[過去ログ] 結局ドラゴンボールって世界で何億部売れたの? (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
614
(2): 2022/06/12(日)07:02 ID:??? AAS
竜とそばかすの姫
7月16日(金)販売数:99747
7月17日(土)販売数:157533
7月18日(日)販売数:169106
7月19日(月)販売数:62865
7月20日(火)販売数:56936
7月21日(水)販売数:87799
7月22日(木)販売数:142770
7月23日(金)販売数:159587
7月24日(土)販売数:128204
省9
615: 2022/06/12(日)07:03 ID:??? AAS
「今日から俺は!!劇場版」週末3日間で動員60万人超、興収7.8億! 興行ランキング1位に
外部リンク:eiga.com
週末3日間で観客動員約60万5000人、興行収入約7億8800万円を記録。

「今日から俺は!!劇場版」2週連続で首位獲得!
外部リンク:eiga.com
「今日から俺は!!劇場版」が、土日2日間で動員38万9000人、興収4億9600万円をあげ2週連続の首位を獲得した。累計では動員161万人、興収20億円を突破

「今日から俺は!!劇場版」3週連続首位!
外部リンク:eiga.com
「今日から俺は!!劇場版」が、土日2日間で動員23万1000人、興収2億7600万円をあげて3週連続首位を獲得。累計では動員208万人、興収26億円を突破

外部リンク:eiga.com
省12
616: 2022/06/12(日)07:09 ID:??? AAS
ドラゴンボール超 スーパーヒーロー
6月11日(土)販売数:225594
6月12日(日)販売数:
6月13日(月)販売数:
6月14日(火)販売数:
6月15日(水)販売数:
6月16日(木)販売数:
6月17日(金)販売数:
6月18日(土)販売数:
6月19日(日)販売数:
省5
617
(2): 2022/06/12(日)07:15 ID:??? AAS
>>614
竜とそばかすの姫は初動8億円くらいでブロリーより全然低いんだけど
なら何で竜とそばかすの姫の最終興収が70億も記録したのかは
平日に稼げたからだよ
これ見ても分かる通り、平日も1億~2億稼いでる

>>613
一方で、ブロリーは休日の数字は物凄くいいんだが平日が全然ダメ
だって公開4日目からの平日の数字が販売数5万以下だからね
5000万円~7000万円くらいしか稼いでない
618: 2022/06/12(日)07:17 ID:??? AAS
興収50億行く作品は大体こんな感じ

休日初動10億
平日1日あたり1億で、平日5日間で5億
2週目週末も10億

この時点で最低25億は記録してる必要がある
619: 2022/06/12(日)07:21 ID:??? AAS
>>612
ありがとう
参考にするよ
確かに>>610と合ってるね
620: 2022/06/12(日)07:21 ID:??? AAS
つまり何が言いたいかと言うと?

スーパーヒーローが国内50億達成するにはこうなる必要がある

ドラゴンボール超 スーパーヒーロー
6月11日(土)販売数:225594
6月12日(日)販売数:昨日と同じくらい
6月13日(月)販売数:←ここから
6月14日(火)販売数:
6月15日(水)販売数:
6月16日(木)販売数:
省7
621
(1): 2022/06/12(日)07:25 ID:??? AAS
>>617
要するに平日も平均1〜2億円は稼がないといけないわけだよね
前から言ってることだけど、それにはより多くの女性に見てもらう必要があるよね
男だけでは限界があると思う
622: 2022/06/12(日)07:32 ID:??? AAS
>>621
そういう事
50億行く作品ってこんな感じだから

初動10億
次の週末終了時点25億
次の週末終了時点35億
次の週末終了時点41億
次の週末終了時点45億
次の週末終了時点47億
で、あとはダラダラと公開して50億に行く感じ
省1
623
(1): 2022/06/12(日)07:36 ID:??? AAS
とりあえず明日からの平日の販売数を見ようか

6月13日(月)販売数:56936
6月14日(火)販売数:56936
6月15日(水)販売数:56936
6月16日(木)販売数:56936
6月17日(金)販売数:56936

↑こんな感じで平日も販売数5万超えてたらマジで今回は50億期待できる

6月13日(月)販売数:42643
6月14日(火)販売数:28780
6月15日(水)販売数:32855
省4
624: 2022/06/12(日)08:13 ID:??? AAS
そうだね
平日も平均1〜2億稼げるように期待しよう
625: 2022/06/12(日)09:22 ID:??? AAS
>>608
本当にアップされてるな
早く取り締まってほしいわ
626: 2022/06/12(日)09:25 ID:??? AAS
コナンの最新作の推移
外部リンク:ja.wikipedia.org
627: 2022/06/12(日)09:27 ID:??? AAS
ああちなみに主題歌マジでなかったよ

エンディングもBGMが流れてるだけだった
ただ、いいBGMだったよ
628: 2022/06/12(日)10:22 ID:??? AAS
やっぱり主題歌なかったんだ
珍しいよね
629
(1): 2022/06/12(日)16:07 ID:??? AAS
今日は販売18万で3億数千万くらいかな
日曜なのに昨日よりもちょっと落ちてる

>>613
ちなみにブロリーの時は日曜のほうが上がってた
630: 2022/06/12(日)16:10 ID:??? AAS
興収上げるには平日も販売5万は稼ぐ必要があるって言ったけど
他にも興収上げるうえで必要なものがある

それは「宣伝」と「口コミ」だよ

どんなに素晴らしい映画でも宣伝がなかったら映画が公開してること自体知らない人が多いだろう
そして映画を見た人たちが口コミでもっと宣伝をする必要がある

この二つね
631: 2022/06/12(日)16:12 ID:??? AAS
せっかくスーパーヒーローはあんなに凄い出来なんだからもっともっと口コミで広まらないといけない
632
(1): 2022/06/12(日)17:02 ID:??? AAS
外部リンク[pdf]:image02.wiki.livedoor.jp

正規版の単行本はアジアを中心に、フランス、イタリア、スペインなど17の国・地域で出版されてお
り、轟行部数は1億4千万部に達する。
633: 2022/06/12(日)17:05 ID:??? AAS
外部リンク:dime.jp

ドラえもんが誕生したのは1970年。当時『よいこ』『幼稚園』『小学一年生』『小学二年生』『小学三年生』『小学四年生』の6誌で、それぞれ1月号より連載がスタート。
そして単行本は1974年から1996年までに全45巻が刊行されたが、その累計販売数は8821万5000部を突破(Data1)。

この数の単行本を並べると、東京と大阪を新幹線で往復できる距離(約500km×2)になる。
ちなみに全45巻の中で最も売れているのは第1巻で、累計販売数は433万1000部(Data2)。
発売以来、約5か月に1度増刷がかかり、2020年1月現在、250刷まで伸び続けている。
1-
あと 369 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.139s*