[過去ログ]
■◇■ドイツのバレエ団■◇■ Part5 (1002レス)
■◇■ドイツのバレエ団■◇■ Part5 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/dance/1339233988/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
147: 123 [sage] 2012/06/17(日) 19:51:29.89 CDをお持ちのようで、クランコの主張を再確認してみましょう。 >>136の意図がご理解いただけるかもしれません。 私のCDはプレヴィン指揮ロンドン交響楽団です。CD No.TOCE-59029-30 <一幕パ・ド・ドゥの曲は、通常の黒鳥アダージョ、プティパ版男性ヴァリ、 ヌレエフ版ロットバルトのヴァリ、通常のコーダ> オケが違うのが心配ですが、1幕にあるのなら同じスコアでの演奏だと思います。 トラック5番: ワルツ、アダージョと進み、6分頃、プティパ版(ドリゴ編曲) はいわゆるドリゴ終止で曲は一旦終わってしまう。ここで2人は拍手を受ける。 しかし原譜では終止せず、ヴァイオリンソロが同音でトリルやシンコペ をしながら引き延ばされ低くなり、約30秒後そのままソロを 速いテンポで続けます。すなわち女性が経過句をずっと踊り続け、 引き続き女性のヴァリアシオンとなる考えるのが自然でしょう。 一方プティパ版では同じメロディーをクラリネットで男性のために ゆっくり演奏します(大きなジャンプなどが可能なように)。 すなわち、クランコは、女性が踊るべき速い音楽をプティパは クラリネットの遅い音楽に変えてしまったと主張したということです。 <クランコはわざわざ男性ヴァリの曲をチャイパドの曲に変えて 女性ヴァリをプティパ版の男性ヴァリに置き換えている事になりませんか?> 全く仰るとおり、クランコの中途半端なところです。 更に付け加えると、クランコ版ではプティパ版の男性ヴァリをもっと奇妙に編曲した音楽です。 やぶへびの見本みたいなものですね。 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/dance/1339233988/147
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 855 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.008s