[過去ログ]
【L版】 デジタルカメラのプリント情報 3 【DSC】 (982レス)
【L版】 デジタルカメラのプリント情報 3 【DSC】 http://peace.5ch.net/test/read.cgi/dcamera/1288788246/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
816: 名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2012/07/26(木) 15:06:15.17 ID:+Gm/MyHy0 団塊世代はパソコンできるだけで自慢したがるから http://peace.5ch.net/test/read.cgi/dcamera/1288788246/816
817: 名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2012/07/26(木) 16:01:18.50 ID:J0mzYhp70 ここでボロクソに言われてるviviプリだけ どキャンペーン中で安かったのもあって 意外と良かった ただチョットでも暗いとバッキバキに補正入るね http://peace.5ch.net/test/read.cgi/dcamera/1288788246/817
818: 名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2012/07/26(木) 20:19:08.40 ID:IQEV2Jvz0 宣伝乙 viviプリは糞プリ http://peace.5ch.net/test/read.cgi/dcamera/1288788246/818
819: 817 [sage] 2012/07/26(木) 21:19:56.96 ID:4RMHQgRx0 クソ補正のプリントが100枚中3枚位あったが、それ以外は概ね満足してるんだよ 逆にviviプリをディスってる奴らこそ同業他者かと思うくらいw マジでviviプリより良い所があったら変えるから教えてくれ http://peace.5ch.net/test/read.cgi/dcamera/1288788246/819
820: 名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2012/07/27(金) 00:18:32.02 ID:IQ3+AxN50 viviプリなんて各種調査やここの過去ログでも下から数えたほうが早いだろ・・・ いくらでもあるがな ここのログ800取りあえず読めよ http://peace.5ch.net/test/read.cgi/dcamera/1288788246/820
821: 名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2012/07/27(金) 16:57:33.50 ID:4FCK+UOX0 オンラインラボが終了し9月からキタムラに ttp://onlinelab.jp/help/close.php http://peace.5ch.net/test/read.cgi/dcamera/1288788246/821
822: 名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2012/07/27(金) 18:32:04.03 ID:IQ3+AxN50 ふーん。合体したのか。 じゃあオンラインラボの品質=キタムラってことで良いのかな? オンラインラボは品質かなり良いよ。 色、発色、明度、黒のしまりなど十分に満足できる。 でも1点だけ、ちょっとシャープ濃いんだよね。非常に細かい線がチリチリになってる場合がある。 気になるんのはそこだな。もうちょっとシャープが弱かったら完璧だった。 その品質を基準にもうちょっとだけシャープが弱い業者を探したら、自分にとってベストだった。 そこは・・・ちょっと伏せておこうか。乙って言われるんで http://peace.5ch.net/test/read.cgi/dcamera/1288788246/822
823: 名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2012/07/27(金) 18:59:17.79 ID:huNevgQs0 言うてみい http://peace.5ch.net/test/read.cgi/dcamera/1288788246/823
824: 名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2012/07/28(土) 01:34:11.82 ID:7HsEWcGC0 どう見てもキタムラ品質だろ http://peace.5ch.net/test/read.cgi/dcamera/1288788246/824
825: 名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2012/07/28(土) 02:05:35.30 ID:GxkMwGeD0 懐かしいな コニミノの流れが残ってたころは良かったんだけどな 残念 http://peace.5ch.net/test/read.cgi/dcamera/1288788246/825
826: 名無CCDさん@画素いっぱい [] 2012/07/28(土) 02:25:13.72 ID:Tx07aMi00 たしか非フロンテアだったのでキタとは別品質だった。 コニカから引き継いだラボだったがついに終了か・・・。 6円や15円セールの頃はよく利用したけど残念。 http://peace.5ch.net/test/read.cgi/dcamera/1288788246/826
827: 名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2012/07/28(土) 16:19:29.51 ID:WnkT4Z0Y0 元からキタの別会社だったじゃん。 赤字で潰せないぁら吸収したんでしょ。 http://peace.5ch.net/test/read.cgi/dcamera/1288788246/827
828: 名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2012/07/28(土) 21:00:12.24 ID:JRhvah+e0 自分も北村とラボ両方利用したけど、明らかにラボの方が綺麗だったよー ただ、同じ写真でも若干仕上がりに差があったけど、これはどこに出してもそうなのかな。 http://peace.5ch.net/test/read.cgi/dcamera/1288788246/828
829: 名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2012/07/28(土) 22:46:37.90 ID:8uiozFxW0 ラボ消えるのは残念だねえ http://peace.5ch.net/test/read.cgi/dcamera/1288788246/829
830: 名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2012/07/28(土) 23:33:32.73 ID:GxkMwGeD0 オンラインラボがコニカの一事業としてスタートしたのは2001年だから、知らんやつがいるのも仕方ないか コニミノが2006年に写真事業から撤退したときに、キタムラへ譲渡 しばらくはそのまま引き継いでいたけど、画質も印画紙も(たぶん現像液も)どんどんキタムラ寄りに変更になって、それから使ってなかった 老舗がなくなるのは寂しいね http://peace.5ch.net/test/read.cgi/dcamera/1288788246/830
831: 名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2012/07/29(日) 13:04:43.13 ID:hNR72bzS0 だんだん写真の神「イーストマン」や「小西六」の存在も人々の記憶から消えようとしてるな。 キタムラも事実上フジの子会社のようなものだから http://peace.5ch.net/test/read.cgi/dcamera/1288788246/831
832: 名無CCDさん@画素いっぱい [] 2012/07/29(日) 19:51:06.27 ID:yKTyWO8L0 オンラインラボが元々コニミノだったのを知らない人がいるように コニミノもコニカとミノルタだったことや小西屋の写真部のことも遠い過去。 北村や富士や西本ノーリツも将来知らない人が増えるんだろうな。 http://peace.5ch.net/test/read.cgi/dcamera/1288788246/832
833: 名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2012/07/30(月) 17:17:40.05 ID:UjXo85eT0 業界のひと乙 http://peace.5ch.net/test/read.cgi/dcamera/1288788246/833
834: 名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2012/07/31(火) 10:36:08.36 ID:Ln7RLMrH0 LNWで北とは別に新しいプリントサービスを準備中なのでまずは期待。 http://peace.5ch.net/test/read.cgi/dcamera/1288788246/834
835: 名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2012/08/18(土) 15:55:05.76 ID:4h6uo5Qu0 どうよ? FUJIFILM Professional Xプリント http://fujifilm.jp/netprint/xprint/ http://peace.5ch.net/test/read.cgi/dcamera/1288788246/835
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 147 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.251s*