MySQL 5.0 (559レス)
上下前次1-新
71: 2006/10/19(木)10:52 ID:??? AAS
俺には>>69が馬鹿だという事しかわからない
72: 2006/10/19(木)22:11 ID:??? AAS
それで充分
73: 2006/10/20(金)08:08 ID:??? AAS
>>69
エラー嫁
74: 2006/10/31(火)11:11 ID:??? AAS
断る!
75: 2006/10/31(火)14:35 ID:??? AAS
エラーは嫁にしたくない
76: 2006/10/31(火)15:21 ID:/92qbdm8(1/2) AAS
質問おねがいいたします。
昇順ソートでnullのレコードを最後にしたいのですが
Select * from tablename order by field desc nulls first/last
mysqlでは語尾のコマンドが指定できませんか?
case文を書いてやらねばならないんでしょうか?
77: sage 2006/10/31(火)15:23 ID:/92qbdm8(2/2) AAS
すみません。descはascの間違いです
78(1): [sega] 2006/10/31(火)16:20 ID:??? AAS
使い終わったら mysql_free_result を呼ぶ ってのは
習慣づけた方がいい? どうでもいい?
79: 2006/10/31(火)22:23 ID:??? AAS
>>78
すぐ終わるプログラムならどうでもいい。
ずっといすわるプログラムで mysql_free_result を呼ばなければメモリリーク。
80(2): [age] 2006/11/01(水)13:01 ID:??? AAS
httpで受けわたされた title, player, yearをそれぞれデータベースに挿入したいのですが、
下記のやり方ではうまく行きません。
$query = "insert into cds (titel, interpret, jahr)";
$query .= "values ({$_GET['title']}, {$_GET['player']}, {$_GET['year']});";
恐らく二行目が悪いとは思うのですが……
ご教授お願いします。
81: 2006/11/01(水)15:24 ID:??? AAS
php使いって裾野が広いんだなぁとw
82(2): 2006/11/01(水)18:03 ID:??? AAS
cygwinのC言語でmysqlを使いたいのですが質問です。
cygwinのC言語で、winsowsにインストールしたmysql
を使いたいんですが、これは難しいでしょうか?
ネットで調べているんですが、cygwin環境でmaysqlをビルドして、
Cのライブラリをリンクすればできるようなことが
書いてありましたが、cygwin環境でmysqlをビルドできたという
ページが見つかりませんでした。
mysqlのメーリングリストのログもcygwinで検索したんですが、
できてなかったみたいです。
mysql徹底入門でビルドの仕方みて、自分もやってみようと思いますが、
省3
83: 2006/11/01(水)19:00 ID:??? AAS
ところで、MySQL総合スレNo10をたてる人はいないのか?
それとも、ここを総合スレNo10で消化するのか?
84(1): 2006/11/01(水)19:22 ID:??? AAS
>>82
cygwin使っているやつに聞いたほうがいいじゃないか。
Cygwin使っている人いますか? その17
2chスレ:unix
85: 2006/11/01(水)19:57 ID:??? AAS
>>84
ありがとうございます。
行ってみます。
86(1): 2006/11/01(水)20:20 ID:??? AAS
>>82
つ 外部リンク[php]:inagi.himitsukichi.com
つ 外部リンク[html]:www.his.kanazawa-it.ac.jp
87: 2006/11/01(水)21:53 ID:??? AAS
>>80
1行目こそタイポだらけw
88: 2006/11/01(水)21:58 ID:??? AAS
>>80
どううまくいかないのかの根拠を具体的に提示すること
89: 2006/11/01(水)22:14 ID:??? AAS
>>86
ありがとうございます!!!
すごい感謝です。
1ヶ月ぐらいcygwinのc言語からmysql使えたらいいなー。
と思ってました。
cygwinのコンパイルのエラー回避できる方法あるんですね。
違う紹介していただいたページには、mysqlはWIN32バイナリを使うようにして、
コンパイルはライブラリを作って使うためにだけ、にした方が良いともありますね。
っていうことは、cygwinにそのライブラリをリンクしてC言語を使うと、
windowsにインストールしたmysqlが使えるということなんでしょうか。
省2
90: 2006/11/02(木)17:27 ID:??? AAS
89です。
ソースをコンパイルしてライブラリができますが、
それをリンクして、cygwinのgccでmysql徹底入門のサンプルプログラムを
コンパイルしたらできました。
windowsにインストールしたmysqlに接続してみると
データも正常に追加できました。
cygwin板に引っ越しましたが、ご報告させていただきました。
ありがとうございました。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 469 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.009s