[過去ログ]
☆★英国バーミンガム・ロイヤル・バレエ団★☆ (981レス)
☆★英国バーミンガム・ロイヤル・バレエ団★☆ http://mint.5ch.net/test/read.cgi/dance/1187247142/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
444: 踊る名無しさん [] 2011/04/12(火) 12:09:00.26 >>443 短くても半年、場合によっては数年余震が続く場合も 3月11日の東日本大震災から1か月の11日、午後5時16分ごろ、福島、茨城両県で震度6弱の地震があった。 震源地は福島県浜通りで、震源の深さは約6キロ、地震の規模はマグニチュード(M)7・0と推定される。 茨城県の男性(46)が転倒して、死亡。 福島県いわき市では土砂崩れで3棟の家屋が倒壊し、16歳の女性が死亡し、男女3人が意識不明の重体となった。 福島第1原発では外部電源の一部が一時停止した。 経産省原子力安全・保安院によれば、まもなく再開し、安全に問題はないとしている。 大震災が発生して1か月だが、余震は収まる様子を見せない。 東京大学地震研究所(東京・文京区)の大木聖子氏は、 今後について「これまでにない規模の地震だったので短くても半年、場合によって数年続くと考えなければいけない」と分析している。 同研究所によると、今回のM9・0の地震から起きる余震は「本震の規模のマイナス1」として、最大でM8だという。 この日は福島県でM7・0、震度6弱の余震が起きたが「M8クラスの余震が来るかどうかは正直、分からない。 M7の余震なら、M8の10倍(の回数)起きる」と説明。 今後も阪神・淡路大震災クラスのエネルギーを発する余震が多発するとみている。 http://hochi.yomiuri.co.jp/topics/news/20110412-OHT1T00033.htm 余震 「あと数年は暴れます☆(ゝω・)v」 http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1302557965/ http://mint.5ch.net/test/read.cgi/dance/1187247142/444
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 537 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.007s