[過去ログ] ★100円未満レトルトカレーで一番うまいの 11袋目 (1001レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
560: 2011/09/12(月)23:49 AAS
子供はニンジンが嫌い、というのは古い感覚。昭和時代だな。
最近は、ニンジンこそ子供に人気ある野菜の代表格だよ。
いまどきの子供が嫌う野菜はピーマンだ。
561(2): 2011/09/13(火)00:11 AAS
う〜むこれは確かに意外な結果w
外部リンク:rn.oricon.co.jp
ニンジンは具として食べるのは違和感ないけどグラッセみたいな付け合わせ系はあんま好きじゃない
時代って変わるものだね
562: 2011/09/13(火)10:15 AAS
確かに意外だw
嫌いトップもピーマン圧勝かと思ったしw
563(1): 2011/09/13(火)12:21 AAS
カレーに焼いたナスとか揚げたナスとかすっげーうまいのに…
まーぼーなすとかも。もうやだ
564: 2011/09/13(火)12:50 AAS
>>563
きっと親がそういう料理を出来ない子供が嫌ってるんだろう。
野菜なんて料理方法で味はどうにでも変わる。
565: 2011/09/13(火)12:55 AAS
日本語できない親持つのも大変そう
566: 2011/09/13(火)13:01 AAS
カレー好きにとってはナスは欠かせない野菜なのになぁ・・・
567: 2011/09/13(火)13:02 AAS
ナスは好きだけどカレーに入れたことはないな
568: 2011/09/13(火)13:10 AAS
自分はタイカレーを作るときによく茄子を入れるな。
普通の日本風カレーのときはカレーに入れるのではなくサッと素揚げした茄子をトッピング。
レトルトのときも揚げ茄子追加をたまにやる。
569: 2011/09/13(火)13:23 AAS
しば漬けをトッピングするのが西京の食べ方
570: 2011/09/13(火)14:14 AAS
カレーに茄子は試したことないけど
キーマカレーにトッピングしたら旨そうな気もする
571: 2011/09/13(火)14:39 AAS
美味そうだ!
572: 2011/09/13(火)16:25 AAS
茄子ってスープカリー専用でそ?
573: 2011/09/13(火)16:26 AAS
個々壱とかの夏野菜カレーのメインじゃないかな
574: 2011/09/13(火)17:25 AAS
本場のナスカレーは不味そうだな
575: 2011/09/13(火)19:16 AAS
>>561
嫌いな野菜にきのこが2つも入ってるのか
ということはハチのきのこなカレーは子供には不評なのだろうか
576(1): 2011/09/13(火)20:36 AAS
自分がそうだったから食感じゃないかな
しいたけエリンギ駄目な子は肉の脂身もコンニャクも多分嫌い
577: 2011/09/13(火)21:22 AAS
あー、わかるわかるw
俺はあの歯にキュッとくる食感が好きだったけど姉が嫌いだったなw
578: 2011/09/13(火)23:05 AAS
キノコ嫌いを自称してる女は気取ってる
579: 2011/09/14(水)00:03 AAS
俺のエリンギ食わすと一発で病みつきになる癖にな
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 422 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.215s*