[過去ログ] 【リタイア】預金投資残高5000万からの隠居生活8 (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
35(1): 2020/12/20(日)03:41 ID:zbjatMp7(1) AAS
>>33
そうですか。
>>34
預金ではなく投資信託ですね。
年間収入は、2018年のクリスマスショック前までは
税引き後で5%くらい出ていましたが
あれ以降、1〜2%ですね。ようやくこの頃、持ち直してきましたが。
私は、投資の才覚は無いことは自任しておりますので、誰か相談相手がいないと不安なのです。
当面の生活資金をどう捻出するか(何を売るか)なんていう話もしてますし。
なので、資本を無駄にしているというご指摘は甘んじてお受けします。
36(1): ◆672Kqu4o2bYd 2020/12/20(日)10:57 ID:LL+eNEoS(1) AAS
>>35
ご納得の上でしたら何も申し上げることはありません。
ただ、投資信託は手数料の塊の上に利益の付け替えなどの恐れが常にあるので勇気が要りますね。
37(1): 2020/12/20(日)15:45 ID:nybqC6AM(1) AAS
投信で1〜2%というのは物足りなくない?
もっと強烈な実績をあげている商品も世の中にはあるようだけど
38: 2020/12/20(日)15:53 ID:6VFJBzvU(1/2) AAS
>>37
ハイイールド債の投資信託10%
39: 2020/12/20(日)16:16 ID:2oHi32+8(1) AAS
悲観して売るのをやめたらやっと儲かりだした
40(1): 2020/12/20(日)16:49 ID:k2H5LMTA(1) AAS
>>36
個別株も配当減らされる可能性が常にあるんだが
41: 2020/12/20(日)17:42 ID:p3vIix9b(1/2) AAS
ま、本人が納得して心の平安を得て隠居を楽しめてるならどんな投資のやり方も正解だわな
自分は相場ニュースとか追っかけてるのも好きなので、長期投資とは別に100万以内と決めて短期投機しています。最近は見てるばっかりになっちゃったけど。
42(1): 2020/12/20(日)17:55 ID:KtigQcN0(1) AAS
オレは700万ぐらいでレバと印旛でデイトレしてる
43: 2020/12/20(日)21:43 ID:p3vIix9b(2/2) AAS
>>42
波乗りできるのはうらやましいです
ここ最近は何故かガンガン上がるのでインバは怖くて全く手を出せません…
なんでこんなに高いのって感じ
44: 2020/12/20(日)21:44 ID:6VFJBzvU(2/2) AAS
gpifな
45: 2020/12/20(日)23:17 ID:Rt6g1Ad/(1) AAS
含み益あっても、どうせ次の暴落で消し飛ぶんだろうなと思うと、たいした贅沢はできない
46(1): [age] 2020/12/21(月)07:02 ID:E8fA3SUK(1) AAS
せっかくお金貯めてストレスフリーな生活を勝ち取ったのに、株とかの儲け話でストレス抱え込んだら本末転倒。
47: 2020/12/21(月)07:22 ID:jMS04WKg(1) AAS
投信にしとけば一時的に飛んでもすぐに盛り返す事ない?
俺の投信はもうコロナで飛んだ分を取り返してプラスに転じてる
48: 2020/12/21(月)09:09 ID:13Vaypfu(1) AAS
米国株は回復に10年以上かかる下落を何度も経験してるよ
数ヶ月で回復したコロナのほうが例外的
外部リンク:seekingalpha.com
49: 2020/12/21(月)09:27 ID:h5DEkWCA(1) AAS
>>46
でもさ紙幣価値がこれからどんどん変わってくんだぜ?
銀行に預けとくだけじゃ目減りする一方なんだから、そっちの方が不安じゃね?
50: 2020/12/21(月)10:18 ID:8R99V2rz(1) AAS
給付金出せずに布マスク配布ドヤァしたときにこの国やべぇな日本円大丈夫か?と不安になって金地金買っちゃったわw
51(2): 2020/12/21(月)10:57 ID:ItMO2vpw(1/2) AAS
ここ30年ほどは低インフレだけど、あと30年続くかどうか確信がない
国債発行額もかなり増えてるし、利払い圧縮のために国のインフレ誘導が強まりそう
なので、10年分の生活費は現金で持ち、それ以降の分はインフレに強そうな株や金で持っておくことにしています
これだと株の値動きで一喜一憂することはないです
52(1): 2020/12/21(月)11:47 ID:BiUpHj+p(1) AAS
>>51
ちなみにインフレに強い株って何もってる?
53(1): 2020/12/21(月)14:43 ID:ItMO2vpw(2/2) AAS
>>52
私の書き方が上手くなくて誤解させたかもしれませんが、個々の企業の中からインフレに強いものを選んだ、ということではなく、一般論として株式はインフレに強いと言われているという意図でした
ポートフォリオのメインは株価指数連動のETFです
54: 2020/12/22(火)18:09 ID:Iwo7IqIi(1) AAS
>>51>>53
同意。
10年以上持ち続けるなら、インデックスファンドなどに分散投資すれば10年後にマイナスになるリスクは低いし、
インフレリスクを考えたら、現預金よりもむしろ投資の方がリスクが低いと思っている。
俺の場合、投資信託(インデックスファンド)がメインで、株式連動、債券連動、REIT、
それぞれ国内、海外(為替ヘッジ有/無)で分散投資している。
10年以内に使う分に関しては、50万円だけ現金であとは投資に回している。
こちらはリスク覚悟で運用してるけど、最悪失敗してもちょっと生活レベルを下げれば大丈夫なようにはしている。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 948 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 1.707s*