[過去ログ] 【中判】mamiya ZD/ZD back その2【デジタル】 (951レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) レス栞 あぼーん

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
908
(3): 2005/11/29(火)14:20 ID:+wrHWUo50(1/4) AAS
しかしセンサーサイズ、1Ds/5Dの倍もあるんだよなー。
同じセンサー使ったバックと同程度の画質ならかなり期待はしていいと思う。
1Dsが2200万画素になっても十分撃退できそうな気がする。
911
(1): 908 2005/11/29(火)15:02 ID:+wrHWUo50(2/4) AAS
>909
5Dの半分のサイズのD2Xがなかなか健闘していると言うのと同じで
1Dsも2200万画素になったらZDといい勝負ができそう。
中判のレンズはそれほど良くないからひょっとしたら1Dsが有利かも?
でもローパスなしのシャープ感と画素の余裕でZDの勝ちとなるのではと言う事。
915
(2): 908 2005/11/29(火)16:50 ID:+wrHWUo50(3/4) AAS
>913
昔から解像度テストやると中判はやや甘くなるのが一般的。
まあ、645AFレンズは当然デジタル対応だろうから解像度上げて来てる
可能性はあるね。
917
(2): 908 2005/11/29(火)17:06 ID:+wrHWUo50(4/4) AAS
>916
そう、だから1Dsが2200万画素になったら結果的にZDといい勝負になる可能性はある。
外部リンク:www.digitar.alpavision.ch
これなんか、シュナイダーのデジターだけど、センサーは多分ZDと同じで
ローパスがない条件も同じ。マミヤのレンズもこれ位の描写性があると
かなりすごい事になると思うし、1Dsでは追いつけないだろうな。
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 1.214s*