[過去ログ]
Sony α NEX-7 Series Part17 (1001レス)
Sony α NEX-7 Series Part17 http://peace.5ch.net/test/read.cgi/dcamera/1378782072/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
559: 名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2014/02/16(日) 11:52:49.23 ID:THUT2pXJ0 俺のα-7000、ゴムが白くなってグリップが割れて液晶が漏れてきたから、 そろそろ新しいα7000が欲しい所なんだが。 http://peace.5ch.net/test/read.cgi/dcamera/1378782072/559
560: 名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2014/02/16(日) 20:00:45.57 ID:5xkEMMa00 NEX7はAFが糞すぎるからなぁ。 速さもそうだが何よりも暗所性能が悪すぎる。 GH3なんかはある程度暗くてもサクサク合焦するのに SONYはもはや他社技術をキャッチアップすることすら出来ないのか。 http://peace.5ch.net/test/read.cgi/dcamera/1378782072/560
561: 名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2014/02/16(日) 21:49:52.13 ID:RTZh8uS20 >>560 https://www.youtube.com/watch?v=_3CELRIld4g F11まで位相差AF 爆速 http://peace.5ch.net/test/read.cgi/dcamera/1378782072/561
562: 名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2014/02/16(日) 21:52:43.25 ID:3ti0N77D0 なんかファームでパワーアップしねえかな http://peace.5ch.net/test/read.cgi/dcamera/1378782072/562
563: 名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2014/02/16(日) 23:26:51.02 ID:y1Iez4sx0 RX1は暗所でも粘って合わせてくるよ、遅いけど つまり機種による NEX7は確かにイマイチだなあ http://peace.5ch.net/test/read.cgi/dcamera/1378782072/563
564: 名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2014/02/17(月) 08:36:48.04 ID:embceXEm0 >>560 素人でスマンのだが、 その「他社技術をキャッチアップ」したり AFを改善したのが α6000なのでは? http://peace.5ch.net/test/read.cgi/dcamera/1378782072/564
565: 名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2014/02/17(月) 09:03:03.48 ID:jgPZ/u6d0 タムロンに望遠レンズの陳情出したい http://peace.5ch.net/test/read.cgi/dcamera/1378782072/565
566: 名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2014/02/17(月) 12:24:55.36 ID:LsaaFnFW0 >>554 ミラーレスはずっとPEN使っててPL5、P5からNEX-7に乗り換えたけど 確かにタッチスクリーンは無くなると不便に感じる けどAFポイントの移動以外はボタンとダイヤルでまぁなんとかなるよ EVF見ながらの撮影だと、AF移動もシャッター横+ホイールの操作のほうがむしろいいかも それよりもあれだけボタンやダイヤルが沢山あるのに、カスタマイズ性の低さにイラッとする 入門用のPLシリーズでさえ出来るのにこっちでは出来ないことが結構あって驚いた http://peace.5ch.net/test/read.cgi/dcamera/1378782072/566
567: 名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2014/02/17(月) 18:44:54.21 ID:fonUBOKj0 7をつかい潰すか6000に買い換えるか迷う。 レンズ買うほうが幸せかなあ。 http://peace.5ch.net/test/read.cgi/dcamera/1378782072/567
568: 名無CCDさん@画素いっぱい [] 2014/02/17(月) 20:40:47.40 ID:24h7J8100 >>567 俺もそれだ… α6000買うか、SEL1018買うか、今年出るかもしれない単焦点85mmの予算にするか… http://peace.5ch.net/test/read.cgi/dcamera/1378782072/568
569: 名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2014/02/17(月) 20:46:04.93 ID:Rjw8xwvU0 >>567 俺はNEX-7を使いつつ、緩やかに他マウントに移行することにした。 24mm/50mm/55-210mm/タム18-200mm/18-55mmは売却。 10-18mm/サムヤン8mm/シグ30mmは残した。 で、標準と望遠用にPentax K-3を購入した。 35マクロlim/DA★55mm/DFA100mmマクロ/シグ70-300mmマクロ/ シグ18-35mm f1.8(未発売)を順次購入していく予定。 あ、Pentaxもなくなりそうじゃん?っていうツッコミはナシの方向でw http://peace.5ch.net/test/read.cgi/dcamera/1378782072/569
570: 名無CCDさん@画素いっぱい [] 2014/02/17(月) 21:08:15.50 ID:7HoCsD1MP >>568 7と6000は好みの問題もありそうだけど1018買えば間違いなく楽しいと思うよ 85oも出たら欲しいけど、大丈夫何とかなるさ! http://peace.5ch.net/test/read.cgi/dcamera/1378782072/570
571: 名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2014/02/17(月) 21:48:54.74 ID:tG+zJznj0 nex6とnex7では画質面で結構差はありますか? http://peace.5ch.net/test/read.cgi/dcamera/1378782072/571
572: 名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2014/02/17(月) 22:58:33.91 ID:DG0T1q5B0 これって本当なの? http://ganref.jp/m/maronushy/reviews_and_diaries/review/6009 俺のは無印なせいか違いがよく判らなかった http://peace.5ch.net/test/read.cgi/dcamera/1378782072/572
573: 572 [sage] 2014/02/17(月) 22:59:46.36 ID:DG0T1q5B0 すまん誤爆(´Д`) http://peace.5ch.net/test/read.cgi/dcamera/1378782072/573
574: 名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2014/02/18(火) 04:17:59.74 ID:bLsysZzO0 >>571 NEX7の失敗作センサーと動画ボタンには触れるなと何度言ったら 明るい所ならRAW撮りで色弄ればほとんど同じか、やや7有利 少しでも暗くなったら7に勝ち目は無い http://peace.5ch.net/test/read.cgi/dcamera/1378782072/574
575: 名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2014/02/18(火) 22:05:57.25 ID:yfPXdy1U0 NEX7のセンサーは失敗作ってほど酷くはないのでは レンズが追い付かなかっただけで http://peace.5ch.net/test/read.cgi/dcamera/1378782072/575
576: 名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2014/02/18(火) 22:28:00.60 ID:txfj0eUg0 日中の風景撮りには、NEX-7良かったよ。 2年前のAPS-C機としては高画素で解像力高い(ローパス薄い?)。 高感度命の人には失敗作かもしれないけど、当倍はともかく、 16MPに縮小すればNEX-5系とノイズレベルはほとんど変わらない印象だし。 ただ、動画ボタンおめーはダメだ。 たまに使うから無効にできないんだけど、誤爆多すぎ。 チャンスに弱くていいから「2秒長押しで起動」とかファームで実装して欲しかった。 http://peace.5ch.net/test/read.cgi/dcamera/1378782072/576
577: 名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2014/02/18(火) 22:45:31.99 ID:MyWrs3hN0 レンズがダメすぎだったよなーキットレンズとか特に ちゃんと解像するレンズつけると全然違うよ シグマの30mmは9000円位で買ったけど解像度は一番だわ http://peace.5ch.net/test/read.cgi/dcamera/1378782072/577
578: 名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2014/02/18(火) 23:52:18.61 ID:z/+Vnx3P0 >>575-577 高感度と自然な発色が売りのSONYで高感度は並以下、発色は撮って出しじゃかぶりすぎ 完全に失敗作じゃね?NEX6で普通の発色に戻ったし ちなみに俺はSONY信者みたいなもんだからアンチではない http://peace.5ch.net/test/read.cgi/dcamera/1378782072/578
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 423 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.010s