[過去ログ] 私立文系大学被害者の会■3■ [無断転載禁止]©2ch.net (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
792: 2017/09/14(木)01:15 ID:C7mwdhZv(1/2) AAS
何その前世紀的なレスわ
793: 2017/09/14(木)08:50 ID:qESa5bgI(1) AAS
>>789
労働真理教ネトウヨを尖閣に島流しすれば国益になると思う。
794: 2017/09/14(木)10:42 ID:dXRLdYcj(1/2) AAS
海外も住んで見ればわかるけど暮らしにくくてすぐに嫌になるよ。
795: 2017/09/14(木)13:18 ID:C7mwdhZv(2/2) AAS
生涯モラトリアムで逃避して一生終了するんだろな
796
(1): 2017/09/14(木)13:27 ID:RZKbq3tz(1/3) AAS
私立文系と云っても、
早慶と駒専では雲泥の差がある
797: 2017/09/14(木)13:41 ID:RZKbq3tz(2/3) AAS
理系でも
岡山理科大という
最底辺の大学がある
798: 2017/09/14(木)18:30 ID:iDwqbnAe(1) AAS
>>796
どちらもFではない(つまり企業・世間から「大学」として認められている)点で良いだろう。
799: 2017/09/14(木)20:51 ID:RZKbq3tz(3/3) AAS
駒専の人ですか
800: 2017/09/14(木)21:26 ID:dXRLdYcj(2/2) AAS
営業ができなきゃまじでにっちもさっちもいかないわ
801: 2017/09/15(金)00:05 ID:AxrFp6Je(1) AAS
奨学金「貧困問題」、最大の責任者は誰なのか
返せない人は一部の大学に集中している
外部リンク:toyokeizai.net

大学を出ても、企業はすべてを「大卒」と考えない

――現代には「四大の壁」は存在しない、と?

はっきり言って、企業は大学と名のつくところを出たからといって、すべてを「大卒」だなんて思っていません。
働く意欲があって、手に職さえあれば、活躍できる場所は必ずあるんですよ。

――実態として、学生をただ集めて、教育は適当にやっているのではないかという大学もあると思いますか。
省3
802: 2017/09/15(金)07:37 ID:ZTYY1592(1/6) AAS
コミュ力がなきゃマジで全く通用しないな
803: 2017/09/15(金)10:22 ID:olA8IssP(1/4) AAS
社会制度いくら変えても個人の性格まで変えられないよね
804: 2017/09/15(金)10:28 ID:L2fQ4qR4(1/3) AAS
私立文系でコミュ力ないとか、
まさに「いいとこなし」、「救いどころなし」って感じだよな

文系なんて理系のような根暗でも通用する技術もないし、
ほとんど言葉、コミュ力が命だもん
805: 2017/09/15(金)10:48 ID:ZTYY1592(2/6) AAS
せめて英語だけでも磨いて海外工場の生産管理にでも潜り込みたい
806: 2017/09/15(金)12:10 ID:olA8IssP(2/4) AAS
日本より海外のほうがコミュニィケーション楽みたいな
すげえニートの発想w
807: 2017/09/15(金)12:23 ID:/CD2gkQq(1/2) AAS
コミュニケーションは日本よりいると思うけど底辺労働は日本より楽そう
日本みたいにバイトにもキチガイみたいな責任感と厳しさを求めないで賃金は安いけど楽そう
808: 2017/09/15(金)12:26 ID:ZTYY1592(3/6) AAS
営業無理ではマジ仕事ないわ。
資格取るくらいしか道はない。
809: 2017/09/15(金)12:26 ID:/CD2gkQq(2/2) AAS
いや、先進国なら海外の方が底辺の賃金は高いか
アメリカの自動車工場の時給は3千円くらいらしいし
まあ日本より物価は高そうだが
特に外食
810: 2017/09/15(金)12:58 ID:7ZCOMarN(1) AAS
発達障害はほっとくと人文系理学系に進んでしまうが無理矢理にでも工学系進ませた方がいいわ

まあ爺さん婆さん殺しの無職は高専卒だったらしいが
811: 2017/09/15(金)13:10 ID:ZTYY1592(4/6) AAS
医療系資格とるしか仕事ないかな。
1-
あと 191 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.012s