【カレールー(ルウ)】カレーの素総合【カレーペースト】Part25 (915レス)
上下前次1-新
1(1): (ワッチョイ bbb9-6Oo2) 2024/10/24(木)17:17 ID:hejfc6Pf0(1) AAS
!extend:checked:vvvvv:1000:512:donguri=0/2
!extend:checked:vvvvv:1000:512:donguri=0/2
スレ立て時、過去スレの先頭2行+最後尾1行のコマンドを消去し
新スレ>>1の先頭に !extend:checked:vvvvv:1000:512:donguri=0/2 を3行コピペしてください
(※上記を行わず過去スレをそのままコピーしてもコマンドは作動しません)
============
カレーの素総合スレです
市販のカレールウやカレーペースト等について語ろう
※次スレは>>980が立ててください
前スレ
省2
2(1): (ワッチョイ e9b9-6Oo2) 2024/10/24(木)17:44 ID:fbnR0VlU0(1) AAS
ゴールデンカレーのバリ辛とザ・スパイスとは
どう味が違うんだろ?
3: (ワッチョイ e9ca-6Oo2) 2024/10/25(金)09:45 ID:rSYlYQD60(1) AAS
2つのスレを統合したのね
4(1): (ワッチョイ 853f-h+LF) 2024/10/25(金)11:43 ID:7F2XIv6E0(1) AAS
同時に作って食べ比べてみるのがいんでね。
5: (ワッチョイ 05b9-6Oo2) 2024/10/25(金)16:29 ID:Z3Fw4bx+0(1) AAS
煮崩れの件は酒を入れて煮込むと崩れにくいらしい
和料理でも、煮崩れ防止のためにみりんを入れて作る
6: (ワッチョイ c6ca-FwmO) 2024/10/26(土)07:34 ID:4+zy07dO0(1) AAS
>>2
スパイスはあまり辛くない、バリ辛は食べた事ないからわからないがかなり辛くないんだろう
7: ころころ (ワッチョイ 02ed-w3Nv) 2024/10/26(土)08:56 ID:dMx1p/KW0(1) AAS
バリからは唐辛子系からさ
8(1): !dongri (ワッチョイ 02e6-yAWL) 2024/10/26(土)13:59 ID:X/v2ugSY0(1) AAS
>> 5
酒やみりんを入れるのは、煮崩れを防ぐため、味を染みやすくするため、柔らかくするためとネットでまことしやかに書かれているが、どれも科学的に否定されている
特に、アルコールにはペクチンを溶けにくくし、食材を柔らかくして味を染みやすくする作用があるというのが根拠だが、あまりにも微細で実際の料理で体験できないことが検証された
つまり、酒やみりんは味付けのため、穀物や果実のうまみを加えるために入れる
じゃがいもの煮崩れには品種の差が大きい 煮崩れしやすい順に男しゃく>北あかり>とうや>メークイン[May Queenな] 溶けるとルウに甘みが加わるし、溶けないとスッキリする お好みで
9: (ワッチョイ e9b9-6Oo2) 2024/10/26(土)15:11 ID:Tp4Vx5MF0(1) AAS
うん、俺は初めから
煮る前に揚げる
って言ってるけどね
10: (ワッチョイ 69b9-/so7) 2024/10/27(日)17:52 ID:FGSrWrLk0(1/2) AAS
S&B赤箱はイマイチでゴールデン辛口に残りの
1袋を入れてみたがゴールデンの風味がなくなって
しまい美味いんだか不味いんだかよくわからん
凡な味になってしまい昨日から消化試合の中継ぎ投手
みたいな気持ちで淡々と食べてる・
11: (ワッチョイ 69b9-/so7) 2024/10/27(日)17:53 ID:FGSrWrLk0(2/2) AAS
赤缶パウダールウはドライカレー作るのにちょうどいい・
12: (オイコラミネオ MM7d-alRV) 2024/10/27(日)19:19 ID:UgSiSCMvM(1) AAS
油気ニキのオレが来たよ
はるみカレーがSBで最も低脂質のようだ(低脂質特化ではないノーマル品の場合)
13: (ワッチョイ 93bd-dzYp) 2024/10/28(月)13:41 ID:ZinUvXHl0(1/2) AAS
エスビーの買ったら心なしか前より油っぽい
14(1): (ワッチョイ 93bd-dzYp) 2024/10/28(月)13:42 ID:ZinUvXHl0(2/2) AAS
安いカレーはもれなくチーズ入ってる件
15: (ワッチョイ 69b9-/so7) 2024/10/28(月)15:48 ID:70kpXUEX0(1/5) AAS
>>4
赤缶の狙い所はXブレンドだけど
少なくともXブレンドよりは美味いよ
パウダーだからたいして油入ってないだろうし
スパイス効いててそれなりに美味かった
よく食堂で出てくる系な味のカレー
16: (ワッチョイ 69b9-/so7) 2024/10/28(月)15:53 ID:70kpXUEX0(2/5) AAS
>>8
科学的に否定 という検索結果が10件くらいしか出ないところ見ると
その否定とやらが嘘な可能性のうほうが高い というのが正解
科学論文の文献でも出てくれば話は別だけど
17(2): !dongri (ワッチョイ 134d-ckan) 2024/10/28(月)18:47 ID:ztDx48SA0(1) AAS
自分で根拠を見つけられなければフェイクの可能性を疑うのが情報リテラシー
でもね、こういう研究をしているのはケミストリーのサイエンティストばかりではなく食品メーカーの研究員や料理研究家が多いのでは、という広い視野を持つことも必要かな
スレチ失礼
18: (ワッチョイ 69b9-/so7) 2024/10/28(月)18:55 ID:70kpXUEX0(3/5) AAS
>>17
知らないようだけど
食遺品メーカーの研究員は大抵博士か
少なくとも、就職後大学院で博士号取った社員
当然、会社で研究した研究論文も出す
19: (ワッチョイ 69b9-/so7) 2024/10/28(月)19:02 ID:70kpXUEX0(4/5) AAS
>>14
安くあげるならホエー使うと思う
20(2): (ワッチョイ c112-v/et) 2024/10/28(月)19:22 ID:q9OvPeDv0(1) AAS
ハウスホワイトカレー
コリアンダー?フェンネル?の香りが強かった
シチュールウにカレー粉で同じ
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 895 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.012s