[過去ログ] 社交ダンス界について語るスレッド part3 [無断転載禁止]©2ch.net (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
97
(1): 2015/12/29(火)11:46 AAS
>>94 その位の投資でできる先生、そのくらいの投資で楽しめる仲間、フロアーがあったらいいね
98: 2015/12/29(火)12:13 AAS
確かに日当一万円では社交ダンスどころか趣味を持つのも難しいね
99: 2015/12/29(火)13:19 AAS
これなら・・・
動画リンク[YouTube]
100: 2015/12/29(火)23:08 AAS
>>97
月三千円の週一サークルあるだろ?
調べたら結構あったぞ
101: 2015/12/29(火)23:39 AAS
趣味趣向の多様化によって社交ダンスの比重も相当減っているのだから
愛好者の減少も当然といえば当然の話だ。
何か騒いでいるのがみっともない。
102: 2015/12/30(水)01:58 AAS
今探しているのは、これから長く楽しめる会員で構成されたサークルですよ
ボスが取り仕切っている高齢者団体に魅力は無い。
動画リンク[YouTube]
103
(1): 2015/12/30(水)08:49 AAS
ロリコンたけまこ
104
(2): 2015/12/30(水)08:53 AAS
I原って会議ボイコットしてるの?自分にとって都合の悪い話には参加しないってか?公私混同だな。
105: 2015/12/30(水)09:03 AAS
なんでAノダンススクールのスタッフはプロフィールに持ち級がJBDF本部級と書かないの?
106: 2015/12/30(水)09:17 AAS
>>104
彼の深慮は凡人には到底分かるまいよ。
107: 2015/12/30(水)09:48 AAS
>>104
なんの進展も見込めない会議にのこのこ出なきゃいけない理由はない
108: 2015/12/30(水)11:21 AAS
NDCJで出る価値あるのはアジアオープンとギャラクシーが精々だろう
出たい奴はJBDCを通じて出れるから東部本体が加盟する理由がない
109
(7): 2015/12/30(水)14:36 AAS
旧財団連合(本部以外)はWDC系の国内最大組織としてNDCJに加盟することになると思われます。
結果として各団体の級別戦はそのままに、ビッグコンペでは各団体のエースがぶつかり合う、真剣勝負の試合が数多く見られることになるので、今回の騒動は結果オーライだったと思います。
そもそも団体の性格上、公益支出が50%を超えることは不可能であるのに、無理をして公益を取得したことが問題だったはずです。JBDF本部が崩壊するのは当然の帰結です。

アマチュアは団体を選ばず好きに競技会に参加するので、滞りなく競技会が開催されればそれで構いません。

プロは年間10回程度のビッグコンペを目指し、アマは競技会を楽しむ。それで充分だと思います。

風営法が改正された今、できればWDC系、WDSF系、各団体の垣根を超えて、ジュニアの育成や一般への社交ダンスの普及で協調していただければと思います。
110: 2015/12/30(水)15:47 AAS
>>109
アマは出場する団体を選ぶよ
111: 2015/12/30(水)15:56 AAS
三行でお願いしむす
112: 2015/12/30(水)18:16 AAS
>>109
篠田学先生のブログにあるように落ち目のWDCに財団連合が
身をゆだねればWDCの権威が回復するわけでもなく結果オーライと
考えるのは早計。急速にWDSF_PDが台頭してくる
113: 2015/12/30(水)19:25 AAS
>>109
その通りだと思います。
日本ではWDCが主流でこの流れはしばらく続くでしょう。
114: 2015/12/30(水)21:25 AAS
>>109
全くその通りですね
115: 2015/12/30(水)22:44 AAS
>>109
東部と西部はNDCにはいかない。
組織のルールがあるから、あなたが考えているようにはなかなか進めない。
ルール無視のNDCや東部選手会はまだまだ嫌がらせするから見ものですよ。
116: 2015/12/30(水)22:56 AAS
>>109
東部と西部ですらいまだに新団体ができていないのに
財団連合なんてそもそも絵に描いた餅
1-
あと 886 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.011s