MariaDB (333レス)
1-

274: 2018/08/31(金)10:24 ID:HJiGJx8q(1) AAS
MariaDB 5.5.56から10.3.9にアップデートしました。
その後MySqltunerを実行したところ、

Beware that open_files_limit (1024) variable
should be greater than table_open_cache (447)
Variables to adjust:
table_open_cache (> 447)

上記が表示されるようになりました。

table_open_cacheを446以下に設定すると
table_open_cache (> 設定した数値)

table_open_cacheを447以上に設定すると
省4
275
(1): 2018/09/19(水)12:33 ID:??? AAS
MySQLユーザーはしぶとくまだ使ってるけど
MariaDBに前もって移行しとか無いと後で苦労する
276: 2018/10/13(土)19:51 ID:??? AAS
画像リンク[jpg]:imgur.com
277: 2018/11/17(土)12:27 ID:??? AAS
シェルからmysqlを起動しても、
Welcome to the MariaDB monitor.

直接触る人じゃないと気がつかないかも
278: 2019/03/10(日)12:40 ID:??? AAS
MariaDB Enterprise Serverかー
279: 2019/06/24(月)11:19 ID:9krJ/01g(1) AAS
MariaDB 10.4.6(゚∀゚≡゚∀゚)
280: 2019/12/10(火)18:20 ID:V0TRhSH4(1) AAS
Oracleのバグが原因で大阪市のシステムが止まったという件
281: 2019/12/21(土)22:20 ID:??? AAS
10.4でUNIX_SOCKET認証のユーザーを作るにはどうしたらいいの?
rootは最初からなってるけど

CREATE USER ??? IDENTIFIED BY ????

だと独自パスワードが設定されちゃうよね
282: 2020/01/14(火)12:30 ID:P4PNCBaH(1) AAS
>>275
MySQLを使っているつもりでも中身はMariaDBって人は結構多そうな気がするが。
283: 2020/01/14(火)13:24 ID:??? AAS
create user X;
だけではダメか
284
(1): 2021/07/14(水)00:37 ID:5FiDekjg(1) AAS
>>250
単にOracleDBの競合製品を買い取って殺すためでしょ。
Oracleとはそういう会社。
285
(1): 2021/08/06(金)17:07 ID:IwxsoqrG(1) AAS
>>284
MySQLとOracle Databaseでは機能が違いすぎるから棲み分けになっている。

むしろオラクル社の管理下になってからMySQLはマニュアルの整備が進んで商用製品らしくなった。
286
(1): 2021/08/06(金)17:16 ID:??? AAS
>>285
> むしろオラクル社の管理下になってからMySQLはマニュアルの整備が進んで商用製品らしくなった。

いや、その前からやろ。
すくなくともSUN時代から。
記憶にあまりないけど、AB時代も悪くはなかったような。

それとも、ORACLEになってからそんなにか?
具体的には?
287: 2021/08/06(金)17:18 ID:??? AAS
日本語版は増えたかな
288
(1): 2021/08/06(金)19:55 ID:z2NVxXP/(1/2) AAS
>>286
オラクル社のWebサイトを見てから反論しろよ。

初めから悪くいうつもりだったんだろうけど、現実はそうじゃないから墓穴を掘っているよ。
289: 2021/08/06(金)19:56 ID:z2NVxXP/(2/2) AAS
MySQL系に慣れているひとは、ドキュメントがあると思ってないからなw
290
(1): 2021/08/06(金)20:28 ID:??? AAS
>>288
ORACLEの前から公式マニュアルを見てたぞ。
昔から、MySQLにドキュメントがないと思ったことがほとんどないレベル。

だから、「商用製品らしくなった」ところを具体的に言えよ。
291: 2021/08/08(日)23:51 ID:G4XCD7V0(1) AAS
>>290
外部リンク:www.oracle.com
292: 2022/01/17(月)17:49 ID:p1R3yr1+(1) AAS
Windows版のMariaDBってcompression_algorithmって変えれないのでしょうか。
Windows向け圧縮ライブラリがないからダメ?
293: 2022/04/11(月)22:57 ID:YdURAeQu(1) AAS
MariaDBはやる気がなさすぎるから、MySQLにしとけ。
1-
あと 40 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.006s