[過去ログ] 【神戸】関西のカレー屋について語るスレ【大阪】13 (1001レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
51(1): 2011/07/03(日)00:14 AAS
>>50
挙げたの全部好きだ!
けどね
もりやま屋のホットソース、甘くね?
52(2): 2011/07/03(日)02:49 AAS
宝石そんなに旨いかな?バンブルビー、らくしゅみ、カシミールには遠く及ばない
温和な感じの女店主だから受けがいいのかな
おっさんが作るカレーなら話題にもならないレベル
俺が食べた日はポークだったから他のは旨いのかな
しかしMのランチの影響力は凄いね
53: 2011/07/03(日)03:26 AAS
タイミング良かったのかも。今はブロガーの影響大!俺も宝石は一度食べたら納得。
54: 2011/07/03(日)08:37 AAS
あんまりブログは見ないようにしてる
あくまで好みや評価は自分基準でしか無いからね
宝石も半月に一度くらい行こうかって感じかな
55(1): 2011/07/03(日)10:15 AAS
>>52
それこそ好みの問題だろ
俺のと俺の周辺ではその3件よりも完成度高いと評価
人それぞれじゃね?
56(1): 2011/07/03(日)10:47 AAS
>>55
ここはそう言う事を語る場じゃないの?
誰かに攻撃口調で言ってるのならどうかなと思うけど素直に自分自身の感想はありだと思うけど。
好みの問題と言い出したら何も語れない。
57: 2011/07/03(日)10:58 AAS
おい、もうちょっと梅田にも出店しろよ!
58(1): 2011/07/03(日)11:50 AAS
>>56
だから君と同じように俺も意見を書いてるんだけど?
批判される意味がわからんねw
59: 2011/07/03(日)12:01 AAS
今日はインデアンに行こうかな?
60: 2011/07/03(日)12:19 AAS
>>58
人それぞれじゃね?が余計なんだよ。
61: 2011/07/03(日)12:26 AAS
何がどう好きあるいは嫌いなのか、
それがはっきりしていたら、味のイメージが掴めて助かる
人それぞれは真意だから、それを言ったらおしまいだけど
62: 2011/07/03(日)12:33 AAS
おまえら、引くことをしらないイノシシは、カレーの具材にもなんねーぞ。
63: 2011/07/03(日)13:06 AAS
インディアンカレーはいつも食べてるからなぁ
64: 2011/07/03(日)16:02 AAS
インデアン、たびますた。ウマーかったですが、上等カレーとそれほど差が無いような・・・
65: 2011/07/03(日)16:05 AAS
>温和な感じの女店主だから受けがいい
>おっさんが作るカレーなら話題にもならない
>>52は根本的に何かがおかしい
66: 2011/07/03(日)19:05 AAS
インデアンとか上等とかブルーノとか甘味のあるカレーは全くダメだわ。
67: 2011/07/03(日)19:34 AAS
上等カレーも、値段の割に量が少ないところまで
真似しなくてもいいのにな
68: 2011/07/03(日)23:01 AAS
上等の高い方はインデアンより高い
69: 2011/07/03(日)23:35 AAS
>>51
甘いから良いんじゃないかw
ちなみにホットソースが甘味なしなら南蛮亭そっくりな味だと思う
70(1): 2011/07/03(日)23:45 AAS
宝石ママのツイッター見てるとずいぶん混乱してるなぁw
まぁもうちょっと落ち着くまでこの混乱は続きそうだ
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 931 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.012s