[過去ログ]
■◇■ドイツのバレエ団■◇■ Part5 (1002レス)
上
下
前
次
1-
新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
138
(2)
: 2012/06/17(日)10:10
AA×
[
240
|
320
|480|
600
|
100%
|
JPG
|
べ
|
レス栞
|
レス消
]
138: [sage] 2012/06/17(日) 10:10:47.10 >プティパの原典振付に復帰することを主張しているのではなく、 >チャイコフスキーのPDDの原典音楽に復帰すべきことを主張している クランコの原典復帰の主張と、実際に使われた音楽が原典と違うということが、 クランコの意図したものが一貫性を欠いていることはわかったけれど、さらに 疑問が。 今現在の皆が良く知っている黒鳥のPDDはそんなに、チャイコの元の 音楽と入れ替えがあるのなら、振付自体も、原典と今の良く知られた 物は同じにはなり得ないよね?それとも、小節数を同じにして無理やり 振りをはめ込んでいるの???自然に考えて、音楽が違うなら 振りも違わざるを得ないことになりません? ということは、今良く知られている黒鳥のPDDは、プティパの原振付と 全然違うということになり、クランコの黒鳥のPDDがより、プティパの 原振り付けに近いということになる? もともと、チャイパドの振り付けをプティパが白鳥で使っていたはずはないよね。 だって、チャイパドはバランシンがずっと後に作った振りだものね。 それから、プティパのしようとしていたことは、ドラマ性やらなにやらを 排除して、パを完成させて一種の様式美を作り上げることだったので、 そりゃあ、クランコのようにドラマを見せるバレエとは対極にあるので、 批判もしたくなるだろうけど、でも、ドラマ性を重視しないことで 名作とされている作品に、いろいろと無理やり解釈を加えていじって しかも、さほど面白くないというのは、やっぱりプティパに対する冒涜だよね。 今回の場合は、その話以前に、ダンサーたちがダメダメだったけど。 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/dance/1339233988/138
プティパの原典振付に復帰することを主張しているのではなく チャイコフスキーのの原典音楽に復帰すべきことを主張している クランコの原典復帰の主張と実際に使われた音楽が原典と違うということが クランコの意図したものが一貫性を欠いていることはわかったけれどさらに 疑問が 今現在の皆が良く知っている黒鳥のはそんなにチャイコの元の 音楽と入れ替えがあるのなら振付自体も原典と今の良く知られた 物は同じにはなり得ないよね?それとも小節数を同じにして無理やり 振りをはめ込んでいるの???自然に考えて音楽が違うなら 振りも違わざるを得ないことになりません? ということは今良く知られている黒鳥のはプティパの原振付と 全然違うということになりクランコの黒鳥のがよりプティパの 原振り付けに近いということになる? もともとチャイパドの振り付けをプティパが白鳥で使っていたはずはないよね だってチャイパドはバランシンがずっと後に作った振りだものね それからプティパのしようとしていたことはドラマ性やらなにやらを 排除してパを完成させて一種の様式美を作り上げることだったので そりゃあクランコのようにドラマを見せるバレエとは対極にあるので 批判もしたくなるだろうけどでもドラマ性を重視しないことで 名作とされている作品にいろいろと無理やり解釈を加えていじって しかもさほど面白くないというのはやっぱりプティパに対する冒涜だよね 今回の場合はその話以前にダンサーたちがダメダメだったけど
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 864 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
ぬこの手
ぬこTOP
0.050s