[過去ログ] マクロ撮影総合スレッド [転載禁止]©2ch.net (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
931: 2022/02/10(木)12:37 ID:QQipPn1j0(1) AAS
55-200mmの望遠ズームレンズにとにかく倍率が大きくなるようなクローズアップレンズを付けて近接撮影をしたら、どれくらい倍率が大きくなるんですか?
932: 2022/02/11(金)01:37 ID:Xf+pnQYv0(1) AAS
そういうのは純正の組み合わせで公開されてるでしょ 普通
あとレンズ買ったときに付いてくるマニュアルに載ってない?
933
(2): 2022/02/11(金)09:32 ID:VgQrCpoD0(1) AAS
中一はかなり緩いから勧めない
高くてもLAOWA買っとけ
934
(1): 2022/02/11(金)12:11 ID:qw/yLSPa0(1) AAS
中一とだったら俺もLAOWAを推す
マクロ専用は一味違う
935: 928 2022/02/11(金)15:31 ID:0QM2+Y1W0(1) AAS
>>929,933,934
ありがとうございます。さらに検討します!(多分Laowaになりそうw)
936: 2022/02/11(金)17:48 ID:ssRvUDh60(1) AAS
>>933
緩い、とは解像度が低い、という意味ですか?
937
(2): 2022/02/15(火)14:19 ID:23inoPpx0(1/3) AAS
可能な限り安い中長距離マクロレンズを買って、接写リングとクローズアップレンズを同時につけて
高倍率な近接撮影はできないのでしょうか?
938: 2022/02/15(火)14:27 ID:/r085r450(1) AAS
できるよ
画質は妥協してね

コスパ重視ならベローズと引き伸ばしレンズが確実
939
(1): 937 2022/02/15(火)14:34 ID:23inoPpx0(2/3) AAS
ありがとうございます。ほんとですか、すごい。
5倍くらい、できますでしょうか。
940: 2022/02/15(火)18:41 ID:GbB7lD5e0(1) AAS
>>937
等倍を超える撮影なら
広角レンズ、例えば24mmなどを逆付けするよろし
5倍を超えるなら顕微鏡の対物レンズですな
941
(1): 2022/02/15(火)19:43 ID:MLpZS4sl0(1) AAS
ベローズの取説に正・逆付け時の倍率表があったりする。 参考まで。

19ページの撮影倍率表参照
外部リンク[pdf]:www.savazzi.net

NHKの人がアリを撮るのにAi 35mmf/2を逆付けしていた。
この撮影では5倍は行ってないけど、NHKで逆付けする人がいるのかと驚いた。
942: 939 2022/02/15(火)21:09 ID:23inoPpx0(3/3) AAS
>>941
すごく参考になります。ありがたいです。
レンズを繰り出した長さを焦点距離で割ったものが倍率と考えると、
24?などの広角レンズを使ってレンズを15?も繰り出せば倍率5倍とかは大丈夫そうですね。
943
(1): 2022/02/15(火)23:25 ID:Bu9t7mDv0(1) AAS
20/2.8をBR-2AとBR-5でリバースして、中間リングをいくつか入れて付けたことがあったが、全然ピントが合わない上にファインダーがかなり暗かった記憶がある
場合によっては倍率を2倍かそこらで止めてクロッピングした方がよく撮れるんじゃないかなあ
944: 2022/02/16(水)12:40 ID:S/Vfw3cY0(1) AAS
>>943
昔は透過式スクリーンで対応してたが
最新なら電子ビューで関係無さそう。
945
(2): 2022/02/17(木)00:34 ID:GwsnXH/B0(1/2) AAS
ちゃんとしたカメラ買うの初めてです。もうすぐ友人からニコンD5600をもらえます。
最初は接写リングでどれくらい拡大できるのか試したいです。

ニコン Fマウント用 フルサイズ対応 12mm/20mm/36mmセット 833391
というのがあるんですが(ASINはB001CNC2AA)
これを買えばいいのでしょうか?

オート撮影のときにTTL露出計に対応していてほしいです。
946: 2022/02/17(木)00:37 ID:GwsnXH/B0(2/2) AAS
聞いてばかりで心苦しいです。すみません。
自分でも調べてますが、全く初めてだし実物が目の前にないし、
調べた後に、買う前に人に聞いて確かめないと買えない、という感じです。
947: 2022/02/17(木)00:59 ID:ljhf4IPe0(1/2) AAS
初めての(?)デジイチとわかっていれば教えやすい
チューブはそれでOK。使うレンズはFマウントのものに限定だけれども、別途M39→Fアダプタを買えば安価で高性能なエルニッコールなどの引き伸ばしレンズが使える
D5600ならTTLは使える。Aモードで適正露出が得られる
948: 2022/02/17(木)01:06 ID:ljhf4IPe0(2/2) AAS
その接写リングは電子接点付きのいいやつだ。マクロだとAFの速度と精度は期待できないので、もっと安い無接点でもいいとは思う
が、そうすると絞りを本体側で操作する新しいレンズを使えない。今持ってるレンズがキットのレンズだけならその接写リングでいい
949: 2022/02/17(木)05:21 ID:DLg9S3Jh0(1) AAS
>>945
撮影倍率αは
レンズの焦点距離をf、繰り出し量をdとすれば
α = d/f

※カメラのフォーマットに依存しないことに注意

撮影倍率が1を超えるなら前にも書かれているように
レンズの逆付けを検討してね
950: 2022/02/18(金)00:39 ID:WuNpO6zY0(1) AAS
>>945
ナショナルジオグラフィックの
プロの撮り方 クローズアップ
は参考になると思うよ
リバースアダプタ使った作品も載ってる
1-
あと 52 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.009s