[過去ログ] 今日食べたレトルトカレーを報告するスレ30 (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
435: (ワッチョイ 42bd-Ttfa) 2024/11/17(日)20:42 ID:J2mWD0Gq0(1) AAS
LEEの新パケはマジで無いよな
前の味に戻して欲しいわ
436: (ワッチョイ 7bee-z7NB) 2024/11/17(日)21:10 ID:R9ygTGp50(1) AAS
あっさり塩分控えめLEEとか誰が望んでんだよ
発売当初の野郎どもに満足に食わせたいって
いうコンセプト忘れたのかよ
437(1): (ワッチョイ 4e03-jspb) 2024/11/17(日)21:24 ID:D/+Wgvt60(1) AAS
えっ、LEE減塩したの知らなかった
438: (ワッチョイ 6293-VJQ4) 2024/11/17(日)21:57 ID:HEcs/ru+0(1) AAS
塩分の話ばっかりしていると....
439: (ワッチョイ 421f-wxQF) 2024/11/17(日)22:03 ID:qI9EiUez0(1) AAS
ニキ
440: (ワッチョイ 4282-l78x) 2024/11/17(日)22:05 ID:1lC9TX2f0(1) AAS
呼んだ?
441: (オッペケ Srdf-Rptl) 2024/11/17(日)22:29 ID:tF6QpK30r(1) AAS
>>433
ヤマモリ
442: (ワッチョイ 2365-z7NB) 2024/11/18(月)13:36 ID:/MyXbVdP0(1) AAS
>>437
表のパッケージにも塩分1.5g!とデカく表示してる
くらいにアピールしてやがりますよ
※わい塩気ニキではありません
443(1): (ワッチョイ 0ebd-xZnB) 2024/11/18(月)18:08 ID:hM4yuQ5k0(1) AAS
トップバリュベストプライス チキンビンダルー 食べた
あっためて袋から出すときの匂いに雰囲気がある
具が少なくて汁ばっかりだから俺の好みではないけど
これ具や副菜足して店で出してもバレんのじゃないか
444(1): (スッップ Sd02-htIZ) 2024/11/18(月)21:00 ID:ogxk8U1td(1) AAS
私も今日買ってきた
早く食べたい
若干しょっぱいのかな!?
画像リンク[jpeg]:i.imgur.com
445(1): (ワッチョイ 627f-t77k) 2024/11/18(月)22:22 ID:I7ocoX400(1) AAS
>>444
表も映せよw
446(2): (ワッチョイ 238d-Aj7c) 2024/11/18(月)23:13 ID:zRv9A1Tq0(1) AAS
何とかオニオン(中国製造)
447: (ワッチョイ 4230-wxQF) 2024/11/19(火)02:37 ID:v+yk6vFW0(1) AAS
物は違うけどこんな感じで作ってるんかな
ハエも刻んで揚げたらもうわからんよね
外部リンク:youtube.com
448: (スッップ Sd02-htIZ) 2024/11/19(火)07:41 ID:dWxwx3atd(1/2) AAS
トップバリュのチキンビンダルー
皿に出すとこんな感じ
具というか肉の量はこの間食べた西友のスリランカカレー、パネーンと同程度で少ないっすね
味、風味の感想は>>443の方とほぼ同じ
ワインビネガー、トマトの酸味があり、辛さ5だけどそんなには辛くはなくて、ちょっと塩気を強く感じた
好きな人はリピートするんだろうと感じるし、値段以上に美味しいビンダルーだと思う
画像リンク[jpeg]:i.imgur.com
画像リンク[jpeg]:i.imgur.com
449: (スッップ Sd02-htIZ) 2024/11/19(火)07:42 ID:dWxwx3atd(2/2) AAS
>>445
裏側が見たいっていうレスをもらった事があったから、昨日は裏側を写してみたよ
>>446
ソテーオニオンですね
450: (ワッチョイ 0ebd-xZnB) 2024/11/19(火)12:41 ID:VDhjBn/T0(1) AAS
ヤマモリはインド系は苦手なイメージがあったから、ちょっと見直した
451(1): (ワッチョイ c3ba-Vdu+) 2024/11/19(火)15:43 ID:9kKsUHde0(1) AAS
タスマニアビーフカレー食った
相変わらずお肉はいいけどもうちょいルーがうまいといいな
452: (ワッチョイ 17a0-BtWM) 2024/11/19(火)15:48 ID:ON6z3ky/0(1) AAS
>>446
玉ねぎは国産のがレア
外食チェーンで使ってるのも大半は中国産
453: (ワッチョイ 7b1f-TjjE) 2024/11/19(火)15:56 ID:37ZSG1AS0(1) AAS
普段オランダ産のオニオンフレーク食べてるけど、一度中国産のフレーク食べたらそっちのほうがうまいと思った
買う所がすぐ取り扱いやめちゃったからオランダ産に戻ったが
454: (ワッチョイ 36c5-z7NB) 2024/11/19(火)19:27 ID:LtAB1Hzu0(1) AAS
飴色たまねぎ作りめんどくさいから素揚げしてる
揚げ油の処理がまためんどうなんだけれども
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 548 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.012s