[過去ログ] 昭和56(1981)年度生まれの無職 その288 (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
794(1): 2024/11/23(土)05:55 ID:l6D97+pL(1) AAS
おまえらって統合失調症と発達障害と境界知能or知的障害なの?
795: 2024/11/23(土)09:59 ID:G7VNNRC2(1) AAS
20代の時は、結婚なんて30ぐらいまでに出来ればいいやぐらいに考えてたけど、
結局独身&非正規&借金持ちの43才になってしまった
796: 2024/11/23(土)16:11 ID:oUAbyeb+(1) AAS
コピペじゃなくて自分の言葉で語れよ
797: 2024/11/23(土)20:58 ID:uuwePk8Y(2/3) AAS
少し焼酎飲んだら頭いてえ
やっぱ酒は毒だな
798: 2024/11/23(土)22:07 ID:J+cmyDew(1) AAS
>>794
統合失調症と発達障害の精神病やで
来月の年金心待ちにしてる
799: 2024/11/23(土)22:24 ID:uuwePk8Y(3/3) AAS
同い年の親戚が頭おかしくなってしまったらしいが今どうしてるんだろう
病院か家に監禁かな
800: 2024/11/24(日)05:19 ID:OJVAQcE/(1) AAS
同い年の従兄弟いるけど鬱病になって会社休職してた時期あるわ
昔はよく遊んだけど、20年近く会ってないな。会社辞めた過ぎて我慢して変になったらしいけど、伯母が説得して復職したな
801(1): 2024/11/24(日)05:47 ID:uPWN+W1S(1/2) AAS
また京都と神戸に一人旅に行ってくるわ
旅行に行くと人生観変わるね
802: 2024/11/24(日)09:41 ID:bM+loAsV(1) AAS
俺は初対面で嫌われる
仲間にはなりたくない判定を受ける、容姿とかだろうな
もと巨人の桑田みたいな顔してる
どんなに筋トレしてダイエットしてもかわらない
それでも仲良くしてくれる人はいるが
最後は初めから俺を足切りした人に孤立するように仕向けられる
オセロやってる気分
俺を嫌う人がどこにでもいて、そいつは俺の周りの人を黒に変えていく
803: 2024/11/24(日)11:03 ID:rg+XG6LP(1) AAS
俺は最初から全員に嫌われるタイプ
804: 2024/11/24(日)12:01 ID:uPWN+W1S(2/2) AAS
嫌われる勇気読んだ?読みなさいね
805: 2024/11/24(日)14:27 ID:qSAF7EZw(1) AAS
自分が嫌いな相手は大体自分を嫌う。その逆も然り。
806: 2024/11/24(日)16:20 ID:CEdiTl3M(1) AAS
重度障害の親の介護してる癲癇持ちだけど親の障害年金で何不自由なく暮らしてるわ
貯金もそこそこあるから親が死んでも逃げ切れる
まあ介護はダルいけど
807: 2024/11/24(日)19:22 ID:qvpTKgNB(1) AAS
>>801
外国ならまだしも日本で変わるか?
808: 2024/11/24(日)19:24 ID:6N+gQmmj(1) AAS
親を介護は普通に偉いわ
809(1): 2024/11/25(月)01:36 ID:mqkjkdD4(1) AAS
でも俺らっていい時代過ごせたよな
80年代90年代に子供時代過ごせた奴が1番勝ち組なんじゃないかって思う
810: 2024/11/25(月)06:16 ID:pipHQW9a(1) AAS
いつものコンビニのおばさん
発音に癖がありすぎて
一体どこの田舎の出身だよと(笑)
811: 2024/11/25(月)07:32 ID:K2k4Vha0(1/2) AAS
>>809
ああ良い世代だな、、。
小学生の頃にバブル崩壊、中学高校は少年犯罪や援助交際の全盛期。ワシは大学行ってないが大学時代にITバブル崩壊か。
我々世代は確か好景気だった頃に就活はできず氷河期世代になってしまった。
おそらく多くの人が就職か、フリーターや派遣で社会人数年過ごした2008年にリーマンショックのアオリをもろに受ける。この時期に結婚出産を諦めた人も多いだろう。
それから震災があってアベノミクスで少し景気が良くなった頃に下のゆとり世代がどんどん就活で良い会社に入っていく中、我々の給料はさほど上がらず。
そしてコロナ時代を経て老害、お局と呼ばれる世代になってしまったな
省1
812(1): 2024/11/25(月)11:34 ID:4nKx8d/g(1) AAS
ドチビのヒョロガリヤンキーでもいい女連れてるしな
改造車乗ってドンキやイオンで買い物してメシ食うのが定番デートコース
無駄に筋トレしたり金掛けたり無駄なことする必要ない
813: 2024/11/25(月)22:16 ID:K2k4Vha0(2/2) AAS
恵まれてるといえば90年代から00年代にかけてマンガ・アニメ・映画、ゲームに小説、洋楽も邦楽も全盛期を過ごせたのは恵まれてたと言えるかもな。
コロナ時代に学生時代を過ごした世代に比べたらなんぼもマシだよな。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 189 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.018s