[過去ログ]
日本人だけど日本のここが嫌い in ダメ板 12 (1002レス)
上
下
前
次
1-
新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
991
: 2019/07/06(土)12:34
ID:EBi2Jj+g(3/7)
AA×
[240|
320
|
480
|
600
|
100%
|
JPG
|
べ
|
レス栞
|
レス消
]
991: [] 2019/07/06(土) 12:34:43 ID:EBi2Jj+g ニーチェは聖典や宗教の批判をしたのではなくて、宗教利権の批判をしたんだよ。 欧米に居る「宗教などの権威にすがりつく弱者を装った強者(クズ)」を糾弾したわけ。 この伝統はギリシャの哲学者やグノーシス思想の時代から連綿と続く欧米の伝統。 つまりニーチェが一番嫌う典型が標準的日本人ってわけ。 それが日本や東洋では「働かざる者食うべからず」の解釈と同じで強者(利権、精神論、根性論、自己責任論など)を擁護する思想的道具にしかなってない。 ニーチェの系譜の言う「真理なんて無い」は「(宗教利権者たちの言う)真理なんて無い」って事。裏返せば「宗教利権とは無関係な真理は確実に存在する」と言ってるわけ。 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/dame/1532720219/991
ニーチェは聖典や宗教の批判をしたのではなくて宗教利権の批判をしたんだよ 欧米に居る宗教などの権威にすがりつく弱者を装った強者クズを糾弾したわけ この伝統はギリシャの哲学者やグノーシス思想の時代から連綿と続く欧米の伝統 つまりニーチェが一番嫌う典型が標準的日本人ってわけ それが日本や東洋では働かざる者食うべからずの解釈と同じで強者利権精神論根性論自己責任論などを擁護する思想的道具にしかなってない ニーチェの系譜の言う真理なんて無いは宗教利権者たちの言う真理なんて無いって事裏返せば宗教利権とは無関係な真理は確実に存在すると言ってるわけ
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 11 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
ぬこの手
ぬこTOP
0.124s*