【無料DB】OpenOffice2.0?Base【Accessイラネ】 (649レス)
1-

442: 2008/08/29(金)13:57 ID:h83hF3LG(1) AAS
>>398 = >>411 = >>441
443
(8): 2008/09/09(火)13:50 ID:NIGrbHVl(1) AAS
バージョン3.0のリリース候補1が公開された!
これは凄い、完全にACCESSを超えた!

外部リンク:download.openoffice.org
444: 2008/09/09(火)16:47 ID:EseZaXiL(1) AAS
>>398 = >>411 = >>441 = >>443
445: 2008/09/09(火)17:06 ID:??? AAS
超えまくりだなおいw
446: 2008/09/15(月)01:54 ID:gawW5JsX(1) AAS
とことん
誰も使わない気だな?

よーし、俺も

Accessのままでいよっと
447: 2008/09/15(月)20:36 ID:??? AAS
csvファイルに接続すると1行目がタイトル行になってしまうけど
自動的にタイトル行を付加して読み込む方法はある?
448: 2008/09/15(月)22:08 ID:??? AAS
VBAや関数が完全互換なら大いに使ってみたいけど
そうじゃないんだよね?
449
(1): 2008/09/16(火)00:20 ID:??? AAS
Microsoft Officeの代替品ではございません。
450: 2008/09/16(火)22:04 ID:kba87BKt(1) AAS
>>449
Accessそっくりじゃん
みかけは

中身はあまりにひどいけど。
正にハリボテ
451: 2008/09/16(火)22:06 ID:??? AAS
MySQLとかのフロントエンドとしてはわりかしいいんじゃない?
452
(1): 2008/09/20(土)19:24 ID:??? AAS
Accessそっくりというか、Accessの一番嫌いなところまでそっくりなのはいやになる。
テーブルもクエリーもフォームもレポートも1つのファイル。
ファイルが壊れたら全部ダメになる。
これってなんかメリットあるのだろうか?
453: 2008/09/20(土)21:42 ID:??? AAS
>>452 >これってなんかメリットあるのだろうか?

正直なトコ、単一ファイル方式は、利害が半ばする感じだなぁ。
複数端末で、セットアップ時のバージョンの同期が取り易いのと、
セットアップしやすいのは、ちょっと美味しいかなって思う。

でも、中身がぱっと見えないのは、いやんな感じだよなぁ。
ファイルの破損は、バックアップの習慣化で逃げるしか無いような?
他のdbmsでも、データファイルが飛ぶ時は飛んじゃうんだし。
454: 2008/09/28(日)23:21 ID:??? AAS
すぐコケる
ACCESSよりコケるってオプソの意味ないだろ、早くなんとかしろ
455: 2008/09/29(月)21:50 ID:??? AAS
自分でなんとかできるのがオプソの意味だからお前がなんとかしろ
456: 2008/10/03(金)23:05 ID:??? AAS
各自が自分の役割を果たすのがオプソの真髄
457: 2008/10/07(火)01:41 ID:??? AAS
口は出しても手は出さない。
それがオプソ。
458
(7): 2008/10/14(火)14:24 ID:inahB0Nh(1) AAS
バージョン3.0.0がリリースされた!
これは凄い、完全にACCESSを超えた!
459: 2008/10/14(火)14:30 ID:??? AAS
乞えたな
460: 2008/10/14(火)14:30 ID:??? AAS
ああ、肥えた
461: 2008/10/14(火)16:09 ID:yBU19OOu(1) AAS
>>398 = >>411 = >>441 = >>443 = >>458
1-
あと 188 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.006s