[過去ログ] 【大阪】カレー店&インド(アジア)カレー【関西】19 (990レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
911(1): 2012/11/09(金)23:17 ID:??? AAS
>>910
きつねうどん、辛ないやん!
あれは甘味もその他味もホンノリでええ塩梅のもんでしょ
甘くて辛いカレーじゃなきゃ絶対認められない!
って奴の意見があるのなら拝聴したいものだ
912: 2012/11/09(金)23:24 ID:??? AAS
↑すんません訂正
私は甘味の弱いカレーは食べたくありません
という人が本当にいるのかどうかに興味がある
913(2): 2012/11/09(金)23:36 ID:??? AAS
↑さらにしつこくて申し訳ない
ああ、この店も甘くなーいort
というような失望してる人の意見を一度は拝聴してみたい
914: 2012/11/10(土)00:00 ID:??? AAS
宮本むなしでは
もうブルーノのカレーは食べられないよ
915: 2012/11/10(土)12:41 ID:??? AAS
特に食べたいカレーでもないから無問題
916: 2012/11/10(土)20:33 ID:71PBAryb(1) AAS
初めて梅田の地下でブルーノのカレー食べたときは衝撃的だった。
宮本むなしで食べたときは
これは全然違うと思った。
917(1): 2012/11/10(土)21:08 ID:??? AAS
>>911
きつねうどんの甘さ、ほんのりかな?
お揚げは個人的にかなり甘いと思う。
だから、カレーに砂糖も躊躇なく出来るのかなと思ったんだけど。
918: 2012/11/10(土)21:53 ID:5kf21pfG(1) AAS
淀屋橋にできたタイ料理のチェディルアンはもう行ったかな?
昼は1280円のバイキング方式で、料理はいろいろ。カレーはグリーンとレッドがあった。グリーンは自分的にはトロッとし過ぎてたが、レッドはまあまあよかったな。
919(1): 2012/11/11(日)00:40 ID:??? AAS
宣伝乙
920: 2012/11/11(日)01:38 ID:oPFXICWU(1) AAS
うどん
1.楽々 2.たけうち 3.瀬戸内 4.讃州 5.きすけ
そば
1.蔦屋 2.天笑 3.文目堂 4.まき埜 5.たかま
ラーメン
1.彩彩 2.弥七 3.光龍益 4.無鉄砲 5.麺乃家
つけ麺
1.群青 2.JUNK STORY 3.時屋 4.麺野郎 5.竹麺亭
スイーツ
1.モンテベロ 2.玉製家 3.ラヴィルリエ 4.レ・グーテ 5.アトリエ・アルション
921: 2012/11/11(日)03:12 ID:??? AAS
>>917
確かにホンノリは語弊があったかもしれません
けれどもキツネ食ってたら舌に甘味が蓄積されて嫌になるってことはないでしょ
922: 2012/11/11(日)03:12 ID:cbsHbEnI(1) AAS
>>919
宣伝じゃねえよ。
923: 2012/11/11(日)04:44 ID:??? AAS
彩彩、光龍益、麺乃家、群青、時屋、麺野郎うまいって言ってるやつはガチで味覚障害
竹麺亭は知らん
924: 2012/11/11(日)05:35 ID:??? AAS
ラーメン食ってる時点で味障だと思ってる。
925: 2012/11/11(日)10:13 ID:??? AAS
うん、ラーメン食ってグルメ面はなあw
926: 2012/11/11(日)12:31 ID:2xh9/qMW(1) AAS
カレーは?
927(1): 2012/11/11(日)13:01 ID:??? AAS
JR大阪駅中に野菜カレーの店できてたな
突撃レポよろしく
928: 2012/11/11(日)13:39 ID:a+3EZsdO(1) AAS
>>927
「るう〜」って店が昔からあったな。
929(2): 2012/11/11(日)19:46 ID:??? AAS
>>913
前スレとかに何度も書いてるけど甘味を全く感じないカレーはオレは嫌い
甘すぎるのも好きでなく、適度な甘さが好きだが、適度と感じる甘さは個人差があるんだろう
個人的にはカシミール南蛮亭バンブルビーなんかは甘味皆無で残念なカレー
もりやま屋や山の底は適度な甘さで最高のカレー
930(1): 2012/11/11(日)21:01 ID:sRYynjDr(1) AAS
南蛮亭、バンブルビーに旨ーい甘さを感じた俺はバカか?
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 60 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.008s