MariaDB (333レス)
MariaDB http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/db/1360677476/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
160: NAME IS NULL [sage] 2018/02/27(火) 14:57:43.47 ID:??? コマンドやディレクトリ名が mysql だから気づかないよね http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/db/1360677476/160
161: NAME IS NULL [] 2018/02/27(火) 15:02:31.51 ID:chg0ngvI なんで名前変えないんだろうね http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/db/1360677476/161
162: NAME IS NULL [sage] 2018/02/27(火) 22:22:48.72 ID:??? でも、どんどん互換なくなってるんだよなーー MySQLが独自路線に行っているのか? MariaDBが独自路線に行っているのか? 両方かな http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/db/1360677476/162
163: NAME IS NULL [sage] 2018/02/28(水) 01:30:19.08 ID:??? >>161 もちろん互換性のため。 当初は、バイナリ互換やプロトコル互換まで徹底互換するっていってた記憶。 互換してなきゃ移行できないからな。 残念でもないし当然。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/db/1360677476/163
164: NAME IS NULL [sage] 2018/03/06(火) 14:38:39.78 ID:??? >>155 実際、企業が導入した例が少ない 案件募集もほとんどない http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/db/1360677476/164
165: NAME IS NULL [sage] 2018/03/06(火) 23:49:12.15 ID:??? >>164 下記スレの851と同一人物?w MySQL vs PostgreSQL Part2 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/db/1123011800/ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/db/1360677476/165
166: NAME IS NULL [sage] 2018/03/07(水) 00:37:59.92 ID:??? >>165 同一人物以外に考えられんだろ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/db/1360677476/166
167: NAME IS NULL [sage] 2018/03/09(金) 14:32:32.29 ID:??? GoogleもMariaDB採用しているんだよね http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/db/1360677476/167
168: NAME IS NULL [sage] 2018/03/09(金) 22:36:46.50 ID:??? MariaDBだけを採用しているなら、すごいんだけどね http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/db/1360677476/168
169: NAME IS NULL [] 2018/04/13(金) 12:29:29.37 ID:bWlcKm/q >>164 何でそう思うのか? ディストリビューションで採用されてるからそれなりに使ってるとこあるだろ。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/db/1360677476/169
170: NAME IS NULL [sage] 2018/04/13(金) 23:32:04.75 ID:??? まー、1ヶ月も誰も書き込んでいない所が、答えだろう^^ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/db/1360677476/170
171: NAME IS NULL [sage] 2018/04/13(金) 23:44:56.11 ID:??? 特にトラブルもないし、相談する事が発生しない 雑談でも良いなら応じます http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/db/1360677476/171
172: NAME IS NULL [sage] 2018/04/14(土) 22:20:09.23 ID:??? ここって、トラブルの相談スレだったんか http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/db/1360677476/172
173: NAME IS NULL [sage] 2018/04/14(土) 22:30:16.58 ID:??? じゃあ、何を相談しましょう 明日の献立とか、株価の予想とか? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/db/1360677476/173
174: NAME IS NULL [sage] 2018/04/15(日) 21:37:11.10 ID:??? アホしかおらんらしいな http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/db/1360677476/174
175: NAME IS NULL [sage] 2018/04/15(日) 22:10:43.18 ID:??? 話題をどうぞ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/db/1360677476/175
176: NAME IS NULL [] 2018/04/18(水) 07:25:38.99 ID:IrYg5q7j >>171 パソコンのSSDを1TBにアップグレードするにあたって、データベースのバックアップしたいんだが、 元データは毎週土日(GIレース前は金曜日から)JRAから配信されてて、バックアップとった後に一から全部データダウンロードせずに 差分だけダウンロードしてアップグレードするやり方ないかな? まあ、一週間時間あるからその間にさっさとやれやと言われればそれまでだが、皆そんな時はどうしてる? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/db/1360677476/176
177: NAME IS NULL [sage] 2018/04/18(水) 12:54:00.53 ID:??? mariadbはどの部分? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/db/1360677476/177
178: NAME IS NULL [] 2018/04/18(水) 23:21:25.69 ID:0Lb4odqH >>177 MariaDBで作成したjra_master_dbというデータベースだけど、その間に情報が更新されてたり、レース当日以外の特にGIレース等の数日前の騎手変更や出走取消なんか。 できるだけ、土日のレース期間中や情報が出始める木曜日の午後から週末のレースにかけてはバックアップ作業はやらないようにするつもり。 なので、月曜日から水曜日の間にさっさとやればすむ話ではあるんだが。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/db/1360677476/178
179: NAME IS NULL [sage] 2018/04/19(木) 11:28:02.85 ID:??? 競馬のことはカラッキシなんでレース情報にどれくらいのデータ量があるのか見当がつかないけど データベースのバックアップにそんなに時間かかる? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/db/1360677476/179
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 154 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.004s