[過去ログ] 真・昭和53年生まれの無職【83】 (1001レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
561: 2013/04/06(土)17:14 ID:9jI70mEx(1) AAS
金融関係ではどこでも保証人が必要なんじゃないかな
横領とかあるでしょ
そうじゃないところで求められたら変だと思うけど
562: 2013/04/06(土)17:15 ID:vFc4nJB0(3/3) AAS
臓器とか勝手に売り飛ばされるかもな・・・
563: 2013/04/06(土)17:18 ID:nqn8+8TN(3/5) AAS
>>560
俺の乙1,4,6が活躍するかな?
高校の時にとったんだがいつまで有効なんだろうw
ちょと調べてみるか。
564: 2013/04/06(土)17:30 ID:ln0FNvC0(1) AAS
未だに射精のコツが分からん
ティッシュにうまく収めようとすると勢いよく出来んわ
中途半端に出たりすると気持ちよくないし

ってか昨日ソープ行くって言ってた奴どうなった
565: 551 2013/04/06(土)17:40 ID:ZUmsIAck(2/2) AAS
保証人の件、レスありがと。あまり詳しくは書けないけど、誰でも聞いた
事のある企業のグループ会社。ちなみに金融とか警備とかではない。
俺もバイトはたくさんやってきたんだけど、保証人なんて警備関係以外
では一度もなかったからビックリしたよ。数年、完全無職だった間に
バイトですら保証人が必要な時代になったのかと思って愕然とした。
保証人いないと働く事すら出来ないシステムを拡大するのは止めてほしい。
そんな事になったら犯罪犯すか餓死するかしかないよ。
566
(1): 2013/04/06(土)17:52 ID:9YdjHTEV(1/3) AAS
雨降ってると、外出するの嫌になるね?
567
(1): 2013/04/06(土)17:53 ID:8YjmoK5y(1) AAS
>>551
どっちかと言うと何系?
印鑑証明まで出す有名企業は会社の存続が危ないと希ガス

>バイトですら保証人が必要な時代になったのかと思って愕然とした。
>保証人いないと働く事すら出来ないシステムを拡大するのは止めてほしい。

激安のアパートや高校〜大学などの学校の転入学もそうだよね。

保証人制度って日本独自の制度らしいね。
568: 2013/04/06(土)17:56 ID:UcBwU4xp(2/2) AAS
>>566
傘差すのだるいもんね
そして傘差しててもあちこちぬれるし家があるって素晴らしい

そして俺はWiiのドラクエ1〜3でFC版3で遊んでる
やっぱドラクエは3が一番だな
569
(1): 2013/04/06(土)18:02 ID:9YdjHTEV(2/3) AAS
ドラクエ7プレイしたことある?
俺、3dsでやってるけど、
これストーリ長いねw
570: 2013/04/06(土)18:09 ID:aWoxSeP1(1/2) AAS
>>569
発売日に買って2週間程で裏ダンジョンまでクリアして
それですぐ売ったよ。

なんかめちゃくちゃストーリーが長かった記憶がある。
メルビンと出会って以降、同じ所を何回も何回も行ったり来たりしてぶち切れそうになった。
571: 2013/04/06(土)18:11 ID:XleqQS2x(5/8) AAS
7はPS版で100時間かかった気がする
だからレベルが上がるまでの時間も長かった
何度かフリーズして切れそうになった
572: 2013/04/06(土)18:14 ID:9YdjHTEV(3/3) AAS
今ざっと調べたら、7のプレイ時間、100時間かかるのは普通みたいだねw
俺は70時間やってるんでクリアはまだ先だな
573: 2013/04/06(土)18:30 ID:XleqQS2x(6/8) AAS
長けりゃいいってもんじゃないよな
中身のある100時間ならともかく、作業感を伴うのは苦痛だ
6も裏ダンジョン合わせて100時間かかると堀井が言ってたけど、あれはまだ良かった
7から3Dになって画面ぐるぐる回して宝箱がないか探したり面倒になった

あとどこでもセーブできないシステムはもう時代遅れだと思う
あれで余計にフリーズの精神的ダメージが大きくなった
まあ携帯機ならスリープが出来るけどさ
574: 2013/04/06(土)18:30 ID:aWoxSeP1(2/2) AAS
確か俺の場合は130時間かかってた。
全職カンスト+全員レベル99だったから変に時間かかったな。

ちなみに3/30からWiiUでWiiU版DQ10やってる。
575: 2013/04/06(土)18:38 ID:nqn8+8TN(4/5) AAS
7はPSの発売日に買ったよ。
あれから12年ぐらいたってるんじゃなかろうかw
576
(1): 2013/04/06(土)20:44 ID:XleqQS2x(7/8) AAS
今年に入ってゲームやってない
ほとんど毎日寝てばっかり

明日花見に誘われてるけどもう散ってるし
知らないヤツも来るらしいからめんどくさい
577: 2013/04/06(土)21:09 ID:nqn8+8TN(5/5) AAS
>>576
北九州のどこで花見するの?
578: 2013/04/06(土)21:34 ID:XleqQS2x(8/8) AAS
桜の木が沢山ある場所

このまま明日まで雨降り続かねーかな
飲んだり食ったりは好きなんだけど
579: 2013/04/07(日)01:04 ID:EjXFaxvk(1/2) AAS
知らない奴が来るって聞くと一気にうざくなるよな。わかるわー。
580: 2013/04/07(日)01:08 ID:EjXFaxvk(2/2) AAS
>>567
外国は週払いのアパートがあるもんな。あんなとこにいちいち保証人とか言ってたら誰も来ないだろうし。
その代わりそういうとこに来る隣人が何者でも文句は言えんけど。
1-
あと 421 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.009s