[過去ログ] 30歳以上で無職の人・・・其の456 [転載禁止]©2ch.net (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
2: 2015/07/17(金)11:54 ID:2kNC5Fft(2/6) AAS
ファームで無期限調整中のソフトバンク・松坂大輔投手(34)が、チームの本拠地・福岡を離れて、県外での“リハビリ治療”を最優先することが分かった。
関係者によると、6月中旬から日によって右肩に違和感ではなく、痛みを覚える状態が続いていたという。
現在は軽いキャッチボールを繰り返しながら右肩の回復を待っているが、状態は上向かないまま。
今月7日には福岡・西戸崎練習場で練習したが、翌8日からチームを離脱して県外のリハビリ施設での治療に専念していた。
今後は、さらに県外での治療期間が長くなる見込みという。「しばらく福岡を離れ、西戸崎に来ない日が多くなると思う。
右肩に痛みがあるので、県外治療の期間がもっと長くなるでしょう」(球団関係者)
復帰への調整から一転、右肩の治療を最優先することになったが、この方針は球団も了承済みだ。先月30日に経過を報告した際、
工藤監督から「無理する必要はない」と気遣いを受けたが、その席で今後の調整について踏み込んで話し合ったようだ。
そのため、松坂は再び無期限ノースロー調整となる可能性がある。痛みがある状態を抜け出せないなら、ブルペン入りはできない。
ならば覚悟を決めて右肩の完治に専念して「県外治療のリハビリに集中した方が賢明」(同)という判断が、球団と工藤監督にあるからだ。
省8
3: 2015/07/17(金)11:55 ID:2kNC5Fft(3/6) AAS
次から次へと新人が出てくる芸能界。
注目を集める人もいれば、テレビに出ているものの、「なんでこの人が人気なの?」と
お茶の間が疑問に思ってしまう人も少なくないようです。
そこで今回は「そんなに需要あるの?」と感じた芸能人について探ってみました。
■そんなに需要あるの?と感じる芸能人ランキング
1位:8.6秒バズーカ
2位:AKB48グループのメンバー
3位:おのののか
4位:鈴木奈々
5位:剛力彩芽
省22
4: 2015/07/17(金)11:55 ID:2kNC5Fft(4/6) AAS
芥川賞を受賞し、“文豪芸人”となったことで「ピース」の又吉直樹(35)の収入も跳ね上がる。
大手出版関係者によると、64万部出ている「火花」の現在の印税収入は約8300万円ほど、
所属の吉本興業を経由して4000万円ほどが本人に入るとみられる。
さらに高騰しそうなのがCMギャラ。
又吉は4本のCMに出演しているが、オファーが増えるのは必至。
広告代理店関係者は「所属事務所の提示額がベースになりますが今後、芥川賞作家という付加価値が付く。
おそらく倍になるのでは」と試算。2000万円ともいわれる出演料が倍増する可能性もある。
現在、「ピース」でのコンビの仕事も順調な上、又吉は一人での仕事も急増。
「オフがほとんどない」(吉本関係者)というハードスケジュールだ。印税+CMで年収が“億”を超えることは間違いなさそうだ。
外部リンク:headlines.yahoo.co.jp
省3
5: 2015/07/17(金)11:56 ID:2kNC5Fft(5/6) AAS
歌手でタレントのつるの剛士が15日に更新したツイッターで、「『反対反対』ばかりで『賛成』の意見や声も聞きたいなぁ」などと、
戦争の賛否に関する報道のあり方ついて自らの見解を綴った。
すると、ネット上では「賛成する声はなかなか報道してくれない」「ごもっともだと思います」などと同調する声とともに、
「あたしは絶対に嫌だから反対なんです」などと強く反論する声も挙がり、賛否両論が渦巻いている。
つるのは心の声を語るようにカッコ書きでツイッターを更新。
「『反対反対』ばかりで『賛成』の意見や声も聞きたいなぁって報道やニュース観ていていつも思う」と自らの見解を綴った。
そして、「賛成派だって反対派だって平和への想い、戦争反対の想いは同じ」とし、
「大切なコトたからこそ若い子達だって感情的、短絡的な意見にならないために色んなこと公平に一緒に考えたいよね」と持論を綴った。
15日には、衆議院平和安全法制特別委員会が可決した安全保障関連法案に対して、
多くの反対派が国会議事堂前で抗議集会を開いたことが報道されている。
省9
6: 2015/07/17(金)11:57 ID:2kNC5Fft(6/6) AAS
大阪府高槻市が、市営バスの運転手に対し遅刻を3回すれば半日の有給とする制度を
長年運用していたことがMBSの取材でわかりました。
制度の経緯について交通局では「わからない」と話しています。
「聞いた途端におかしいと思った」(高槻市民)
「民間では考えられない」(高槻市民)
「喜んで遅刻するかも」(高槻市民)
市民も驚きを隠せないのが高槻市バスの運転手の遅刻に関する「ある制度」です。
「遅刻が何回か続きますと何らかのペナルティーが普通あるものですが、
こちら高槻市営バスには、異例ともいえるあるルールがありました」(記者リポート)
省17
7: 2015/07/17(金)15:31 ID:FTUAMQa/(1/6) AAS
296: スコール ◆A6NHpggYuM [] 2015/01/31(土) 22:45:08.32
人生最初から成功しなくていいと思っている。
最後の方で成功すれば十分。
俺はそもそもあそこが小さいんだ。
ちゃんと挿入できるかわからん。
ペッティングはちゃんとできるだろうししたいけど。
挿入したらあそこが痛いんじゃないかと思っている。
8: 2015/07/17(金)15:31 ID:FTUAMQa/(2/6) AAS
63: 名無しさん@ピンキー [] 2015/07/16(木) 18:12:58.66
銭湯で高校生盗撮容疑=24歳小学教諭を書類送検−大阪府警
(2015/07/16-17:49)
銭湯で男子高校生(16)の裸を盗撮したとして、大阪府警鶴見署は16日、
同府迷惑防止条例違反と児童買春・ポルノ禁止法違反(製造)の容疑で、
大阪市立南市岡小学校の板井良輔教諭(24)=同市中央区南久宝寺町=を書類送検した。
「肌のきれいな若い男の子が好きで、6、7人撮った」と容疑を認めているという。
送検容疑は6月28日午後7時20分ごろ、同市鶴見区のスーパー銭湯の脱衣所で、
男子高校生の裸をスマートフォンで盗撮し、児童ポルノを製造した疑い。
省1
9: 2015/07/17(金)15:32 ID:FTUAMQa/(3/6) AAS
52: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2015/06/08(月) 00:44:18.61
東大が実践した調査の結果
男50人女50人が食事を奢ってくださいってプラカード持って駅前で
待機していて女は全員食事を奢ってもらえたけど野郎は
誰一人奢ってもらえなかった
10: 2015/07/17(金)16:48 ID:FTUAMQa/(4/6) AAS
昔、昔、浦島は〜♪
動画リンク[YouTube]
11: 2015/07/17(金)17:50 ID:FTUAMQa/(5/6) AAS
2015/07/17(金) 16:11:16.39 ID:???*
日刊スポーツ 7月17日(金)16時0分配信
外部リンク:headlines.yahoo.co.jp
「Romanticが止まらない」などのヒット曲で知られるバンド、C−C−Bのリーダーでベース担当、
渡辺英樹(わたなべ・ひでき)さんが今月13日午後6時5分、急性大動脈解離による多臓器不全のため、
都内の病院で亡くなっていたことが17日、分かった。55歳だった。東京都生まれ。
先月12日夜に痛みを訴え、都内の病院に緊急搬送。大動脈解離と診断されて、集中治療室で治療を続けてきた。
一時は血圧が安定したことなどから、関係者の間では安堵(あんど)の空気が流れたが、今月13日に容体が急変。
入院から約1カ月、意識が戻ることのないまま、両親ら家族にみとられながら亡くなった。関係者によると、
都内の葬儀所で近親者のみで16日に通夜を行い、この日に告別式を行った。
省1
12: 2015/07/17(金)23:40 ID:FTUAMQa/(6/6) AAS
96: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2014/02/26(水) 16:36:52.55
この、スレが、こんな、上に、来るなんて、珍しい、な(o^-^o)
お祝いに、松屋の、ソーセージエッグ定食、食べに、行くぞ(o^-^o)
目玉は、勿論、二つだ(o^-^o)
13: 2015/07/18(土)06:54 ID:d++ztYxZ(1) AAS
無職・だめ
1:ビルメンを目指す無職21 (449) 0.4res/h 06/02
2:【1983年】昭和58年度生まれの無職ダメ23【コテ可】(746) 0.4res/h 05/02
3:【頼むから】富山県の無職ニート33【雇ってくれ】 (96) 0.2res/h 07/02
4:【リタイア】 貯金1億円からの隠居生活のススメ (828) 0.4res/h 04/24
5:【無職だめ】人生失敗した高学歴44【東京一工早慶】 (199) 1.3res/h 07/11
6:朝になると超鬱 仕事に行きたくない香具師132日目 (164) 2res/h 07/14
7:福岡市のダメ・無職 その6 (250) 0.4res/h 06/21
8:道元禅師は働いて居る人。 (867) 2.7res/h 07/04
9:昭和59年度 (1984.4-1985.3)生まれの無職Part126 (556) 0.2res/h 04/10
省11
14: 2015/07/19(日)21:40 ID:gw0RrhZe(1/4) AAS
画像リンク[jpg]:lite-ra.com
『久米宏 ラジオなんですけど』公式サイトより
衆院特別委員会と衆院本会議で強行採決された安保法案だが、テレビ局の報道は腰砕けもいいところだ。
NHKにいたっては特別委での強行採決当日、国会中継すらしなかった。
これは一説には籾井会長直々の指示だという話すら囁かれている。
他の民放も批判が鈍い。短くデモの模様を流して茶を濁し、国民の不安の種である戦争法案の問題点にはさほど尺をとらないでいる。
比較的がんばっているのはTBSの『NEWS23』、そしてテレビ朝日の『報道ステーション』ぐらいか。
しかし、それでも『報ステ』キャスター・古舘伊知郎の頼りなさに、オールドファンからは“あの人”の再登板を望む声も根強い。
他でもない、前身番組である『ニュースステーション』のキャスター・久米宏である。
そんな久米が、昨日18日、TBSラジオ『久米宏 ラジオなんですけど』で、安保法案と安倍首相を苛烈に批判した。
省6
15: 2015/07/19(日)21:41 ID:gw0RrhZe(2/4) AAS
「そんなことより、今週あの安全保障関連法案というのが衆議院の委員会で強行採決、そして本会議で賛成多数で成立ということで参院に送られるわけです。
まあ、日本が民主主義国家であるかどうか、それは僕、ひとつ疑問ではあるんです。
戦争が終わってね、アメリカさんに(民主主義を)押し付けられたわけですから。
日本人が自ら獲得したものではないので、ちょっと本物ではない可能性はあります。
が、とりあえず民主主義国家で、とりあえず民主主義国家の総理大臣たる者ですがね、ほとんどの憲法学者がこれは憲法違反だと言っている法案を成立させようってことですから。
これは、本質的に憲法改正と同じなんですよ。
改正するということと実質的に同じなので、それを民主主義国家の総理大臣が勝手に強行していいのか、という大問題があると思うんですね。
本来なら憲法改正というのは国民投票をしなければいけないんですけど、それもしない! 最低でも、
僕は衆議院を解散すべきだと思うんです」
日本に民主主義の精神が根付いているかはさておいても、仮にも民主主義国家の建前を崩さないのならば、
省7
16: 2015/07/19(日)21:42 ID:gw0RrhZe(3/4) AAS
久米の主張は至極まっとうだろう。安倍首相は今年5月の会見で、
「先の総選挙においては、昨年7月1日の閣議決定に基づいて、平和安全法制を速やかに整備することを明確に公約として掲げ、
国民の審判を受けました」とうそぶいたが、昨年の衆院解散時の会見では冒頭ではっきりと「この解散は『アベノミクス解散』であります。
アベノミクスを前に進めるのか、それとも止めてしまうのか。
それを問う選挙であります」と明言していた。
事実、安倍首相はメディア出演時に“安保のアの字”も言わなかったではないか。
にもかかわらず、先の選挙で信を得たなどと言い張るのはまったくの詐欺である。
久米は、番組でこの点を強調し、さらに安倍首相を強い言葉で弾劾する。
「つまり、衆院の解散をしないで、総選挙でこの法案の是非を問わないってことは、
はっきり言って、こんなこと言うのもなんですけど、独裁者ですから。完全に。
省11
17: 2015/07/19(日)21:43 ID:gw0RrhZe(4/4) AAS
最近、とんと政治的発言をしなくなった久米がここまで言うのは、相当に、安倍政権に怒りをもっているということだろう。
しかも、その表現はいずれも真っ当で、安倍首相の本質を鋭く突くものだ。
だが、ネット上では、この久米の発言になぜか反発する声が上がっている。
「独裁者というのは、安倍首相に対する人格攻撃だ」「安倍憎しでも使っていい表現悪い表現がある」
「子供がいないことを攻撃するのは卑劣だ」「完全に老害カテゴリーに入ったな」
これらの見解は、一見良識的に見えるが、権力に対する批判と個人同士の会話のマナーを完全に混同している。
そもそもメディアや国民には、権力の暴走を監視し、批判する権利がある。
権力の暴走に対しては、どんな言葉を使ってもいい。
いや、むしろ、メディアはもっと激しい言葉を使ってでも、それを止める必要がある。
しかも、久米は安倍首相がなぜ「独裁者」と言えるのかについて論理的に説明している。これのどこが人格攻撃だというのか。
省11
18: 2015/08/03(月)18:25 ID:mpRWfFHS(1/2) AAS
参議院に審議の場を移した、集団的自衛権行使容認にもとづく安全保障関連法案。
憲法学者の約9割が「違憲だ」との見解を示し、国会前では学生有志による「SEALDs」の抗議行動が週ごとに熱を帯びるなど、国民からは「反対」の声が上がっている。
そんななか、7月29日(水)、30日(木)の2回にわたり、参議院特別委員会で質問の場に立ったのが、「生活の党と山本太郎となかまたち」共同代表の山本太郎参議院議員だ。
山本議員は、原発の被弾リスクやイラク戦争の総括について、安倍総理をはじめとする政府側に質問。しかし、政府から明確な回答は得られなかった。
そんな山本議員が、今度はNHKに舞台を移し、野党の一議員として、与党側との討論の場に加わった。
毎週日曜日、午前9時から放送されているNHK「日曜討論」で、持ち時間わずかながらも、安全保障関連法案の瑕疵について、発言を行ったのである。
〜中略〜
■原発に弾道ミサイルが直撃するリスクを政府は想定していない
省2
19: 2015/08/03(月)18:28 ID:mpRWfFHS(2/2) AAS
そんなにアピールするんなら、ということで、先日、特別委員会で質問したんです。もうまもなく再稼働される鹿児島の川内原発、ここに弾道ミサイルなどの直撃を受けた場合、最大でどの程度の放射性物質の拡散があるのか、と。
これは、予測していないとまずいですよね。ミサイルが飛んでくるってしきりに言っているんだから。でも結局、攻撃された場合の放射性物質がどれくらい拡散されるのか、被害の想定、
人々の命を守る避難計画とか、基本的なことさえもほとんど想定されていないんですよ。
これ、考えていただきたいんです。全国の海岸線沿いに集中しているわけですね、脆弱な核施設。安全保障というならば、ここに着目しないわけにはいかない。
武力行使もできるような法案を通すんだったら、 国防上、原発は即時廃炉以外にないんですよ。ターゲットにされますから。国民の生命と財産、幸福追求権が守れないということは明白です」
〜中略〜
■集団的自衛権の本質は米国の「肩代わり」
山本議員「この安全保障問題というのは、すべてのスピンだと言っていいと思います。TPPについても、原発の再稼働に関しても。
省3
20: 2015/08/18(火)21:16 ID:BGIMspF5(1) AAS
加藤怖い
21: 2015/09/03(木)14:30 ID:JgvN1ay5(1) AAS
加藤怖い
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 981 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.013s