SQLite Part.11 (27レス)
SQLite Part.11 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/db/1687151390/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
1: NAME IS NULL [sage] 2023/06/19(月) 14:09:50.63 ID:??? 組み込み型データベース SQLite について語るスレッドです。 SQLite http://www.sqlite.org/ ・Quick Start https://www.sqlite.org/quickstart.html ・Download https://www.sqlite.org/download.html ・C/C++ API https://www.sqlite.org/c3ref/intro.html ・Syntax https://www.sqlite.org/lang.html ・Limits https://www.sqlite.org/limits.html ・Support https://www.sqlite.org/support.html http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/db/1687151390/1
2: NAME IS NULL [sage] 2023/06/19(月) 14:10:07.41 ID:??? 【過去スレッド】 ・sqliteを語るスレ https://pc8.5ch.net/test/read.cgi/db/1056956494/ ・SQLite 2 https://pc8.5ch.net/test/read.cgi/db/1140827718/ ・SQLite 3 https://pc8.5ch.net/test/read.cgi/db/1152367932/ ・SQLite 4 https://pc11.5ch.net/test/read.cgi/db/1162621344/ ・SQLite 5 https://pc11.5ch.net/test/read.cgi/db/1176223619/ ・SQLite 6 https://pc11.5ch.net/test/read.cgi/db/1193118037/ ・SQLite 7 https://pc11.5ch.net/test/read.cgi/db/1220581676/ ・SQLite 8 https://hibari.5ch.net/test/read.cgi/db/1250225486/ ・SQLite 9 https://toro.5ch.net/test/read.cgi/db/1298737360/ ・SQLite Part.10 https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/db/1345121656/ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/db/1687151390/2
3: NAME IS NULL [sage] 2023/06/19(月) 14:10:23.14 ID:??? 【ツール】 https://www2.sqlite.org/cvstrac/wiki?p=ManagementTools ※注 ↑あまりメンテナンスされていない模様。 ・DB Browser for SQLite https://sqlitebrowser.org/ ・TkSQLite http://reddog.s35.xrea.com/wiki/TkSQLite.html ・PupSQLite https://www.eonet.ne.jp/~pup/software.html ・SQLite Administrator https://sqliteadmin.orbmu2k.de/ ・SQLite Expert https://www.sqliteexpert.com/ ・SQLite Manager (Firefox add-on) https://github.com/lazierthanthou/sqlite-manager 【ラッパ】 https://www2.sqlite.org/cvstrac/wiki?p=SqliteWrappers ※注 ↑あまりメンテナンスされていない模様。 ・Microsoft.Data.Sqlite (ADO.NET) https://learn.microsoft.com/ja-jp/dotnet/standard/data/sqlite/ ・SQLite ODBC Driver (ODBC) http://www.ch-werner.de/sqliteodbc/ ・SQLite JDBC driver (JDBC) https://github.com/xerial/sqlite-jdbc http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/db/1687151390/3
4: NAME IS NULL [sage] 2023/06/19(月) 14:10:38.71 ID:??? 【ネタ】 ・ブログシステム「WordPress」が「SQLite」の正式サポートを模索 https://forest.watch.impress.co.jp/docs/news/1439611.html ・OS X ハッキング! SQLiteが広げるこれからのアプリケーション https://news.mynavi.jp/article/osx-236/ ・SQLite性能評価その1 http://www.sutosoft.com/room/archives/000450.html ・Fulltext index on SQLite http://www.dodgson.org/omo/t/?date=20061001 ・SQLite の全文検索を Python から使ってみる (1) http://plaza.rakuten.co.jp/kugutsushi/diary/200707270001/ ・MSDN Magazine: 働くプログラマ - SQLite の内部 https://learn.microsoft.com/ja-jp/archive/msdn-magazine/2010/august/msdn-magazine-the-working-programmer-inside-sqlite ・アドビ、SQLite Consortiumに参加で開発を支援 https://japan.cnet.com/article/20368174/ ・SQLiteに参加、Berkeley DBの置き換え狙うOracle https://news.mynavi.jp/techplus/article/20100706-a032/ ・How SQLite Is Tested https://www.sqlite.org/testing.html http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/db/1687151390/4
5: NAME IS NULL [sage] 2023/06/19(月) 14:14:28.15 ID:??? テンプレここまで。 前スレまでは書籍情報も書いてありましたが、全体的に古い&今時書籍情報は無くても良いだろうと思い省略。 ツール・ラッパ・ネタ、あたりも古い情報が混ざってるので、どなたか次スレまでに整理をお願いします。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/db/1687151390/5
6: NAME IS NULL [sage] 2023/06/19(月) 14:26:33.96 ID:??? >>1 1箇所修正漏れてた。 × http://www.sqlite.org/ ○ https://www.sqlite.org/ です。今のところhttpでもhttpsにリダイレクトしてくれているので問題ないですが。 次スレ立てる人修正よろしく。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/db/1687151390/6
7: NAME IS NULL [sage] 2023/09/02(土) 03:53:10.50 ID:??? ∑(゜д゜υ) http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/db/1687151390/7
8: NAME IS NULL [sage] 2023/09/16(土) 14:25:17.84 ID:??? Version 3.43.1 出てました。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/db/1687151390/8
9: NAME IS NULL [sage] 2023/09/30(土) 05:39:39.13 ID:??? どの環境でもとりあえず使いやすい http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/db/1687151390/9
10: NAME IS NULL [] 2023/12/04(月) 00:00:43.76 ID:FHiuKI0r 人気ない? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/db/1687151390/10
11: NAME IS NULL [sage] 2023/12/04(月) 08:00:10.92 ID:??? 大人気 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/db/1687151390/11
12: NAME IS NULL [sage] 2023/12/04(月) 08:00:51.06 ID:??? AndroidユーザーでSQLite形式のファイルを使ってない人はいないレベルで http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/db/1687151390/12
13: NAME IS NULL [] 2024/04/14(日) 02:04:25.79 ID:XiqEs8L8 もうスペックが上がりすぎて、SQLiteは不要になってきた。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/db/1687151390/13
14: NAME IS NULL [sage] 2024/06/10(月) 13:37:38.65 ID:??? 何のスペックか知らないけどスペックは関係なくない? SQLiteバリバリ必要なんだが・・・。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/db/1687151390/14
15: NAME IS NULL [sage] 2024/06/16(日) 00:23:07.47 ID:??? 想像だけどCPUの性能が低い->しかたなくSqlite使用 CPUの性能が高い->オラクル余裕で動くぜw というふうに思ってるんじゃないかな? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/db/1687151390/15
16: NAME IS NULL [sage] 2024/06/16(日) 00:54:27.76 ID:??? 想像のはるか彼方の斜め上過ぎて草 でもボラクル君ならあり得ないとも言い切れないのが怖い http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/db/1687151390/16
17: NAME IS NULL [] 2024/08/10(土) 15:47:19.55 ID:pi5na/0E Oracle XEもSQL Server ExpressもMySQL、MariaDBもPostgreSQLも無料だから、SQLiteは本当に存在感が小さくなった。 いまのぼったくりはAWSだ。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/db/1687151390/17
18: NAME IS NULL [sage] 2024/08/13(火) 17:24:18.15 ID:??? 本格的なDBには敵わないが小規模なので組込みやすい http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/db/1687151390/18
19: NAME IS NULL [sage] 2024/08/23(金) 08:50:43.56 ID:??? >>17 >>15の頭の人かな? 用途・目的が、それらのDBとSQLiteでは全然違うのでは・・・。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/db/1687151390/19
20: NAME IS NULL [sage] 2024/08/23(金) 09:18:48.80 ID:??? 無料で使えるだけのDBMSだと思ってるっぽいね http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/db/1687151390/20
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 7 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.003s