[過去ログ]
[LUMIX]マイクロフォーサーズ用レンズ#88[M.ZUIKO] [無断転載禁止]©2ch.net (1002レス)
[LUMIX]マイクロフォーサーズ用レンズ#88[M.ZUIKO] [無断転載禁止]©2ch.net http://peace.5ch.net/test/read.cgi/dcamera/1451895208/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
571: 名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2016/01/21(木) 00:10:02.13 ID:8LbWR/dQ0 ちょうど京コンピュータの隣にあるのね http://peace.5ch.net/test/read.cgi/dcamera/1451895208/571
572: 名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2016/01/21(木) 05:07:01.39 ID:eJ4jjlso0 >>570 神戸空港て茨城空港からなら直通便出てましたよね?機会あったらいってみます。 http://peace.5ch.net/test/read.cgi/dcamera/1451895208/572
573: 名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2016/01/21(木) 05:38:28.40 ID:y56/FlGw0 http://panasonic.jp/dc/lens/lumix_g_vario_100-300/ これのことだろ http://peace.5ch.net/test/read.cgi/dcamera/1451895208/573
574: 名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2016/01/21(木) 08:32:34.82 ID:LGGOetOw0 >>559 Pen用にF4くらいの小型軽量ズームがあっても良いと思うがね。 ProシリーズはPenで使うには無理がある。 http://peace.5ch.net/test/read.cgi/dcamera/1451895208/574
575: 名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2016/01/21(木) 08:37:40.55 ID:HKYc7syW0 >>572 スカイマークで出てたはず。 1日2便ほどかな。 そう言う俺は茨城に行きたいと思ってる。 http://peace.5ch.net/test/read.cgi/dcamera/1451895208/575
576: 名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2016/01/21(木) 08:47:45.01 ID:eJ4jjlso0 proシリーズのためにOMDも買ってくれるから問題ない http://peace.5ch.net/test/read.cgi/dcamera/1451895208/576
577: 名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2016/01/21(木) 09:13:18.39 ID:Yaubo8Jk0 >>573 それダイサギ。 http://peace.5ch.net/test/read.cgi/dcamera/1451895208/577
578: 名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2016/01/21(木) 09:45:08.86 ID:Fnq/FIYB0 F4通しなんてm4/3に要る? m4/3のF4じゃボケなんて期待できないし、 画質とサイズの両立なら便利ズームで十分だと思うけど。 それがわかってるからどこも出さないんだろ。 http://peace.5ch.net/test/read.cgi/dcamera/1451895208/578
579: 名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2016/01/21(木) 09:51:50.53 ID:RQP2pv0v0 動画の場合は欲しいな F2.8だとズーム倍率小さくなるしレンズが大きくなるから ただm43の通しズームは絞り動かすことによって通しを実現してるレンズが大半らしく ズームすると露出の変動が起きるんだよね http://peace.5ch.net/test/read.cgi/dcamera/1451895208/579
580: 名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2016/01/21(木) 10:23:20.05 ID:+scc+9m50 ボケより明るさ ISOを高感度に振れないから、少しでも明るい方がいい。 m4/3なら、ほとんどのレンズで開放からしっかり解像するし(せいぜい絞っても一段で十分) http://peace.5ch.net/test/read.cgi/dcamera/1451895208/580
581: 名無CCDさん@画素いっぱい [] 2016/01/21(木) 10:31:55.36 ID:0POlCXEG0 >>579 他社だろうが絞り制御以外での通しズームなんて存在しないだろ。 http://peace.5ch.net/test/read.cgi/dcamera/1451895208/581
582: 名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2016/01/21(木) 13:16:03.50 ID:qeY6oL5z0 標準だとイラナイ気がするけれど、オリが特許出してる40-200mmF4みたいなのは あってもいいと思う proシリーズまではいらない人向けで あと広角にもあればいいとは思う >>554 有難う 17%落ちかぁ…2倍よりは良いけれどビミョーだね http://peace.5ch.net/test/read.cgi/dcamera/1451895208/582
583: 名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2016/01/21(木) 13:37:06.27 ID:hJeSZ8S00 ビクターのLS何とかって機種はマイクロフォーサーズマウントなのに センサーサイズだけはAPSだかスーパー35だかの大きいセンサー積んでて クロップサイズも%で選べるから各レンズのイメージサークルギリギリまで いけるそうで、センサーを大きくすればミラーレスの感度問題とか 場合によってはマウントそのままでも8K対応までいけるかも http://peace.5ch.net/test/read.cgi/dcamera/1451895208/583
584: 名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2016/01/21(木) 13:47:52.14 ID:QnotgzvZ0 今持ってるレンズには何のメリットもないね?ちゃんちゃん。 ttp://blog.monouri.net/archives/GYLS300VSM.html 100% - スーパー35 - PLマウント、アリなど35mmシネマレンズ、APS-C対応スチルレンズ、 フルサイズ対応スチルレンズ等 97% - 95% - 92% - 87% - 86% - 80% - MFT - マイクロ・フォーサーズ用レンズ 76% - 72% - 67% - 63% - 59% - 54% - 52% - スーパー16 - Cマウント、アリマウントなど16mn用シネマレンズ 47% - 43% - 2/3インチ - B4、B3マウント、放送用、業務用、ENGレンズ http://peace.5ch.net/test/read.cgi/dcamera/1451895208/584
585: 名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2016/01/21(木) 13:49:08.42 ID:qeY6oL5z0 センサーサイズ自体は規定されてないんだよね、たしか でも周辺画質とかどうなるのかね http://peace.5ch.net/test/read.cgi/dcamera/1451895208/585
586: 名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2016/01/21(木) 18:33:55.70 ID:5GwiuOyP0 量販店に冷やかしに行ったんだが、LEICA DG 100-400はノクチ並みに玉数が揃わんらしい。 発売日当日に引き渡せるか微妙とか言われたぞ。 予約のほうも多いようだ。 http://peace.5ch.net/test/read.cgi/dcamera/1451895208/586
587: 名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2016/01/21(木) 21:29:46.14 ID:IUBlFLx70 衝動的にLEICA DG 100-400をポチッたのはいいけど(よくないけど) オプションであるレンズフードの詳細はどっから見れるんだろう。 http://peace.5ch.net/test/read.cgi/dcamera/1451895208/587
588: 名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2016/01/21(木) 22:22:53.06 ID:8CWl4I+X0 IYHしっちった http://peace.5ch.net/test/read.cgi/dcamera/1451895208/588
589: 名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2016/01/21(木) 22:29:46.55 ID:8CWl4I+X0 内蔵レンズフードがあるのに+外付け別売りだね。 ノクチクロンはレンズフードが12000円とかいう話だった、あら 8400円のフードの出来はどうだか買う意味あるのかちょっと考えよう。 http://peace.5ch.net/test/read.cgi/dcamera/1451895208/589
590: 名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2016/01/21(木) 22:37:13.69 ID:9MuXkz2T0 >>587 http://panasonic.jp/dc/lens/leica_dg_vario_elmar_100-400/appearance.html の下のほうに画像があるけど ノクチと同じネジでバンドを締めるタイプだな しかし内蔵のフードは短くて効果なさそうだな http://peace.5ch.net/test/read.cgi/dcamera/1451895208/590
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 412 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.009s