[過去ログ] スロットで生活している無職22 (749レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
162
(1): 2005/10/21(金)23:00 ID:GytDxGui(16/24) AAS
>>157-161はどう思う12?
163: 2005/10/21(金)23:16 ID:GytDxGui(17/24) AAS
(その日暮らし板)なあどうせ無職だし皆デイトレ−ドしようぜ

2chスレ:okiraku
164
(3): 元ねえたん ◆veB39x3Iz. 2005/10/21(金)23:18 ID:ZV4WBSpg(1) AAS
あんまり暇だから半年振りに覗いたらまだ荒れてるwwwwww
荒れてる癖に続いてるwww
みんな私のことは忘れてると思うけど、元気そうで何よりです(・∀・)
165: 横分けハンサム・ボーイ 2005/10/21(金)23:20 ID:0rg01t+b(8/8) AAS
>>164
もう一個のスロスレはマッタリしてるよ〜
166
(1): ボテイジュ 2005/10/21(金)23:24 ID:P7QWpTWl(1) AAS
本日もウルトラマン倶楽部の6を打ちました
30分ほどですけどw
プラス10k

12バーガーおもろそうなんでつくってみた
なかなかうまいし栄養バランスもぐっとよくなるね 
けどモスバーガーにはならんなw
167
(1): 12 ◆mZyjDxTqao 2005/10/21(金)23:34 ID:EVmrfX7H(1/3) AAS
>>132
どこって、>>112に厚生年金の浮き代はでかいだろうと、自分で書いただろ?
とてもこれから、「厚生年金の浮き代などたいしたことは無い」などとは読み取れんぞ?
>>133
俺はお前さんのプログラマの転職論が、オサムイと同じだと指摘しただけだぞ?
末端は選べないから末端なわけで、
中堅以上の考えるステップアップどうこうなんて、どうでもいい話だしな
そもそもお前さんの言う終身雇用すら、相手から願い下げってリスクを言ってるレベルだろうに

体験談に血が通って無いとは、お前さんの書く体験談が、生きた人間の考えだとはとても思えないだけ
前にも言ったが、もし本当なら俺の行動自論なんかより
省15
168: 2005/10/21(金)23:35 ID:GytDxGui(18/24) AAS
>>164
あ、ねえたんだ久しぶりw
ねえタン萌ええええーwww

確かねえたんは公務員と結婚してたんじゃなかったけ?
169
(1): 2005/10/21(金)23:40 ID:GytDxGui(19/24) AAS
(経済学板)デイトレに経済学的根拠ってあるの?

2chスレ:economics

1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/10(月) 14:36:45 ID:4LaMpic7
デイトレやってる人って合理的な根拠があるの?

2 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/10(月) 14:45:57 ID:l3AiqEIT
ザラ場なんだから、粘ればごく少量株を安めに買えて高めで売れる。

・・・こともある。お拾い投資家ね。
省3
170
(1): 2005/10/21(金)23:41 ID:GytDxGui(20/24) AAS
4 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/20(木) 01:42:35 ID:0gFLzUSH
わたしの身近に、
「デイトレは資金の回転がはやいから複利運用としては効率が良い」とか
「板から心理を読めば高確率で動きが読める」などといっている馬鹿がいます。
どうにかしてやめさせたいのですが、どうしたら良いのでしょうか?
馬鹿でも理解できる説得方法を教えてください。

5 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/20(木) 02:44:38 ID:WFe0YlrT
>>4
> 馬鹿でも理解できる説得方法を教えてください。

多分説得は無理かと。
省2
171
(1): 2005/10/21(金)23:43 ID:GytDxGui(21/24) AAS
6 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/20(木) 17:27:50 ID:LqdJDL5c
まあ、競馬や競輪みたいな公共賭博よりはネット株は
リターン率高いからね。悪い知人も出来にくいし。
おなじヒッキさせてるくらいならデイトレお勧め。

7 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/20(木) 20:57:04 ID:H2Sw/Ql0
控除率1%未満の最高の博打だけど、生き残れる人は
少ないだろうね。勝ち残れる合理的根拠といったら、
売買における人間の感情に起因する発生頻度の高い
パターンを利用する以外にないんじゃないか。現実
の市場の価格はランダムに動いているわけではない
省13
172
(1): 2005/10/21(金)23:43 ID:GytDxGui(22/24) AAS
11 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/21(金) 01:01:32 ID:pzgY+2Nv
>>2 にあるようなスタンスでやってる俺なんかは基本的には
配当目当てだよ。日々の売り買いはどっちかといえば趣味に
近いかな。

つーか、値段の変動目当てのデイトレ野郎ばかりだと相場
上がりまくりのハズじゃん。現実にはそんな動きはしない訳で。
上がる日もあれば下がる日もあって。結局配当目当てになるんじゃ
ねーの???村上さんみたいなところも「結局」配当目当てになると
おもうんだけどさ。

12 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/21(金) 18:14:00 ID:UYJMl4kI
省11
173
(1): 2005/10/21(金)23:45 ID:GytDxGui(23/24) AAS
>>169-172はどう思う12?
174
(2): 12 ◆mZyjDxTqao 2005/10/21(金)23:50 ID:EVmrfX7H(2/3) AAS
>>136
ゴトなんて、俺の領域じゃない
>>137
8年なら、それなりに貯金あるんじゃないの?
>>153
店でも出したいんじゃないの?
まぁいつものにわかスロプスレだろ
>>154
だから、地域に関したものは秘密だ
>>155
省9
175
(2): 12 ◆mZyjDxTqao 2005/10/21(金)23:53 ID:EVmrfX7H(3/3) AAS
>>164
久しぶりだな、結婚生活はうまく言ってるか?
>>166
モスにはならんかったかw
俺は「うぉ!?モスだ!!」と思ったw
俺はケチャップじゃなく、冷凍食品のチキンナゲットについてるバーベQソースを使うよ
>>173
俺が言えるのは、スイングの方がずっと簡単だと思う、ってことだな
176: 2005/10/21(金)23:56 ID:GytDxGui(24/24) AAS
経済学@2ch掲示板

2ch板:economics
177
(1): 2005/10/22(土)00:05 ID:UnPXBPtD(1/3) AAS
12

175

12場合スイングは大体何日持つ?
人によって3日〜1週間だったり、1ヶ月以上もある
178
(1): 12 ◆mZyjDxTqao 2005/10/22(土)00:14 ID:ygZbxac8(1/2) AAS
>>177
スイングというのは、正確には週内で清算するもんだから、
実際にはスイング〜ポジションと言ったところか、
当日に売る時もあるし、場合によったら1ヶ月以上の保有もありうる
大体数日〜2週間くらいが多いな
179
(1): 2005/10/22(土)00:15 ID:AnZ6TdnY(1/15) AAS
>店でも出したいんじゃないの?
>まぁいつものにわかスロプスレだろ

>>174
いや、ちゃんとしたとこに就職したいみたいよ?
ちゃんと読んでみ。

それとスロ板だった!
板間違えたポ...orz
180
(1): 2005/10/22(土)00:17 ID:AnZ6TdnY(2/15) AAS
>よくTVでやってるからな
>3年実務という下積みこなさないと、国家試験受けられないんだろ?

>>174
で、給料に付いては何処で知った?
181
(1): 2005/10/22(土)00:18 ID:AnZ6TdnY(3/15) AAS
>久しぶりだな、結婚生活はうまく言ってるか?

>>175
12はねえたんに付いてどう思う?
1-
あと 568 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.017s