[過去ログ] ■◇■ドイツのバレエ団■◇■ Part5 (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
428: 2015/11/14(土)14:39 AAS
感想は>>374->>385 あたりじゃないかと。
もっと長い感想が欲しければブログを検索してみたら?
カテコは長かったけど初日だし、それほどいい出来とは思えなかった。
プリンシパルがあんなに抜けたら以前のレベルを維持するのは難しいと思う。
429: 2015/11/14(土)14:40 AAS
>>427
こっちだと8/1生まれになってるよ?
外部リンク:twitpic.com
430
(1): 2015/11/14(土)14:56 AAS
年齢について尋ねたものじゃないが
80年生まれで今年で35歳というのは間違いなさそうだね
情報提供してくれた人達ありがとう

フォーゲルは8月にフェスでも観たけど
アリシアとのオネーギン(Aプロ)、「伝説」(Bプロ)
オスカー・シャコンとの「さすらう若者の歌」(ガラ)どれも良かったよ
431
(2): 2015/11/14(土)17:42 AAS
フォーゲル、以前に東バのエチュードにサラファーノフと一緒に
ゲスト出演したときは、活き活きとして輝いてた。
サラともども、いいダンサーなあと思った記憶がある。
今回のロミオはピンと来なかったけど、オネーギンには期待したい!!
432: 2015/11/14(土)18:07 AAS
フォーゲルのロミオ期待通り良かったです。
433: 2015/11/14(土)18:20 AAS
フォーゲルのロミオがティボルトにひっぱたかれてにらみ合うところ、
なんとなく、良かったw
434
(1): 2015/11/14(土)18:43 AAS
今日のレイリーはどうかな〜?
435: 2015/11/14(土)18:53 AAS
>>434
パリスの衣装を破いたうえで刺殺。
怖いヤツです。
436: 2015/11/14(土)22:55 AAS
>>431 多分、フォーゲルってロミジュリが好きじゃないんじゃない?
ルックスがああだから、観客は一応満足するけれど本人は別のものを
やりたいのだと思う。ジークの彼もアルブレヒトの彼も良かった。
437
(2): 13日14日感想 2015/11/15(日)17:22 AAS
11/13 ロミジュリ
フォーゲル、アマトリアン良かった
みなさん言ってるように若者の疾走感はなかったが恋の高まりは感じられた
バルコニーの場面のアマトリアン幸せに満ち溢れてた
二人とも流れるようなリフト、仕草が美しくて歌うように踊ってて好き

脇ではパリス(アレン)、マキューシオ(カタルゴ)が印象に残った
婚約者という肩書だけのキャラでなくちゃんとジュリエットに恋してる
パドドゥも美しかったし、拒絶された時も戸惑い、傷ついた感じ
(14日フィッシャーはこちらに比べると無味乾燥なパリスだった)
マキューシオは動きキレキレ!お調子者のおちょくる仕草もはまってた
省12
438
(1): 437 2015/11/15(日)17:23 AAS
sage忘れたごめん
439: 2015/11/15(日)17:24 AAS
フォーゲル、発売中のダンシンのインタビューのプロフィール欄に
「1980年ドイツ・シュツットガルト生まれ」と書いてあるね
(今年のフェスに出演した7人の若手男性ダンサーのインタビューを掲載。
他の6人はガニオ、シムキン、シャコン、マックレー、ムンタギロフ、ラントラートフ)
440: 2015/11/15(日)17:28 AAS
>>437>>438
来日中なんだし大いにageてよし♪
441: 2015/11/15(日)18:20 AAS
今日のロミジュリ行った。オケがひどくて、物語にも踊りにも集中できない。
ダンサーもそうじゃないかな。なんだか振りをなぞってるだけみたいな気がした。NBSさん、いつもの事だけど、なんとかしてほしい。バレエ団だって気の毒。
442: 2015/11/15(日)18:41 AAS
上にも書いてありましたが、現地のオケもかなり下手なので、ダンサーは慣れてると思います。
私は金・土に行きましたが、現地オケよりは若干マシかと・・。
海外オケならどこでも上手いというわけではありません。
443: 2015/11/15(日)18:55 AAS
ダンシン、今出てる第10号でいったん休刊か!
リニューアルして来年6月頃に再出発との事だが…
444: 2015/11/15(日)21:55 AAS
シュツットガルトといえば個性も実力もあるダンサーが
揃っていたのに小粒になったね
美人プリンシパルもいないしカマルゴ、ノヴィツキーもイマイチ
445
(1): 2015/11/15(日)22:42 AAS
今でこそ、シュツットなんてチケット売れるけど、ちょっと前までは
ルグリとマラーホフをゲストにたてなきゃいけないバレエ団だったのに…
446
(1): 2015/11/15(日)23:56 AAS
>>445 あの頃もヴァランキエヴィッチもいたし、それなりに良いバレエ団だったのだよ。
でも、クランコやオネーギンというものが理解されていなかったんじゃないだろうか。
ルグリさんのオネーギンで決定的にオネーギンの知名度が日本のファンの間で
上がったんじゃなかったけ?その前はもう知らない世界なので、知っている方、
お願いします。
447
(1): 2015/11/16(月)02:10 AAS
>>446
禿同
自分もマラーホフが客演した2002公演から見始めたけど
ロミジュリをマラーホフで観て、良かったからじゃじゃ馬行ったら
マキシミリアーノ・グエラが本当に良かった記憶
キュピレット夫人もマリシア・ハイデだったし、地力のあるバレエ団て感じだった
昭和音大のDB見ると、1994から2002と来日の感覚が空いてるみたいだから
バレエ団とクランコ版の知名度が足りずに客演に頼ったんじゃなかろうか?
ま、DBは2002のじゃじゃ馬も載っていないから、あてにはならないけど
1-
あと 555 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.008s