[過去ログ] Sony α6300 Part5 [無断転載禁止]©2ch.net (994レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
1
(2): 2016/03/14(月)00:53 ID:RR3SOtHe0(1) AAS
■公式サイト
◇α6300: 製品情報 外部リンク:www.sony.jp
◇Eマウントレンズ 外部リンク[html]:www.sony.jp
◇カメラアプリ 外部リンク:www.sony.jp

※前スレ
Sony α6300 Part4 [無断転載禁止]©2ch.net
2chスレ:dcamera

関連スレ
Sony α6000 Part31 [無断転載禁止]©2ch.net
2chスレ:dcamera
省8
975: 2016/03/24(木)09:16 ID:5fcb502w0(1) AAS
>>974
現時点で最強のAPS機

6K読み出しからのクロップしない4K24P
熱暴走しないフルHD
最速&正確なAF
高感度のノイズもうまく消えて使いやすく

こういった検証結果続々とあがってるので「4Kだと熱で落ちやすい」って事だけで煽る人は無視した方がいい
976
(2): 2016/03/24(木)09:39 ID:q2PBzP750(1/4) AAS
ちなみに上を読んでて気になってたらこれにも1/60が適切って書いてあった
画像リンク[jpg]:i.imgur.com
977: 2016/03/24(木)09:48 ID:zUtpKPjX0(1/3) AAS
>>976
その解説は流し撮りで背景流すスチルの撮影テクニックを説明してるだろ
頭おかしい擁護者しか出てこないけどエセプロは機材写真も上げずにどこに消えたんだ?
978: 2016/03/24(木)10:05 ID:ePfXLa1B0(1/2) AAS
>>976
その本は1/60の話しか載ってないのか?
979: 2016/03/24(木)10:08 ID:qNIucdpR0(1) AAS
スチルだって焦点距離に近い値が基本でしょ
そこから表現にあわせて変えるだろ

つねに基本でしか撮らないのか
くだらない話いつまでしてんの
980: 2016/03/24(木)10:12 ID:46tgO5OT0(1) AAS
動画のSSが標準で1/60になってるなら東日本ではフリッカー出まくりのハズだよな
東日本に旅行したときフリッカー感じたことないぞ、1/60が標準ってのは妄想じゃね
SS設定のないビデオカメラもあるし今時のは自動調整されてんじゃねーの

大昔のビデオカメラには50/60Hzの切り替えスイッチがついてたかも
出荷時に東西で設定を変えてたかもしれない、しらんけど
981
(1): 2016/03/24(木)11:34 ID:q2PBzP750(2/4) AAS
あくまで基本は1/60か否かの話なんだから1/60でいいんじゃないの?つねに基本でしか撮らないのか?とか自動調整されてんじゃねーの?って根本的に話がズレてね?
982: 2016/03/24(木)11:46 ID:ePfXLa1B0(2/2) AAS
ISO400でf8、1/1000秒って昔は言ったらしいけど、
ISO100でも1/60にはならんし、日中は常にND使用することになるけど。
983: 2016/03/24(木)11:51 ID:8yTpl0Ty0(1) AAS
いつまでこの話し続けるの?
984: 2016/03/24(木)11:59 ID:zUtpKPjX0(2/3) AAS
>>981
全然関係ない写真公開流し撮りのページ貼ったバカが何を言ってるんだろうか
985: 2016/03/24(木)12:19 ID:FiT5Pogs0(2/2) AAS
関東はSS1/100以外ありえない
関西はSS1/120以外ありえない
屋外撮影ならそれ以外が可能かというと不可能

手抜きしてSS1/100の原則を無視したバカ制作会社が撮影の、信号がチラついてる映像を君らも一度は目にした事があるはずだ
986: 2016/03/24(木)13:02 ID:BSgjtCYI0(1) AAS
1/60が基本だけど関東でフリッカー出る場合は1/100ねってだけだろ
スレ埋めるためにこの話続けてんの?
987: 2016/03/24(木)13:03 ID:q2PBzP750(3/4) AAS
いつまでやるんだ
988
(2): 2016/03/24(木)13:05 ID:q2PBzP750(4/4) AAS
映像制作の基本が1/60ってだけどフリッカー対策として1/100にするってだけだろうに何回やるんだろう

山や海での大自然でも1/100で撮るのかこの馬鹿は
989: 2016/03/24(木)13:07 ID:YS4Cz7zl0(1) AAS
半分が動画のSSの話www
990: 2016/03/24(木)13:09 ID:zUtpKPjX0(3/3) AAS
>>988
ドヤ顔で関係ないページ貼ったバカがなんだって?
シャッター角180度が基本だボケ
991: 2016/03/24(木)13:25 ID:sLwuEKQy0(1/2) AAS
自動SSに基本もなにもないだろう
SS下限のことだとしてもレンズの焦点距離で変わりそうだ

1/60が基本だなんて京都が日本の首都だと言ってるのと同じだなw
京都を通らない新幹線なんてゆるしませんどすえ
992: 2016/03/24(木)13:28 ID:sLwuEKQy0(2/2) AAS
次スレ
Sony α6300 Part5
2chスレ:dcamera

Sony α6300 Part6
2chスレ:dcamera

関連スレ
Sony α Eマウント E/FEレンズ Part 55
2chスレ:dcamera

Sony α6000 Part31
2chスレ:dcamera
993: 2016/03/24(木)13:33 ID:WlP6oZyg0(1) AAS
>>988
24pやPALじゃ1/60なんて論外だし
映像制作の基本でSSに決まりなんて無い。
フレームレートに合わせるのが基本
994: 2016/03/24(木)13:33 ID:X9uBuqlZ0(1) AAS
自動スクリーンショット
1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 1.167s*