[過去ログ] 【ダンス】バレエYoutuber 8人目【ユーチューバー】 (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
940: (アウアウアー Sac6-E7ap) 2022/03/31(木)17:36 ID:LGam2BsCa(1) AAS
【ウクライナ国立】キエフバレエを応援しよう!
2chスレ:dance
一応こういうスレあるよ
941: (アウアウウー Sacd-f41z) 2022/03/31(木)18:00 ID:LhdjRPS9a(1) AAS
>>924
地頭がいいんだろうね
今はサポート入ってるのか知らないけど編集一人でして、コラボして、オンラインレッスンして、料理して、本業こなして、時間管理上手いなーと尊敬してる
ご実家は裕福な豪邸かと思いきや割と庶民的だったのも良い意味で驚いた
海外生活長いのに日本人的感覚とか面白さが抜けてないのもレアケースだと思うわ
942(2): (ワッチョイ f652-8pno) 2022/03/31(木)18:58 ID:XiaNfzpA0(1/2) AAS
レイナさんのVlogがもっと観たい
親近感がわく生活動画も楽しいけど、ああいうスタイリッシュでストイックな生活のほうが観ててモチベーションが上がる
ああいう動画上げてるバレエダンサーがいたら教えて欲しい
やっぱり海外のYouTuberかな?
943: (オイコラミネオ MM91-E7ap) 2022/03/31(木)19:20 ID:cvdVgws6M(1) AAS
>>942
動画リンク[YouTube]
この方はどうですか?
944: (ワッチョイ f5bc-eVZf) 2022/03/31(木)19:53 ID:J/Vx889b0(1) AAS
>>942
トレーニング主体なら、こちらのハナさんも。
外部リンク:www.youtube.com
945: (ワッチョイ f652-8pno) 2022/03/31(木)22:08 ID:XiaNfzpA0(2/2) AAS
お二人も!ありがとう!
早速見てきます
946(2): (アウアウウー Sae9-sgGH) 2022/04/02(土)00:23 ID:Rhtblp+4a(1) AAS
ちあこさんのカラマゾフの兄弟の動画見た
うーん、エイフマンは仕方ないよなぁと思ってしまった
エイフマンの公演で超高身長ダンサーが踊りまくるあの高揚感は凄い
日本人だからじゃなくて背が低いから外されただと思うけどな
947: (ワッチョイ 9b52-sgGH) 2022/04/02(土)08:23 ID:m+8k5hgG0(1/2) AAS
>>946
日本人だからという理由じゃなくても、身長が高いかどうかで選ぶのはバレエじゃなかったら炎上案件だね
どちらが良いかは最早判断がつかないけど、国立のバレエ団がその姿勢を崩して背の低いダンサーを使ったのは画期的なことだと思う
規模的に人数足りないってのもありそうだけど
バレエとルッキズムはこれから一番の課題だろうね
948: (ワッチョイ 23c9-6W3Y) 2022/04/02(土)15:10 ID:TgaCgdq90(1/2) AAS
身長で選ぶとアジア人排除になりかねないしバランスが難しい
アメリカのバレエ団は黒人が多いけど欧州は少ないんだよな
いずれ問題になりそう
949: (ワッチョイ 1be3-Fq8m) 2022/04/02(土)16:45 ID:W4klb6pv0(1) AAS
バレエの身長とか体型は日本の相撲で女性が土俵に上がれないのと同じ感覚で見てるわw
ヨーロッパからの発祥なんだから黒人さんが居なかったのは確かだし、振付家がこだわりの理想的な舞台を作るにはまぁしゃーないかなと
950(1): (ワッチョイ 1b33-cVMb) 2022/04/02(土)16:52 ID:vflVPePc0(1) AAS
低身長のバスケ選手もいなくはないけど難しい
それと一緒
951: (アウアウウー Sae9-kLMr) 2022/04/02(土)17:36 ID:wjBloHUWa(1) AAS
伝統舞踊は今後ルッキズムと人種比率どうなっていくのかなぁと思ったけど、フラメンコ、サンバ、アイリッシュ、日本舞踊等々バレエ以外は既に緩やかに変化していってるね
バレエはリフトあるからルッキズムというより実際制約あって仕方ないけど、こういうのが巡りめぐってバレエが廃れていってしまう要因になったりするのかなぁ
時代はボディポジティブの流れだし
952: (ワッチョイ 9b52-sgGH) 2022/04/02(土)18:01 ID:m+8k5hgG0(2/2) AAS
>>950
バスケとは全然違うと思う
953: (ワッチョイ 23c9-JKCU) 2022/04/02(土)21:13 ID:TgaCgdq90(2/2) AAS
ABTの人種バランスはさすがだな
動画リンク[YouTube]
訴訟社会だから配役を振付師に丸投げということはしないんだろう
954(1): (ワッチョイ 3506-thRM) 2022/04/02(土)23:06 ID:fXg51UfX0(1) AAS
それは大層なことだが、まあABTを見たいとは思わないけどね。
955(1): (ワッチョイ a352-sgGH) 2022/04/03(日)09:05 ID:/JgGdfCI0(1/3) AAS
>>954
そういう人は別に観なくて良いんじゃない
最近のディズニー作品とかも評価は分かれるし
様々な体型や人種が混ざり合った新しい作品が観られるなら私は観てみたいけど、そうでない人がいるのも理解できる
956: (ワッチョイ a352-sgGH) 2022/04/03(日)09:35 ID:/JgGdfCI0(2/3) AAS
ところで色んなバレエ系YouTuberによくコメントしてるローマ字二文字の人
意地悪だな、皮肉だな、と思うと大抵この人ということに気づいてゾッとした
957(1): (ワッチョイ 3506-thRM) 2022/04/03(日)10:29 ID:Fvla1L+F0(1) AAS
>>955 ロシア以外は多国籍化済みでしょ。ロイヤルだってアジア人や黒人が王子役普通にもうやってるし。ヨーロッパのバレエ団も。別にABTだけとは思わないけど。
958: (ワッチョイ a352-sgGH) 2022/04/03(日)10:51 ID:/JgGdfCI0(3/3) AAS
>>957
ごめん、そういう意味で書いたんじゃなくてね
言葉足らずだった
国籍身長だけでなく、体型も様々な人がいて、「曲も振りもストーリーも全て」新しい舞台が観てみたいなと思って
959: (ワッチョイ 23c9-P9cH) 2022/04/03(日)10:53 ID:i7wFb8yR0(1) AAS
Cさんは言葉を濁していたけどスロバキアもロシア人の振付師に任せておいたら高身長の白人ばかりになってしまったから
まずいと思った経営側が元に戻したというような経緯があったのかもしれないなあ
人種や身体的な多様性は不可避になっているんだろう
ロシアのバレエ団もプーチン後はその流れには逆らえなくなるでしょう
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 43 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.016s