[過去ログ]
インド/ネパール/パキ/バングラ/スリランカ 2 (951レス)
上
下
前
次
1-
新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
679
: 2014/03/15(土)16:12 ID:???
AA×
画像リンク[jpg]:echigoya.namaste.jp
画像リンク[jpg]:echigoya.namaste.jp
画像リンク[jpg]:echigoya.namaste.jp
画像リンク[jpg]:echigoya.namaste.jp
画像リンク[jpg]:echigoya.namaste.jp
画像リンク[jpg]:echigoya.namaste.jp
画像リンク[jpg]:echigoya.namaste.jp
画像リンク[jpg]:echigoya.namaste.jp
画像リンク[jpg]:echigoya.namaste.jp
画像リンク[jpg]:echigoya.namaste.jp
画像リンク[jpg]:echigoya.namaste.jp
[240|
320
|
480
|
600
|
100%
|
JPG
|
べ
|
レス栞
|
レス消
]
679: [sage] 2014/03/15(土) 16:12:39.70 ID:??? アジアンレストラン&居酒屋ルタオLeTAO、ラーメン食堂ルタオ@水海道。 住所:常総市水海道宝町2725−1 電話番号:? ランチ11:30-2:30 ディナー6:00-1:00 定休日:? 水海道駅前周辺に来てみたものの。インド料理店の看板がついた店舗建物は見当たらず。 駅前を何度か周回してからやっと「インドカレー」の幟が立っている店を発見。駅の真ん前です。 しかし店の横には「らぁ〜麺」の看板、店先には「中華そば」の暖簾。 よくよく見ると文字が流れる電光掲示板がついていて 「ラーメン」「本格カレー」「アジアンレストラン&居酒屋ルタオLeTAO」と自己紹介しています。 http://echigoya.namaste.jp/food/cgi-bin/img-box/img20140312220745.jpg http://echigoya.namaste.jp/food/cgi-bin/img-box/img20140312220710.jpg ここですか?ラーメン屋じゃないの?と躊躇っていると店からアジア系外国人男性が出てきたので 声をかけてみると、ここですよ。店の横の砂利敷きの駐車場に車を停めて、おそるおそる入店。 http://echigoya.namaste.jp/food/cgi-bin/img-box/img20140312220816.jpg どう見てもラーメン屋か居酒屋じゃ…仕方ないからラーメンでも食べて帰ろうか〜と半分諦めながら メニューを見ると、ラーメンだけでなく本格カレーメニューも確認できたので安堵。 http://echigoya.namaste.jp/food/cgi-bin/img-box/img20140312220958.jpgメニュー http://echigoya.namaste.jp/food/cgi-bin/img-box/img20140312221020.jpgカレーメニュー とは言えどういうものが出てくるのか不安で、安全策として一番値が張るCセット1,700円を注文。 カレーはサグチキンとマトンマサラを選択。ドリンクはチャイで。 http://echigoya.namaste.jp/food/cgi-bin/img-box/img20140312221101.jpg http://echigoya.namaste.jp/food/cgi-bin/img-box/img20140312221137.jpg ちゃんとしたものが出てきました。真面目なネパール人が丁寧に作ったインド料理という印象。 シェフに少し話を聞くとやはり彼はネパール人で、アジアンガーデン味富(みと)@下妻や 結城のレストラン(店名不明)で働いていたとのこと。 味富@下妻(閉店)は結構気に入っていた店でした。なるほど丁寧さが共通しているなと。 水海道駅前に出店したのは1年数月前だとか。(何度も前を通っていたのに全然気が付かなかった) どういう経緯で出店することになったのか、何故ラーメンメニューも出しているのか、 ネパール人シェフが作る中華そばとはどんな味か、いろいろ気になりますが、 駅前という立地が良いのかシェフの真面目そうな人柄ゆえか 常連さん(日本人)がついているようでこの日も何人も店内に居て賑やかだったので、 それ以上は話を聞くのを遠慮しました。 カシミールカレー居酒屋@古河 http://echigoya.namaste.jp/food/cgi-bin/img-box/img20140313002739.jpg 入口の様子 http://echigoya.namaste.jp/food/cgi-bin/img-box/img20140313003129.jpg 店内の様子。テレビがカラオケの機械になっていた。 http://echigoya.namaste.jp/food/cgi-bin/img-box/img20140313003208.jpg http://echigoya.namaste.jp/food/cgi-bin/img-box/img20140313003235.jpg メニュー表 茨城スレから天災、なんかカオス状態・・・ http://hello.5ch.net/test/read.cgi/curry/1334073107/679
アジアンレストラン居酒屋ルタオラーメン食堂ルタオ水海道 住所常総市水海道宝町27251 電話番号? ランチ ディナー 定休日? 水海道駅前周辺に来てみたもののインド料理店の看板がついた店舗建物は見当たらず 駅前を何度か周回してからやっとインドカレーのが立っている店を発見駅の真ん前です しかし店の横にはらぁ麺の看板店先には中華そばの暖簾 よくよく見ると文字が流れる電光掲示板がついていて ラーメン本格カレーアジアンレストラン居酒屋ルタオと自己紹介しています ここですか?ラーメン屋じゃないの?とっていると店からアジア系外国人男性が出てきたので 声をかけてみるとここですよ店の横の砂利敷きの駐車場に車を停めておそるおそる入店 どう見てもラーメン屋か居酒屋じゃ仕方ないからラーメンでも食べて帰ろうかと半分諦めながら メニューを見るとラーメンだけでなく本格カレーメニューも確認できたので安堵 メニュー カレーメニュー とは言えどういうものが出てくるのか不安で安全策として一番値が張るセット円を注文 カレーはサグチキンとマトンマサラを選択ドリンクはチャイで ちゃんとしたものが出てきました真面目なネパール人が丁寧に作ったインド料理という印象 シェフに少し話を聞くとやはり彼はネパール人でアジアンガーデン味富みと下妻や 結城のレストラン店名不明で働いていたとのこと 味富下妻閉店は結構気に入っていた店でしたなるほど丁寧さが共通しているなと 水海道駅前に出店したのは1年数月前だとか何度も前を通っていたのに全然気が付かなかった どういう経緯で出店することになったのか何故ラーメンメニューも出しているのか ネパール人シェフが作る中華そばとはどんな味かいろいろ気になりますが 駅前という立地が良いのかシェフの真面目そうな人柄ゆえか 常連さん日本人がついているようでこの日も何人も店内に居て賑やかだったので それ以上は話を聞くのを遠慮しました カシミールカレー居酒屋古河 入口の様子 店内の様子テレビがカラオケの機械になっていた メニュー表 茨城スレから天災なんかカオス状態
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 272 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
ぬこの手
ぬこTOP
0.084s