[過去ログ] 【リタイア】5000万円からの隠居生活15 (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
536(1): 2018/07/23(月)00:40 ID:k99WIoI9(1/2) AAS
みんなってリタイア後、何にも働いてないの?
貯金がただ減るのが嫌だから何かしらバイトでもしようかと思うんだが
40代の男が気楽に出来るバイトって何か無いかねえ。
月5万ぐらい稼げれば満足なんだけど。
537(1): 2018/07/23(月)01:32 ID:sZsMCZtP(1/3) AAS
>>536
もう他人と関わるのが嫌だからねぇ。外で働く事はしないと決めてる。
資産のうち1500万位を証券口座に入れて毎日ゆるーくポチポチしてる。
リスク避けてのチキントレードだから配当込で年間100万稼げれば御の字だけど
まぁ一応は頭脳労働という事で。
538(1): 2018/07/23(月)02:32 ID:k99WIoI9(2/2) AAS
>>537
すでにリタイア済なんだけど
7月頭の株下げでやたらと不安になってもうた‥。
仕事してた時は多少下がっても、それほど凹まなかったけど
今は少しでも下がると不安でしょうがねえ。
自分はリタイア向いてないような気がしてきたよ。
かと言って、また働くのも嫌というジレンマ‥
539: 2018/07/23(月)06:22 ID:dZQukO5Q(1) AAS
俺もチキントレードしていて最近の下げで焦ったけど、その後の戻しで最高額を超えた。
大きく稼ごうと思わないで小遣いになる程度でいいや。スリルを楽しもう。
540(3): 2018/07/23(月)07:14 ID:yq6mn4+R(1) AAS
これからは株は下がると思わない?
上げすぎでしょここ数年間
541: 2018/07/23(月)07:19 ID:sZsMCZtP(2/3) AAS
>>538
個人投資家の最大の武器は時間って言うじゃん。
リタイア組はさらに時間的にも資金的にも余裕があるんだから大丈夫だよ。
まったりやろう (´-ω-`)
542: 2018/07/23(月)09:13 ID:4E+kDRS2(1) AAS
>>540
そんな事を予想しても、当たるか当たらないかは運次第
予想するだけ無駄
オレは日本が好きだから日本株を買ってるし、これからも上がり続けると思ってる
543(1): 2018/07/23(月)09:31 ID:x/qi4rIZ(1) AAS
>>540
日経平均PER(企業の業績に対し株価が適正かどうか判断する指標の一つ)から判断すると、まだ割安らしいけどね。
544: 2018/07/23(月)10:28 ID:C6QFRGyk(1) AAS
下がると思えば先物売ればいい。
545: 2018/07/23(月)11:36 ID:6dlpUKZj(1) AAS
>>540
暴落を二回予測できたらそれだけで億れるから
下落時期を予測するのは不可能
546(1): 2018/07/23(月)18:14 ID:sZsMCZtP(3/3) AAS
山中湖で32度、河口湖でも35度とかあり得ない(´-ω-`)
547(1): 2018/07/23(月)19:12 ID:9tyLFfhV(1) AAS
田舎でも良いけど沢山雪が降るところはNGだわ雪下ろしとか命懸けだからねぇ。
548: 2018/07/23(月)19:22 ID:JQGpEx94(1/3) AAS
>>546
それで日陰に入れば御の字だと思うが
549: 2018/07/23(月)19:23 ID:JQGpEx94(2/3) AAS
>>547
でも日本海側のに比べればかわいいもんだろ?
550(2): 2018/07/23(月)19:27 ID:JQGpEx94(3/3) AAS
>>543
でも東日本大震災の時は東証一部上場の合計が380兆円で現在は640兆円だから800兆円迄は行くんじゃないかなと思うが、俺は手を出せないな!
551: 2018/07/23(月)21:48 ID:bAeVx3kM(1) AAS
>>550
投資は自己責任だから人それぞれ好きにすればよし
552: 2018/07/23(月)22:04 ID:Xrmgi4DC(1) AAS
>>550
なるほど、オレの資産も増えたわけだ
ありがとう不景気
553: 2018/07/24(火)00:09 ID:DDnV8sGk(1) AAS
この暑さで確実に寿命が縮んだわ。
エアコンがいかれているので、辛い。
修理は今月末とのこと。
それまで、日中は外籠りをしようかと思っている。
554: 2018/07/24(火)00:19 ID:PLVm/wgI(1) AAS
まだ修理出来るならいいよ。古くて部品ないからで終わり金だけ取られた
555(1): 2018/07/24(火)08:16 ID:Y4HRFPYx(1) AAS
故障とか部品ないって10年以上前の機種?
電気代も3割以上違うしそもそも修理じゃなくて買い替え時期なんじゃないの
リタイアするとエアコン買い替え5万ぐらいの出費も躊躇するようになるのかな
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 447 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.018s