[過去ログ] ★【東大】高学歴無職だめ人間スレの33【京大】★ (1001レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
150: 2009/03/02(月)20:53 ID:R9vjSFuz(1) AAS
オワタ研究所主席警備員
151: 2009/03/02(月)22:08 ID:auuGPERN(1) AAS
>「宇宙の探索と宇宙の果てを知る旅」
>「人間の起源とその限界を探る冒険」

これらの夢は、「世界(宇宙)とは?」とか「人間とは?」といった
哲学的問いに対して科学的なアプローチで解明しようとするものだな。
非常に興味深いけど、実現は困難だろうな。
152: 2009/03/02(月)23:51 ID:pSfkm1kW(1) AAS
>「週に二回はオナニーの日となるのであった(笑)」

・・・ばか?
153
(4): 2009/03/03(火)01:23 ID:Ypgr/U+H(1) AAS
こんなスレがあったのねー
京大or東大卒で鬱病とかでひきこもってる人いる?
みんな普段何して何考えながら生活してる??
154
(1): 2009/03/03(火)01:54 ID:9goSZIO8(1) AAS
なんで京大の方が先なんだよw
155: 2009/03/03(火)09:15 ID:vEPBrc9x(1) AAS
ホリエはもともと哲学的な発言多かったが、逮捕後はより顕著になった気がする。
156: 2009/03/03(火)14:20 ID:C1z3dss8(1) AAS
金と地位が無くなったからでしょ。
157
(1): 2009/03/03(火)16:10 ID:uFYnexny(1) AAS
>>153
鬱病じゃないけど、対人恐怖症のために半引きこもり状態。
こんな人間でも社会の片隅でちっぽけな幸せを感じながら
生きていきたいと願ってる。
現実社会では敗残者のため、観念の世界に逃避している。
158: 2009/03/03(火)18:50 ID:4KeRv2Uw(1) AAS
京都大学の無期限ストライキは継続中。
東京からも激励にいくよ。
外部リンク:d.hatena.ne.jp
159: 153 2009/03/04(水)00:15 ID:GT2QbUIo(1) AAS
>>157
レスdクス。
そうかー、私も幸せ探して焦らずちまちま頑張って行こうかな…
いつからおかしくなったんかな、受験勉強のせいかなー

>>154
私が京大卒だからで、特に深い意味はないよ。
160: 2009/03/04(水)02:21 ID:I5TzCfYP(1) AAS
東大中退した若者が、おっかさんとラーメン屋やっている。
東急東横線の日吉駅の近く。
かなり偏屈な男らしい。
161: 2009/03/04(水)13:45 ID:rijIbzyH(1) AAS
俺は25なのにまだ真正童貞なんだよね
もっとはっちゃけた大学生活送りたかった
162: ラファエロ ◆tGEwKGMzno 2009/03/04(水)20:09 ID:KObYqRBs(1) AAS
2009/02/07に東工大の学位記
外部リンク:www.j3e.info
163: 2009/03/04(水)23:39 ID:/JvwsXI/(1) AAS
退学して3ヶ月だったけど現在ほぼヒッキー状態。
日課は夜の徘徊と買い物くらい。
みんなもこんな感じかな?
164: 2009/03/05(木)00:15 ID:PLyLDN+1(1) AAS
日課は敬老会のゲートボールと介護のデイケアさんとのお茶飲みくらいですよ。
もちろんプレイヤーに介護される側です。
165: 2009/03/05(木)12:31 ID:+sdNHrTa(1) AAS
自宅警備の毎日で忙しい
3食部屋付きだからなかなかいい仕事だと思ってる
166
(1): 2009/03/05(木)12:31 ID:c7qdV9I2(1) AAS
>>153
今はきままなフリーター生活で、
楽しく過ごしてるけど、
卒業前後は完全に鬱+自殺企図だったなぁ。
今でもやっぱ、まともな社会人は無理ぽ。
底辺フリーターの中でもどっちかっつーと
ダメキャラだし、脳味噌一部壊れてるわ。

ちなみに鬱なみなさん、受験勉強ってたくさんした?
俺はたぶんまわりに比べたら全然してなかった。
家で机に座ったことほとんどなかったし。
省4
167: 2009/03/05(木)13:43 ID:PiiTPgmm(1) AAS
完全にダメではないがいまは公認会計士の受験生してる
学校に話し相手がいないせいか不登校児みたいになっちゃった
先週の金曜日あたりから怠け出したから怠け癖がついただけかも
家で勉強できないタイプだから学校の自習室がベストなんだが学校に行きづらい
行っても居心地悪くてすぐ帰っちゃう
今は近所の喫茶店で理論の勉強してる
喫茶店では電卓だしづらいから計算科目はしづらいが

あともう治ったも同然だけど精神疾患もっててたまに鬱になるくらいかな
親のすねかじりしながら勉強してるが実質ニートと変わらないしどうすればいいのやら
168
(1): 153 2009/03/05(木)15:34 ID:KCGHxzOL(1) AAS
>>166
ウチは毎日15時間は勉強してた…高校が進学校じゃなかったし、塾にも行ってなかったし、高1秋で因数分解もまともに出来なかったから(-_-;)
いきなり頭を働かせすぎたのかも。
入ったはいいけど、学べる内容が思ってたのと違って、でもせっかく入ったから辞めるのは考えられなかったし、親も絶対卒業しろって言うし…
今現在まだ布団から出てませーん。これ書いたらカフェにでも行こうかな…
169: 2009/03/05(木)17:13 ID:IxpgoLN8(1) AAS
東大京大にあこがれるが勉強が手につかない自分もいる
親からの小遣いで受験参考書ばっかり集めて本棚が受験戦争状態
ここには鬱体質の人が多そうだが自分もそう
だけどみんなは自分がほしい物を一つもっている
それだけでもうらやましい
1-
あと 832 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.012s