[過去ログ] ニートは都会に住んだ方がいい6人目 (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
738: 2018/09/25(火)14:36 ID:o1Pu12hj(10/14) AAS
中心都市がないとその地方全体が衰退する運命
100万都市すらない四国や北陸を見れば分かる

ストロー現象で人も金もどんどん名古屋に吸い取られてるね岐阜
岐阜駅周辺にどんどんマンション建ってて完全にベッドタウン化してる
名古屋まで電車で30分弱くらいで行けちゃうし、みんな名駅に遊びに行くわな
アクセスが良いのが却って仇になったか

静岡も東京と名古屋に挟撃されて衰退気味になってるし
リニアが開通して品川・名古屋間が40分で行けるようになれば
最早通路ですらなくなってますます凋落しそう

神戸は三宮エリアのタワマンの建設を規制するとか
省1
739
(1): 2018/09/25(火)18:09 ID:o1Pu12hj(11/14) AAS
ド田舎に作られたイオンはたまに潰れる

イオン誕生

個人商店が客を奪われ潰れる

消費活動が停滞する

イオンの売り上げが落ち潰れる

そして何もなくなった・・・
740: 2018/09/25(火)18:15 ID:uFKwCiVx(1) AAS
amazonで買えば良い。
741: 2018/09/25(火)18:42 ID:o1Pu12hj(12/14) AAS
お金に余裕があるなら横浜かな
仕事もあるし、ショッピングもできるし、娯楽もあるし、それに街もオシャンティーで
色々一通りあって全て街の中で自己完結してるしね
それに行こうと思えば都内にもすぐ遊びに行けちゃうのもいい
あと「横浜」という響きも良い
ムサコなんかよりみなとみらいのタワマンに住みてえ〜
742: 2018/09/25(火)20:36 ID:o1Pu12hj(13/14) AAS
今は田舎にいてもテレビやネットで都会の情報がどんどん入ってくるからね
旅行・進学・就職で実際に都会に行って地元の田舎との格差を目の当たりにする人も増えた

田舎出身者が都会の楽しさを知っちゃうともう故郷にはなかなか戻れないと思うわ
生まれてから死ぬまでずっと田舎暮らしならそういう気持ちも起きないだろうけど
743: 2018/09/25(火)22:58 ID:o1Pu12hj(14/14) AAS
>>14
長野の人間も3分の1くらいは名古屋目指すけどな
744
(1): 2018/09/25(火)23:24 ID:2xHXd49V(1) AAS
ニートは外国に住んだほうがいいよ。
745: 2018/09/26(水)00:11 ID:kaWly53R(1/17) AAS
>>14
近場の都会の名古屋はシナリオで華麗にスルーww
瀧きゅんが名駅にいたワンシーンだけ
三葉が「来世は名古屋のイケメン男子にしてくださーい」といっても様にならんしなw

ちなみに小説版
画像リンク[jpg]:livedoor.blogimg.jp
746
(1): 2018/09/26(水)00:15 ID:kaWly53R(2/17) AAS
名古屋じゃ物足りないとあるから一応行ったことはあるみたいだな
747
(2): 2018/09/26(水)17:38 ID:ua08qzHu(1/3) AAS
>>744 海外では資産家(働いてない学校行ってない訓練受けてないので定義上はニート)は勝ち組だからなw

日本は労働者の国なんで資産家は目立たないようにひっそりと暮らす必要があるというね

まあ俺は資産70万のタダの糞ニートだがww
早く資産家なって海外移住してぇw
748
(3): 2018/09/26(水)17:54 ID:ua08qzHu(2/3) AAS
>>737 その冊線弘服のくくりなら札幌がおすすめ
中央市場と2条市場は海鮮丼好きにとっての挑源郷
海鮮丼以外でも札幌はとりあえず何を食っても旨いそして安い

で、広島と福岡は辞めとけw

広島は中央市場や築地みたいなトコが無いし
牡蠣の店はたくさんあるけど、それ以外はうーんって感じ
駅前も廃れてるし、歓楽街も微妙

福岡は上でも言ったけど
巨大な村。田舎の要素がかなり濃い。例えば一人飯は東京大阪あたりと比べるとしづらい
輩もかなり多いし。到底このスレ民向けとは言い難い
省14
749: 2018/09/26(水)18:11 ID:ua08qzHu(3/3) AAS
>>728の言うように福岡市は確かに昼間おっさんが外歩いてても浮きはしない

そういう意味では田舎では無いかもしれない

平日昼間外歩いてる人間としては

非番のタクシードライバー
代行運転のあんちゃん
飲食店の従業員(17時から仕事 昼間はオフ)
中洲の水商売のお姉さんお兄さんおじさん(おじさんは受付担当ね)
予備校生 (河合駿台代ゼミがある)
大学生 (西南福大あたり。九大は医歯薬系と芸術系だけ市内)
専門の学生(専門学校はたくさんあるけどよく知らん)
省9
750: 2018/09/26(水)18:20 ID:kaWly53R(3/17) AAS
>>747
金がなくなったら都内でナマポニートになればええやん
勝ちとまでは思わんが
年収300万未満なら働かずにナマポ貰った方が色んな意味で得だな
24時間365日自由時間、タダ飯、医療費無料など冷静に見ると結構すごい
751: 2018/09/26(水)18:23 ID:kaWly53R(4/17) AAS
2020年 東京オリンピック
2025年 大阪万博
2027年 リニア開通(品川・名古屋間)

目白押しだね
752: 2018/09/26(水)18:25 ID:kaWly53R(5/17) AAS
>>748
参考になるな
753: 2018/09/26(水)19:17 ID:kaWly53R(6/17) AAS
文京区本郷 親子無理心中 ビル清掃業の旦那「妻が経済的な理由で将来を悲観していた」

 26日午前6時10分頃、東京都文京区本郷のマンション2階の一室で、住人のビル清掃業の
男性(46)から、「妻と子供が死んでいる」と119番があった。警察官が駆け付けたところ、
男性の妻と子ども3人が倒れており、4人とも搬送先の病院で死亡が確認された。
警視庁本富士署は、妻が無理心中を図った可能性があるとみて、調べている。

 本富士署の発表によると、死亡したのは、男性の会社員の妻(36)、小学4年生の長女(10)、
長男(5)、生後8か月の次女。

 男性が26日朝に仕事から帰宅したところ、クローゼットの中で妻が電気コードのようなものを
かけて首をつっているのを発見した。近くの布団に長男と次女が倒れており、別の部屋の布団に
長女が倒れていた。室内に外部から侵入された形跡はなかった。
省6
754: 2018/09/26(水)19:22 ID:kaWly53R(7/17) AAS
底辺の割には随分いいとこに住んでるね
都心に住みたいがために家賃に全振りして後は貧乏な生活か
755: 2018/09/26(水)19:26 ID:kaWly53R(8/17) AAS
事件のマンション
2DKと2LDK 
55-60? 
家賃155千円から160千円 
3階建て 
築30年
都営三田線 / 春日駅 徒歩7分
東京メトロ丸ノ内線 / 本郷三丁目駅 徒歩9分
756
(1): 2018/09/26(水)20:57 ID:m3et1A6D(1) AAS
>>729
会社か役所に雇われて平日9時5時労働って働き方しか想定されてないからな・・・酷いや。
757
(3): 2018/09/26(水)21:10 ID:kaWly53R(9/17) AAS
プラスのスレ見たけど、旦那はIT企業の役員だったけど会社が倒産、
マンションの家賃が払えず10月に追い出される予定だと書かれてた
嘘か本当かは知らんけど
1-
あと 245 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.070s*