[過去ログ]
大人から始めるバレエLesson76 (1002レス)
大人から始めるバレエLesson76 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/dance/1544072132/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
407: 踊る名無しさん [sage] 2019/01/14(月) 13:23:17 ID:i8jdsSh3 そういう時は人に惑わされない自分になる修行と思う事にしてる http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/dance/1544072132/407
408: 踊る名無しさん [sage] 2019/01/14(月) 13:38:23 ID:IDkukRaF 出来ない人に惑わされて迷惑と思う人は能力が低いんだよ。自分の中に基準が無いって事だから。 本当は他人がどうだろうと自分の基準で動く。その基準を作る為にレッスンしてんだよ。 コールドとかは他人に他動的に合わせるんじゃなくて、自動的合わせる。 考え方の主体の取り方が違う。 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/dance/1544072132/408
409: 踊る名無しさん [sage] 2019/01/14(月) 14:11:34 ID:+qJS8ONI 前から後ろのロンドジャンブ、せっかちさんがいて、みんながまだ前から横に向かう途中なのに後ろに到達してるタイミングで音どりする人がいる。バーの間隔があまりないところなら爪先がぶつかると思うわ。 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/dance/1544072132/409
410: 踊る名無しさん [sage] 2019/01/14(月) 14:36:47 ID:odMImIaT >>409 それ先生の見本の見せ方はどうなの?その人だけが勝手な音取りなの? http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/dance/1544072132/410
411: 踊る名無しさん [sage] 2019/01/14(月) 14:52:39 ID:fvPFK6RH 周りが音どりできてないだけってあるあるよね こればかりは見てみないことにはわからないわ http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/dance/1544072132/411
412: 踊る名無しさん [sage] 2019/01/14(月) 15:10:43 ID:IDkukRaF また、ネカマか http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/dance/1544072132/412
413: 踊る名無しさん [sage] 2019/01/14(月) 15:45:54 ID:H8gWY7yE 他のダンスに比べて音にあわせられない人多い、バレエって。 音楽に合わせて踊る楽しさを感じてないってことよね?あわせられない人って。 かわいそうだと思うわ、逆に。 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/dance/1544072132/413
414: 踊る名無しさん [sage] 2019/01/14(月) 16:18:17 ID:qvH2TBmS いつも音取りできてない人には先生も音のことは注意しない ちゃんと音が取れる人にはちょっと外しただけでも注意するけど やっぱりリズム感が悪いとかは致命的で、音の取り方もセンスなんだなと思う http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/dance/1544072132/414
415: 踊る名無しさん [sage] 2019/01/14(月) 16:28:06 ID:qvH2TBmS >>413 必死に数えないとできない人とか楽しいのかな?って思う 優雅な曲をカチカチでとってたら情緒がなさすぎて… 私の先生は、耳の聞こえない人が踊りを見て、例えばワルツを踊ってるんだなとか、伝わらるように踊らないと、と言っていた。 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/dance/1544072132/415
416: 踊る名無しさん [sage] 2019/01/14(月) 17:14:32 ID:+qJS8ONI >>410 前から後ろのロンデジャンブは1のアクセントでデリエールにある先生なんて見たことないわ。 その人はセンターでも半拍くらい早く動いていることが多いかな http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/dance/1544072132/416
417: 踊る名無しさん [sage] 2019/01/14(月) 18:09:20 ID:VEU2Dc2m チャ〇ットまつり参戦してきたよー!レオタードたくさん買っちゃった 早く着たい! 普通の服よりときめいてるww http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/dance/1544072132/417
418: 踊る名無しさん [sage] 2019/01/14(月) 18:53:13 ID:0U8ekLCb 分かる、バレエ用のウェア見てると普段の服への興味が減る… ここ数年洋服の衝動買いをしていない http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/dance/1544072132/418
419: 踊る名無しさん [sage] 2019/01/14(月) 19:06:11 ID:qvH2TBmS レッスンのモチベーション上がるよねw http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/dance/1544072132/419
420: 踊る名無しさん [sage] 2019/01/14(月) 19:26:44 ID:pvJK83lo >>414 ほんとそう 音楽的素養がないから絶対に向いてないんだけどバレエが好きでやめられない http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/dance/1544072132/420
421: 踊る名無しさん [sage] 2019/01/14(月) 20:01:08 ID:h/IkaWnD >>413 他のダンスと言っても色々だけど、バレエはリズムとアクセントが多様なこともあって音取り難しい方だと思うよ http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/dance/1544072132/421
422: 踊る名無しさん [sage] 2019/01/14(月) 20:02:05 ID:h/IkaWnD >>414 そのセンスというのも広い意味では経験値ということかなとは思うんだけどね http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/dance/1544072132/422
423: 踊る名無しさん [sage] 2019/01/14(月) 20:26:47 ID:qvH2TBmS 帰れま10見てる。 バーミヤン行きたくなるw 先生にデブって怒られてる私には目の毒だ。 みんなのとこも先生は体型にうるさい? http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/dance/1544072132/423
424: 踊る名無しさん [sage] 2019/01/14(月) 20:29:49 ID:EZ1yOvw8 体型もテクニックも私から見たら素晴らしい人が センターレッスンになったら 音一切無視、みたいな感じで バーーっと振りをこなし、音楽が余った人を見たよ ああいうのは、生まれつきで 努力や経験じゃどうにもならない気がする http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/dance/1544072132/424
425: 踊る名無しさん [sage] 2019/01/14(月) 20:44:47 ID:GO+/mwcB >>423 うちは三段腹のおデブさんにも何も言わない… 発表会コールド一緒なの正直微妙な気分だからちょっとは何か言って欲しい http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/dance/1544072132/425
426: 踊る名無しさん [sage] 2019/01/14(月) 20:52:54 ID:CEh0BdWc プロの団も最近は痩せろ痩せろ言わないみたいね http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/dance/1544072132/426
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 576 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.087s*