[過去ログ] 【大阪】カレー店&インド(アジア)カレー【関西】19 (990レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
930(1): 2012/11/11(日)21:01 ID:sRYynjDr(1) AAS
南蛮亭、バンブルビーに旨ーい甘さを感じた俺はバカか?
931(1): 2012/11/11(日)21:16 ID:9WlIjEOI(1) AAS
>>929
へー
俺は913じゃないけど甘味がないとダメって人初めて出会った
やっぱいるんだなあ
俺はもうぜんっぜんダメな方です
船場、上等、インディアンはマジで一口でダメで帰ったくらい。
いっぺん森山屋いってみるかな
932: 2012/11/11(日)21:20 ID:??? AAS
甘さって言っても何による甘さか?
によって違うよね。
俺も大阪カレーの甘さは嫌い。
933: 2012/11/11(日)22:06 ID:??? AAS
>>931
えーそう?
昔からSBゴールデンカレーは甘味皆無で嫌いだったんだが
もちろん適度を越えた甘味はノーだが
大阪の喫茶Yとか京都のグリルアローンとか
934(1): 913 2012/11/12(月)00:03 ID:??? AAS
>>930
>>バンブルビーに(略)甘さを感じた
おれも1票
>>929
おれも甘味の存在自体を否定してるわけじゃなくて、
甘味が明らかに他の味より強調されてるカレーが嫌い
それが大阪カレー
935: 2012/11/12(月)00:29 ID:GuTlCg8w(1) AAS
>>934
それは俺も同じ
適度と感じる甘さが人によって異なるだけだろう
バンブルビーや南蛮亭なんかはもう少し甘みを添加すれば個人的には至高だっただろうから残念という意味だが、実際は日によってブレがあって甘みの度合いが異なってると思う
カシミールだけはブレなく常に甘み皆無だがw
936: 2012/11/12(月)01:07 ID:??? AAS
心斎橋のゴータマでチキンカレー食ったら好きな味だった
似たような感じでもっと安く食えるとこ無いかな
937: 2012/11/12(月)03:54 ID:/stI+zr/(1) AAS
そもそも大阪民国人がカレ〜を語る自体 うpプププ
938: 2012/11/12(月)12:23 ID:??? AAS
なぜズズメバチ/ミツバチの話を誰もしない・・・?
939: 2012/11/12(月)20:30 ID:ZMEUQSJr(1) AAS
難波にはアジアンカレー研究所があって
強引な追加する甘みではなくて、旨かった。
でも店主の病気?で閉店
もう難波には旨いカレー屋がない
940(1): 2012/11/13(火)01:36 ID:v6ZMBDCy(1) AAS
甘さを求めるならカレーはやめてハヤシライスにすればいいと想うよ。
941: 2012/11/13(火)02:17 ID:U3ridmu3(1) AAS
ハヤシは酸っぱいからいらん
カレーも酸っぱい店のはいらん
942: 2012/11/13(火)09:36 ID:??? AAS
>>940
甘けりゃいいてんでなくて、「煮込み料理」としてのカレーの好き好き
なんだって思うよ。
943(1): 2012/11/13(火)12:54 ID:??? AAS
スズメバチの本気、見せてやんよ
だから来てね ねえねえ
944(1): 2012/11/13(火)13:22 ID:??? AAS
まさか宝石のおばちゃんと好きなバンドだったドラムさんが知り合いだったとは
945: 2012/11/13(火)16:51 ID:??? AAS
宝石はオワコン
946: 2012/11/14(水)11:31 ID:??? AAS
>>944
もともと、そっち系の人が足洗って、茶店からカレー屋に転身したんだから。
947(1): 2012/11/14(水)12:35 ID:??? AAS
スズメバチのひとも元は・・・
948(1): 2012/11/14(水)12:36 ID:??? AAS
バビル行ってきた!美味かったけどアララギ、ソーマとトンガリ系続けてたから飽きたな。
やっぱりもりやまやくらいわかりやすいほうが好み。
949(1): 2012/11/14(水)13:15 ID:??? AAS
ミツバチの情報が欲しいです
とっても気になります
誰か行って食べてください
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 41 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.014s