[過去ログ] 私立文系大学被害者の会■3■ [無断転載禁止]©2ch.net (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
391: 2017/06/28(水)21:22 ID:FIuGBski(3/3) AAS
障害者が迷惑言うが、
今は健常者でも将来万が一障害者にならないとは限らないし、
他人から迷惑迷惑言われても「はいそうですか」と二つ返事で受け入れるのか。
身体系だけでなく精神系の障害でも後天性がないわけではないから。
392: 2017/06/29(木)10:38 ID:Nbi3xqOo(1) AAS
【社会】「就職氷河期世代」スキル手に再出発! 介護、IT関連職めざし長期職業訓練システム 国が整備 (45歳未満対象)★5 [無断転載禁止]©2ch.net
393(1): 2017/06/29(木)18:57 ID:vRQHAhqs(1) AAS
>>390
ゴキブリに何の恨みもないが部屋にゴキブリが出たら
たたき出すだろ?それと同じ
394: 2017/06/29(木)19:15 ID:wOuxATSU(1) AAS
>>393
恨みは言い過ぎにしても嫌悪感はあるだろうが。
どっちみち良く思わない対象であることには違いない。
395(2): 2017/06/29(木)19:59 ID:q3Tr/IzW(1) AAS
豊田真由子の家系は、父親は東大、母親は東京外語、姉は医師、妹は弁護士。
これ見てると私立文系だと完全に落ちこぼれ扱いだなw
396(2): 2017/06/30(金)00:51 ID:zS4xLCQY(1/2) AAS
みなさん、明治学院大、成蹊、成城、
法政大、立教、明治大、青学、早慶とかでしょ??
家が裕福で羨ましい。。
勝ち組だろマジで
397: 2017/06/30(金)15:24 ID:h0RDCFwg(1) AAS
姉も子供産める齢じゃないからホントオレの代で終わりそう
398: 2017/06/30(金)18:23 ID:BoeaKOtr(1) AAS
>>395
学力は遺伝するよね。
399: 2017/06/30(金)18:42 ID:mcsPCma8(1) AAS
営業力も遺伝だよ、親も営業してたという営業マン多い
400: 2017/06/30(金)22:19 ID:yXzQfETZ(1) AAS
>>396
知人に法政大学を卒業した人がいるけど、
どこにも就職できないまま30歳になった。
401(1): 2017/06/30(金)22:24 ID:UH5sjeT/(1) AAS
バンバン規制緩和して、大学新設、学部増設して大学インフレが進んでいるね。大卒の価値なんてない。
402: 2017/06/30(金)23:36 ID:zS4xLCQY(2/2) AAS
推薦入試で有名私大卒って、高学歴で羨ましい
一般入試で、阪大や名大、一橋大、東工大出ても
東京じゃ、だーれも相手にしてくれない・・・orz
403: 2017/07/01(土)06:13 ID:jQnb4c99(1) AAS
>>401
新設は総理様のご意向、
存続は官僚様のご意向。
404: 2017/07/01(土)08:53 ID:IBuazYQD(1) AAS
文系卒は偏差値高い大学出てても営業できなかったらそれまで
405(1): 2017/07/03(月)15:56 ID:87deFAC/(1) AAS
だが、理系へ行ったら学士で終わる奴は文系以下だ
406: 2017/07/03(月)19:26 ID:6jxG/rcD(1) AAS
>>405
一応理系(数学科)で学士卒だけど。
407(2): 2017/07/03(月)20:58 ID:70PH13CC(1) AAS
>>395
底辺私立文系でも、未だに「高卒よりマシ」と考えている親が多すぎる。
408: 2017/07/03(月)22:00 ID:61DmsXDg(1/2) AAS
>>407
高校や中学のが格上ならそもそも大学を名乗らないでほしい。
409(1): 2017/07/03(月)22:30 ID:wjq+pUkv(1) AAS
>>407
私立文系でも高卒よりはマシ
これは進学率が10〜20%時代の話
今みたいに全入状態になってくると、話が変わる
410: 2017/07/03(月)22:36 ID:61DmsXDg(2/2) AAS
>>409
親の時代、親の親の時代と事情が違うものな。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 592 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.014s