[過去ログ]
Nikon COOLPIX A Part12 ©2ch.net (899レス)
Nikon COOLPIX A Part12 ©2ch.net http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/dcamera/1443020646/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
1: 名無CCDさん@画素いっぱい 転載ダメ©2ch.net [ageteoff] 2015/09/24(木) 00:04:06.81 ID:yvgD9iXn0 手のひらサイズの一眼レフクオリティー 単焦点NIKKORレンズ × ニコンDXフォーマットイメージセンサー 至高のパフォーマンスを凝縮した、究極のCOOLPIX http://www.nikon-image.com/products/compact/lineup/a/ 2013年3月21日発売 ・COOLPIX Aと他社APS-Cコンパクトカメラとの薄さ比較 ttp://2ch-ita.net/upfiles/file2454.jpg ・COOLPIX Aと他社高画質コンパクトカメラとの大きさ比較 ttp://2ch-ita.net/upfiles/file2507.jpg ・COOLPIX Aと各社高級コンパクトカメラとの大きさ比較 ttp://bbs.kakaku.com/bbs/J0000006292/SortID=15856033/ImageID=1484500/ 前スレ Nikon COOLPIX A Part11 http://peace.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1424293374/ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/dcamera/1443020646/1
880: 名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2023/06/23(金) 04:08:05.89 ID:7iBLxYox0 そこまででもない DLのほうが黒歴史だろ 水子だし http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/dcamera/1443020646/880
881: 名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2023/06/24(土) 01:58:04.20 ID:UqVr+c910 久しぶりのレスが10年前の機種に対する煽りかよ… 今でも珠に使うけどセンサーにゴミが入りやすいのに 未だに清掃してくれるのかが怖くて買った当初みたいに毎日持ち歩けなくなってる 前は28mm一つで何でも撮影しに行ったのに今は標準や中望遠も欲しいとかズーム持っていくかとか思うのはワガママになったと感じる http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/dcamera/1443020646/881
882: 名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2023/06/24(土) 07:44:50.48 ID:pgp6LUYz0 まだまだ現役で使ってるよ。 Zの技術で後継機を作って欲しい。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/dcamera/1443020646/882
883: 名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2023/06/24(土) 07:45:20.85 ID:bYXXxr4G0 いいね http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/dcamera/1443020646/883
884: 名無CCDさん@画素いっぱい [] 2023/06/27(火) 00:43:55.34 ID:LDo8bq9f0 >>881 センサーにゴミが入りやすいって最低のカメラじゃねーかw http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/dcamera/1443020646/884
885: 名無CCDさん@画素いっぱい [] 2023/06/29(木) 02:00:45.82 ID:/fnsWBCo0 GRになれなかった哀れなカメラw http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/dcamera/1443020646/885
886: 名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2023/06/29(木) 11:03:42.29 ID:INqjpHXn0 でもGRより画質いいよな http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/dcamera/1443020646/886
887: 名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2023/06/29(木) 12:27:08.98 ID:udnFOKr+0 GRのほうが後に出たよね? APS-Cコンデジとしては http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/dcamera/1443020646/887
888: パッパラパ [sage] 2023/06/29(木) 18:53:52.47 ID:qWN9/3fq0 その2機種に関しては大して意味のある時間差とは思えません。 早いって言えばSIGMAのDP1が最初じゃないですか。 こんな順かな。 SIGMA DP1 2008/2/26 LEICA X1 2009/2/1 SIGMA DP2 2009/4/29 SIGMA DP1s 2009/10/10 GXR A12 50mm 2009/12/18 SIGMA DP2s 2010/2/27 GXR A12 28mm 2010/11/5 FUJIFILM X100 2011/3/5 SONY RX1 2012/11/16 FUJIFILM X100S 2013/2/13 Coolpix A 2013/3/21 Ricoh GR 2013/5/24 Leica X Vario 2013/6/20 SONY RX1R 2013/7/5 SIGMA dp2 Quattro 2014/6/27 SIGMA dp1 Quattro 2014/10/24 FUJIFILM X100T 2014/11/20 SIGMA dp3 Quattro 2015/3/12 Leica Q 2015/6/20 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/dcamera/1443020646/888
889: 名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2023/06/29(木) 19:43:43.39 ID:udnFOKr+0 >>888 「GRのほうが後」と分かるから意味があるのでは? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/dcamera/1443020646/889
890: 名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2023/06/29(木) 22:33:28.68 ID:iFxu1WZW0 >>884 全てのレンズ一体型デジカメに対してセンサーゴミを直接掃除できないデメリットが存在する ただ安いカメラは諦めたり捨てたりすればよいが、高級コンデジはそれも出来ないから問題だってだけ RX1でもLeica Qでもセンサーゴミは入るし、入ったら大問題 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/dcamera/1443020646/890
891: 名無CCDさん@画素いっぱい [] 2023/10/30(月) 01:38:56.93 ID:uOUQ1AJw0 早く後継機を出せよw http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/dcamera/1443020646/891
892: 名無CCDさん@画素いっぱい [] 2023/10/30(月) 23:05:46.10 ID:Un4YcOrY0 COOLPIX A、もうあと1機種頑張れたら変わったと思うんだがな ガワそのままで2080万画素+Expeed5あたりでも変わったはず http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/dcamera/1443020646/892
893: 名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2023/10/31(火) 03:01:09.49 ID:IBnlZMvE0 もう出ないでしょ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/dcamera/1443020646/893
894: sage [sage] 2023/10/31(火) 06:21:48.41 ID:9x1kjqM80 もうレンズ外せない機種は、センサー面の汚れが致命的だと分かったから。 とは言え、レンズシャッターによる日中高速シンクロ可能なAPS機としては、それなりに需要があってもおかしくなかったと思うが。 特にAはニコンならではのフラッシュ制御が効く機種として。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/dcamera/1443020646/894
895: 名無CCDさん@画素いっぱい [] 2023/11/01(水) 00:51:59.52 ID:jl2EqSvw0 今まで普通に動いてたCOOLPIX Aが急に動かなくなったんだけど何が問題なんかな? キャパシタの劣化かコンデンサーなのかわからん。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/dcamera/1443020646/895
896: 名無CCDさん@画素いっぱい [] 2023/11/01(水) 03:55:19.08 ID:sJ1CBEzp0 そして伝説へ・・・。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/dcamera/1443020646/896
897: 名無CCDさん@画素いっぱい [age] 2023/11/01(水) 16:57:21.71 ID:bUtcbuzf0 せっかく先輩が6月30日から丸4ヵ月も死んでたスレを Nikonの信頼性をぶっ壊すべく再起動させたってぇのに、 おまえがキャパシタって言ってカッコつけたばっかりに、 すべてが疑われてパーになっちゃったじゃないか。 これでZfは「あ、こんなに妬まれているんだぁ」って、 さらなる人気の追い打ちじゃん、ば~か。 おまえこそずっとタヒんどけ、この役立たず。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/dcamera/1443020646/897
898: 名無CCDさん@画素いっぱい [] 2023/11/03(金) 04:12:38.12 ID:6Y9zOPbk0 ププププ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/dcamera/1443020646/898
899: 名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2023/11/23(木) 02:04:35.42 ID:Fhd04owo0 >>897 だからお前は駄目なんだよ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/dcamera/1443020646/899
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.009s