[過去ログ] 働かずに金を稼いで生活している無職 2 (979レス)
1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) レス栞 あぼーん

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
10
(1): 12 ◆mZyjDxTqao 2005/11/17(木)23:23 ID:6xqgI+Qs(1) AAS
>>1

>>5
株は税金もあって合法だが、スロや競馬は犯罪に片足突っ込んでるな
>>9
説教なんて、半年以上続いているいつものことだ
コピペ厨とオサムイにいい加減うんざりしてるだけだよ
28
(1): 12 ◆mZyjDxTqao 2005/11/18(金)00:29 ID:i/QyLjzr(1) AAS
もうコピペ厨とオサムイでやってくれよ、俺もうシラネ
298
(4): 12 ◆mZyjDxTqao 2005/12/08(木)02:59 ID:Gm5uvhHR(1) AAS
>>297
ま、ROMってはいるよ

年寄りの「最近の若者は・・・」って愚痴は、
某大学教授お得意のヒエログリフ、つまり何千年も前から繰り返し言われていること
少なくとも、火炎瓶投げたり機動隊と衝突するような学生など今はいないのだから、随分な言われようだな
最近の若者はぬくぬく贅沢に育ってる、と言う年寄りも多いが、
都市部にいけばいくらでも仕事がある好景気、右肩上がりの終身雇用、で育った方が、
どう考えてもぬくぬく育ってるとしか俺には思えんがね

ニートに対する発想も、ニートでも生きていけるのだから今の日本は贅沢だとか、
苦しいことはやろうとしないゆとり世代だとか、
省11
306
(1): 12 ◆mZyjDxTqao 2005/12/08(木)18:00 ID:xvhkZh5o(1/2) AAS
>>299
2chの書き込みなんて、アピール能力とは関係ないと思うがね
自分という人材を自分の能力を、またはそれ以上のことを口頭で売り込む能力、
これは付け焼刃ではどうにもならない
他人より突出している経歴が無いのなら、
他人を出し抜けるほど、アピール能力が突出していなくてはいけないのだからな
少なくとも、アピール能力や評価される場を自ら作り出せる能力、
仲間とうまくやっていける能力、みたいなコミニュケーション能力というものは、
就職してからも必須だ、なければどっちにしろ成功は無いだろう
>>301
省16
307: 12 ◆mZyjDxTqao 2005/12/08(木)18:14 ID:xvhkZh5o(2/2) AAS
>>302
ニートが増えてると印象付けることで、得をする奴がやってるだけだ罠
>>304
バブルの頃は、夢はあったが夢は夢として就職だなって流れだったが、
今は就職自体が夢の域という現実なだけだろう
バブル期以前の夢追いは本当の意味の夢追いだが、
今の夢追いと言われるような輩は、選択肢としての純粋なものとは違うな
「夢を大事にしなさい」って風潮だったのは、
ゆとり教育や経済的に豊かになったってより、
単に自らの社会不審を子供に押し付けただけだと思うがね
315
(1): 12 ◆mZyjDxTqao 2005/12/09(金)02:44 ID:oKmh+xyF(1/3) AAS
>>308
世間の言うニートをゆとり教育の弊害と言われる時指される「ゆとり教育」とは、
大枠の話でなければ話が噛み合わないぞ
何故なら正式な「ゆとり教育」とされる新学習指導要項は、
2002〜2003年度から開始されたもので、まだその子供達は社会に出ていない
つまり大枠だという意味で無いなら、現在のニートとは何のかかわりも無い
世間でいうのは大枠のゆとり教育であって、
やはり70年代後半から打ち出された学習指導要項の改革によって、
その後徐々に学習時間・内容が減り、非競争評価化した風潮のことを指す
お前さんの発言にもその片鱗があるように、世間でゆとり教育の弊害だとか言ってる連中の大部分は、
省15
316
(2): 12 ◆mZyjDxTqao 2005/12/09(金)03:11 ID:oKmh+xyF(2/3) AAS
>>308
学力低下ってのも、もともとそれ自体による弊害がはっきりしない
だからこそゆとり教育っていう発想が生まれたわけだ、実際は運用で大失敗したんだろうけどな
70年代以前の人間は優秀で、
それ以降の人間は、年々社会的な能力低下しているなどという実感はまったく無い
そもそも団塊世代の指揮能力は低い、ってのが通説だろ?
つまり、国際競争力ってのは単に社会環境に起因する
つまり最終的な社会能力・国際競争力ってのは、子供の頃の学力がつくるわけじゃなく、
企業や政治がつくり育てていくものだ
衰退させるのは学校教育ではなく、ほぼ社会環境のウェイトだろう
省13
317
(1): 12 ◆mZyjDxTqao 2005/12/09(金)03:32 ID:oKmh+xyF(3/3) AAS
>>310
あきらめないこと、正攻法で競争するのが世間の美徳って考えなだけだろ
卑怯者と罵られようが、反社会的だと言われようが、
自分にとって有利な条件で模索するのが、利を得る為の合理的判断というもの

言っとくが、まったく労力払わずに金を稼げることなんてない
何事も過程の中で失敗することもあるし、反復行為をすることも当然あるだろ
お前さんが言ってるのは、それらが正攻法の過程であるか無いかだけのことだろ
労力を努力と取るなら好きにしろ、俺は努力なんていう美学チックな考え方は嫌いだけどな
ニートってのは、単に現社会において必要とされる能力が不足してる連中が、
明日練炭で死ぬか引き伸ばすかってだけの話だろ
省13
487
(3): 12 ◆mZyjDxTqao 2005/12/29(木)18:00 ID:mL3a2fsw(1/2) AAS
>>524
今はスロからは撤退して、株一本だな
株での勝ち筋は、今月入ってようやく固まってきた感じ
株の方は、収支晒すならまた半年後ってとこだな

宵越しエナは、等価店であればリスク低く簡単だから稼げたわけだが、
高設定狙いはそう簡単にはいかないぞ、条件がまったく違う
低換金店のイベントで高設定狙いするなら、
座ったらほぼ高設定掴めるようなイベントでないと、まともな収支など出ないからな
488: 12 ◆mZyjDxTqao 2005/12/29(木)18:07 ID:mL3a2fsw(2/2) AAS
今年のスロの収支晒し

1月 +446000円
2月 +213500円
3月 +172500円
4月 + 15000円
5月 +388500円
6月 +407500円
7月 +250500円
8月 +331000円
9月 +150000円
省3
502: 12 ◆mZyjDxTqao 2005/12/30(金)01:42 ID:J4YQTJzT(1/3) AAS
>>490
投資法は試行錯誤重ね、大きく変わったよ
>>491
スロプありきでは考え方が逆、
稼げる店や立ち回りがあるから、スロプが成立するだけ
>>493
もうエナはどっちにしても終焉だったんから、引っ越しうんぬんはどうでもいい
>>494
それなら最初から大学出て就職してる
たかが知れてるから、切り捨てて結局給与所得以外の方法を模索する道に入っただけ
省6
503
(2): 12 ◆mZyjDxTqao 2005/12/30(金)01:50 ID:J4YQTJzT(2/3) AAS
>>497
ザラバ張り付いてた時期もあったが、無駄なことに気付いた
今は、ザラバ見るのは2:30〜3:00までで、
後場寄付注文と、大引け前の注文しかしない
>>499
まぁそういう時もある
台があるかと実際の結果は運だからな
513
(2): 12 ◆mZyjDxTqao 2005/12/30(金)02:39 ID:J4YQTJzT(3/3) AAS
>>504
コピペ厨がいなければ書き込むんだけどな
>>505
良いお年を
>>506
蓋を開けてみれば当たり前の話なんだろうが、
試行錯誤を重ねたら、セオリーに辿り着いた
>>507
俺はデイトレじゃないが、答えてみる
では何の為に仕事をするのかと逆に聞きたい
省13
520
(1): 12 ◆mZyjDxTqao 2005/12/30(金)16:13 ID:T3IwDYDg(1) AAS
>>515 >>517
中期視点で売り買いしてるなら、前場の寄付の上げ下げなんか見てても仕方が無いしな
損切り、ホールド、買い増しの判断は、一日の最終的な値動き見てから決めればいい
大引け前が、先行きに対しては一番情報量が多いと考える
>>516
現在の労働市場からみても、給与所得に頼らない方法を取る人間は、
現在給与所得者として働いてる人間からとっても、メリットある存在でもある
現在は労働市場に人が多過ぎる為に、給与や保障面で不遇を強いられているわけだからな
ニートも、現在の給与所得者からとったら本来ありがたい存在なはずで、
叩く意味を履き違えている気がする
省9
523
(2): 12 ◆mZyjDxTqao 2005/12/30(金)23:38 ID:I1hfT0fb(1) AAS
>>522
とりあえず下がればひとまず利確なり損切りなりして入れ替えていくから、
保有は3日くらいが一番多いかな、状況次第で保有日数はまったく意識して無い
536
(3): 12 ◆mZyjDxTqao 2005/12/31(土)13:09 ID:vlCQVsqr(1) AAS
>>524
下降用相場、揉み合い相場で投資法変えて対応する
まぁ今から気にしてても仕方が無い、5号機と同じでその時まで稼ぐのみ
現状の一見プチバブル状態は、大企業のコスト削減景気
バイト・派遣の人件費削減、下請け孫受けにあたる99%の中小零細から
吸い取った金で、大企業がバブル期超える大幅な利益出してるだけ
バブルとは性質が違うな、本格的な景気回復やバブルは5年10年先だろう
>>527
お前さんじゃないのか?まぁコピペ貼り付けなければ普通に答えるが
>>528-530
省11
555: 12 ◆mZyjDxTqao 2006/01/02(月)01:18 ID:AIbHzGel(1/5) AAS
test
559: 12 ◆mZyjDxTqao 2006/01/02(月)01:47 ID:AIbHzGel(2/5) AAS
おぉ、実家のPCから書き込めたぞ
前に実家帰った時も一応書き込もうとしたんだが、エラーで書き込めなかった
今回は書き込もうと原因究明してたら、ノートン先生が邪魔してたらしい
パソコン詳しくないから苦労したが、無事設定完了
>>537
現在唯一の勝ち組が、低賃金市場と中小企業からうまみを吸いとった
過去最高益を更新してる大企業
このうまみを享受できるのは大企業の正社員、なれないのなら株主という手がある

差し当たりというと、株をどうやったら買える様になるかか?
それとも、最初はどういう株を買ったり、どうやって勉強すればいいかか?
省6
561
(1): 12 ◆mZyjDxTqao 2006/01/02(月)02:21 ID:AIbHzGel(3/5) AAS
>>541
いや、まったく
俺は、何事も根拠が何なのか考えるだけ
運というのは、期待値に基づいた試行をして出た結果のこと
占いっていうのは、根拠があるかどうか信じたり疑ったりするものではなく、
それを根拠として行動基準にするという行為なだけ
>>542 >>550
帰省中だったが、無事書き込めたぞ
ログは最後に消すことにした
>>543
省15
564: 12 ◆mZyjDxTqao 2006/01/02(月)02:56 ID:AIbHzGel(4/5) AAS
>>558
ベンチャーを続けていくってのは、最初の儲けネタである
いわば4号機がピークを迎え、衰退するって時に、
5号機に挑戦することが確定してるってことなんだよ
理論的に一度大きな無茶があり、到達点も無く、身軽じゃないから引くこともできないわけ
最初から軌道にのらないのは論外として、新しく興した会社ってのはほとんどここで潰れるわけだろ?
手を広げないという思想が効果あるのは、
それは自分の会社に、衰退しない恒久的に失われないような独占したシェアがある時だけでしょ
何もしらんけど、危惧してる内容から、腰が引けてるだけの無意味な思想の気がするんだが?
その状況になって、さっさと解散する気が無いって宣言なわけだしな
省1
1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.038s