[過去ログ] 森山開次★part1 (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
614(2): 2013/04/10(水)09:08 AAS
>>612
■正恩氏、「記念日」利用し求心力高める狙いか
(08:49)@読売オンライン
★【ソウル=豊浦潤一】
北朝鮮の金正恩(キムジョンウン)政権がミサイル発射の構えなどの挑発を強めている背景に、
4月中下旬に集中する国家的記念日を利用しつつ、
正恩氏が「対米戦争」を指揮する強力な指導者であることを印象付け、権力基盤を固める狙いもうかがえる。
正恩氏は昨年4月11日、朝鮮労働党トップの第1書記となり、その2日後には国防委員会第1委員長に就任し、名実ともに最高指導者となった。
615(2): 2013/04/10(水)11:34 AAS
>>614
それから1年。目立った「業績」と言えば昨年12月の長距離ミサイル発射と今年2月の核実験くらいで、最優先課題の「人民生活の向上」は手つかずのままだ。
父・金正日(キムジョンイル)総書記時代からの権力再編も難航している模様だ。軍首脳人事を見ても、人民武力相(国防相に相当)だけで金永春(キムヨンチュン)氏、金正覚(キムジョンガク)氏、金格植(キムギョクシク)氏と目まぐるしく交代した。
618: 2013/04/10(水)11:52 AAS
>>614
■北ミサイル厳戒「どこに飛んでくるかわからず」
(08:56)@読売オンライン
北朝鮮が10日にも弾道ミサイル発射を強行する可能性が指摘されていることを受け、
政府は、首都圏や近畿に地対空誘導弾「PAC3」を配置するなど、万一に備え厳戒態勢に入った。
今回は北朝鮮による事前の発射予告もなく、
関係者からは「情勢を注視するしかない」と戸惑いの声が上がる。
北朝鮮は昨年12月の弾道ミサイル発射の際には「人工衛星の打ち上げ」と称して事前に飛
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.030s