都山手線外や、所沢・大宮・柏・横浜など東京圏都市部 ・観光地がネタになる場合でも、箱根や秩父など関東圏の観光地が舞台 ・漫画内でキャラが旅行する時は、京都など誰でも知ってるような観光地 なんだが、 こういうのって田舎の人はどういう気持ちで見ているんだ? 東京に土地勘がないのに東京近郊の例え話ばっかりで 理解って出来るの? 『銀の匙』みたいに北海道が舞台になってるような漫画は 例外的存在だし。(金剛番長の逆パターンか) そういえばドラえもんの舞台は確か東京都練馬区だったと思うが 練馬区に裏山つーか山なんてあるのか? ↓ ※のび太の住所は東京都練馬区 (ドラえもんののびたの家は、どこにあるのでしょうか???決まっていませんか?? ... - Yahoo!知恵袋 http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q139346133) http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/csaloon/1367859945/61
62: マロン名無しさん [] 2014/02/09(日) 23:59:12.51 ID:l7uM0vVN 助ける必要あるかね http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/csaloon/1367859945/62
63: 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:5) [age] 2014/02/10(月) 00:31:19.17 ID:??? 寧ろ逆に天国だろ 他に別に極楽だろ 当然正反対に理想郷だろ http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/csaloon/1367859945/63
64: マロン名無しさん [] 2014/02/26(水) 12:46:31.43 ID:ezq5+CO/ さらに1977年のぼくを止めるのび太もこれまた酷い。(コミック未収録) タイムマシンの意味不明さをギャグにし (歴史には勢いがあるから簡単に変えられないとか、最後に2つの未来が妙な形で合体する、など) まともな設定としての説得力が崩壊し真面目に読むのが完全にあほらしくなる。 またのび太が過去を変えようとした時 ドラえもんに 「勝手に過去を変えちゃいけないんだぞ。 皆が勝手に自分に都合よく過去を変えようとしたらどうなる? 歴史が滅茶苦茶にこんがらがっちゃうぞ!」と言わせ 盛大にお前が言うなツッコミを全読者から食らう。 自分だけ過去を都合よく変えているのはドラえもんだからだ。 (のび太が嫌いなジャイ子と結婚するはずだったのを好きなしずかちゃんと結婚するように過去を変えている) こんな状態なのにドラえもんはその後 「何故かのび太だけ都合よく過去を変えて理想の結婚をする」という話をいい話路線として売り物にするのだ。 (ダメ人間のび太が助けられながらも最後は自力で成長しいい奴になって理想の結婚をしてしまうという話) これがいい話なわけないだろ。 普通ならあほらしくて付き合ってられないはずだが。 例えて言うなら特権を持ったナマポがフリーターより金をただで多く貰って理想の結婚をするようなものだ。 勝手に過去を変える人間を捕まえるタイムパトロールなんてものまで登場するこの漫画、 何故ドラえもんだけはタイムパトロールに捕まらないのか? のび太のような異常な障害者にだけ例外的に認められる社会保障だとでも言うのだろうか? そうだとしてもこんなおかしな話はない。 まさにナマポ特権のいやな話だ。 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/csaloon/1367859945/64
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 266 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.013s