[過去ログ] ニートは都会に住んだ方が良い 24人目 (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
431
(2): 西成 2021/02/16(火)23:51 ID:/SFW3pV1(16/20) AAS
大学進学と同時に1回目の引っ越し(家賃3万のアパート)
大学2年進級と同時に2回目の引っ越し(家賃4300円の寮)
訳あって寮を引き払う 大学休学(3回目)
復学に伴う引っ越し(4回目)
卒業NNT いったん実家戻る(5回目)
就職 44000円のワンルームに引っ越す(6回目)
休職 ワンルーム引き払い(7回目)
復職を試みる 職員宿舎に入居(8回目)
復職に失敗 宿舎を引き払う(9回目)
今のところに引っ越す(10回目)
省1
435
(1): 名古屋 2021/02/16(火)23:53 ID:G3dMat/R(18/18) AAS
>>431
多過ぎw
それに対して俺はクッソシンプルだな
実家→一人暮らし(地元)→一人暮らし(名古屋)
462
(2): 2021/02/17(水)12:40 ID:PZf/crQI(2/3) AAS
>>431
底辺ほど引越し回数が多い
同じ地域内での引越しならまだマシだが、転勤以外の理由で各地方都市を転々としているのはいろいろとマズい
先祖代々同じ場所に住み続けるのって才能だと思う
やはり、安定した暮らしを送りたいなら中古のボロ家でも三大都市圏に家を買うのが一番いい
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.095s*