MySQL 5.0 (559レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
238(4): 2007/09/21(金)20:48 ID:??? AAS
すいません、教えてください。
gcc (GCC) 3.4.4 (cygming special) (gdc 0.12, using dmd 0.125)
e:\MySQL\bin\mysql.exe Ver 14.12 Distrib 5.0.37, for Win64 (unknown)
です。
以下のような簡単なプログラムを書いてコンパイルしたところ
undefined reference to`_mysq_init'といわれてしまいました。
何が足りないのでしょうか。
====================ソース=========================
#include<stdio.h>
#include"mysql.h"
省17
239: 238 2007/09/21(金)20:52 ID:??? AAS
すいません。
コンパイルオプションに変な改行が入ってますが、
無いものとして考えてください。
242: 238 2007/09/29(土)19:28 ID:??? AAS
>>240-241
レスありがとうございます。
test.cよりあとに-lをつけたのですが駄目でした。
ライブラリの順番もいろいろ入れ替えてみたのですが。
ところでstringsでmysqlclient.libをみてみたら
以下のようになったのですが、_mysql_init@4の@4とは何なのでしょう?
bash-3.1$ strings mysqlclient.lib | grep mysql_init
_mysql_init@4
_mysql_init_character_set
_mysql_init@4
省4
244: 238 2007/09/30(日)20:29 ID:??? AAS
>>243
レスありがとうございます。
mysql.hを覗いてみたところ以下のようになっていました。
#ifdef __CYGWIN__ /* CYGWIN implements a UNIX API */
#undef WIN
#undef _WIN
#undef _WIN32
#undef _WIN64
#undef __WIN__
#endif
省8
245: 238 2007/10/02(火)07:12 ID:??? AAS
環境をCygwin&gccからコマンドプロンプト&VCに変えたら
上手くいったのでとりあえずこれでやることにします。
レスありがとうございました。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 2.900s*