[過去ログ] 【リタイア】5000万円からの隠居生活15 (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
87(3): 2018/06/21(木)19:50 ID:Q8PI8V3Q(1) AAS
毎日家でゴロゴロしてるだけの人は刺激を受ける事も少ないので脳内のドーパミン放出量が減少して痴呆がドンドン進むよ。
88(1): 2018/06/21(木)20:21 ID:TuKiVPh8(2/2) AAS
>>86
新築軽減後で13万?
5年後に10万上がるけど大丈夫?
89: 2018/06/21(木)20:40 ID:T+khWbFw(1) AAS
>>87
それはそれで幸せな場合もある
90: 84 2018/06/21(木)20:41 ID:Yy5vq8j3(3/3) AAS
>>88
書き方が言葉足らずだったかも知れないが、既に居住歴20年なので恐らく今後微増減のみ。
入居当時の年税額調べてみたら、8万円ちょっとだった。
91: 2018/06/21(木)20:58 ID:aqCoh+O+(1) AAS
>>87
ゲームすればいいじゃん
92: 2018/06/21(木)21:27 ID:H4pR7wTt(2/3) AAS
>>87
株やれ株 アドレナリンもドーパミンもいっぱい出るよ
93: 2018/06/21(木)21:39 ID:jfnZr2KV(1) AAS
ここ数日の日経の動き変
大暴落の前かもよ
94: 2018/06/21(木)21:40 ID:H4pR7wTt(3/3) AAS
米株がヒンデンブルグオーメン点灯中だからね。要注意だ。
95: 2018/06/21(木)23:08 ID:fapvn//y(2/2) AAS
ニューヨークどんどん落ちてる
円高、原油、金も安い
96(2): 泡マン(´・ω・`)y-゜゜゜ 2018/06/22(金)00:53 ID:oZjPiQ8+(1/2) AAS
まぁ下げ相場なら売りで儲ければ良いだけだからね
配当狙いなら買い増しのチャンスだし
1億に届けば配当だけで生活できちゃう
97: 2018/06/22(金)07:04 ID:THI+eMSg(1) AAS
理論的にはそうなのかも知れませんが、なかなかそう簡単に行かないのが投資ですからねぇ。
98(1): 2018/06/22(金)07:11 ID:IBf+HgCO(1/2) AAS
>>71
まぁ、家分余分い貯金すればよろしいだけやし…
99(2): 2018/06/22(金)07:12 ID:IBf+HgCO(2/2) AAS
>>96
まさかの泡マンきてんね(´・ω・`)
ズッ友だよ!
100(1): 2018/06/22(金)08:50 ID:oZjPiQ8+(2/2) AAS
>>99
コテ消し忘れた、、、(´;ω;`)
貴方も5000万民&ヘタ民ですか?ズッ友ですよ
101: 2018/06/22(金)09:52 ID:QZKDQXh9(1) AAS
>>100
はい(´・ω・`)
102: 2018/06/22(金)16:30 ID:RlukXSBz(1) AAS
>>96
数年前に3000万仕込んでたら億いってたろうね
5000万民では全力投資は危険だと思う
103: 2018/06/22(金)20:24 ID:qi+QNCWx(1) AAS
投資の世界で「たら」「れば」ほどツマラナイ話は無い。
104: 2018/06/22(金)20:31 ID:jrZyPfZD(1) AAS
>>99
泡マンて誰なん?よく知らんから教えてくれ。
105: 2018/06/22(金)20:37 ID:CfM4Jx6h(1) AAS
来週2万割れだそうですよ
106(3): 2018/06/22(金)20:42 ID:1Uo9/k26(1) AAS
会社員"50歳引退"には最低いくら必要か(プレジデントオンライン)
外部リンク:headlines.yahoo.co.jp
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 896 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.012s