[過去ログ] Nikon D5 Part5 [無断転載禁止]©2ch.net (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
336
(1): (ニククエW 35a1-ZiM/) 2016/03/29(火)22:56 ID:f1Mgx+EN0NIKU(1/2) AAS
最新のレンズでもVRは切らないとダメなんだな、なかなか大胆な仕様だな
337: (ニククエW 8a32-HJAy) 2016/03/29(火)22:57 ID:TswbHasu0NIKU(7/18) AAS
>>331
単に中のレンズがユラユラしちゃうんじゃね?
オレの妄想だけどね。
338: (ニククエW 8a32-HJAy) 2016/03/29(火)22:59 ID:TswbHasu0NIKU(8/18) AAS
>>336
長時間露光なら普通に切ろよw
仕組み考えれw
339
(3): (ニククエ a7f3-E8Zp) 2016/03/29(火)23:00 ID:FE4dRfmE0NIKU(13/23) AAS
>>332
これら特定の条件で問題がでるパターンで良くあるのがクロックの干渉。
VR制御OFFでもVRコントローラーに通電している。
そこのMPUクロックとカメラ本体のクロックの干渉しノイズが出る。
それが長時間露光や超高感度での撮影にて影響として出る可能性があるって推測。
旧世代のVR機種ばかりだからここ数年でクロックバンドの管理が変わったんだろう。
340: (ニククエ 653c-Pg2x) 2016/03/29(火)23:01 ID:cxs2pJtb0NIKU(1) AAS
元々三脚使う時はVRoffにしてくださいって言ってるじゃん
24-120は手持ちでもたまに謎なブレあるけどな
341: (ニククエ f053-7yVq) 2016/03/29(火)23:01 ID:tHvUJ8IJ0NIKU(3/20) AAS
いや当然そうなんだけどね、暗闇で作業するからうっかりOFF忘れることだってあるじゃん、焦ったわ
342
(1): (ニククエW 133e-HJAy) 2016/03/29(火)23:02 ID:M7CZPd/w0NIKU(13/21) AAS
>>339
だから制御できてないんだから「暴走」してるだろうが

講釈垂れてないでお前の素っ頓狂な>>287のレス見返して来いよ
343
(1): (ニククエW 8a32-HJAy) 2016/03/29(火)23:04 ID:TswbHasu0NIKU(9/18) AAS
>>339
それなら同時期のVRレンズは同様の現象になるんちゃう?
105VRとかリストにないぞ。

いいじゃん、オヌヌメしないんだから。
その用途に使うのなら違うレンズ使えばいいだけ。
344: (ニククエ MM28-HJAy) 2016/03/29(火)23:04 ID:jqQuNhWZMNIKU(1) AAS
D5完全終了のお知らせ

■低感度
低感度が弱いのは既報

■高感度
高感度が1段程度強いらしい
しかし以下のお知らせの通り高感度撮影時はVR(手ぶれ補正)を切れとある
結果、数段分の手ぶれ補正が失われることになり、実質高感度耐性は数段悪化。

ーーーーーーーーー
外部リンク:www.nikon-image.com

VRレンズとの組み合わせとご注意について
省4
345
(1): (ニククエ a7f3-E8Zp) 2016/03/29(火)23:05 ID:FE4dRfmE0NIKU(14/23) AAS
>>342
制御できてないわけでも暴走しているわけでもない。
日本語判らん奴だな。
346: (ニククエ a7f3-E8Zp) 2016/03/29(火)23:05 ID:FE4dRfmE0NIKU(15/23) AAS
>>343
クロックバンドが違うんでしょ。
347: (ニククエ 135b-gW5C) 2016/03/29(火)23:07 ID:YcWl2kFS0NIKU(4/4) AAS
>>263
dpreviewのは結構参考になるんだけど、たまにあきらかに露出が違ったり
ちゃんとピントあってなかったりってのがある
348
(2): (ニククエ f053-7yVq) 2016/03/29(火)23:07 ID:tHvUJ8IJ0NIKU(4/20) AAS
ID:FE4dRfmE0NIKU

リストアップしたレンズは装着するだけで影響のおそれあり
それ以外はVR-OFFにすれば問題なし

こう書いてるよ
349
(2): (ニククエW 133e-HJAy) 2016/03/29(火)23:08 ID:M7CZPd/w0NIKU(14/21) AAS
>>345

>>280
「ここ見てくれ。組み合わせによってはVRオフでも画像に影響出るらしいぞ」←誰か

>>287
「お前は長時間撮影にVR使うのか?」←お前

馬鹿なの?死ぬの?
350
(2): (ニククエ f053-7yVq) 2016/03/29(火)23:09 ID:tHvUJ8IJ0NIKU(5/20) AAS
もし俺が遭遇した現象があてはまってるんならリストアップしたレンズでも新しいロットは対策済みとか、旧ロットでもプログラム書き換え可能ってことだけどなあ
351: (ニククエW 8a32-HJAy) 2016/03/29(火)23:10 ID:TswbHasu0NIKU(10/18) AAS
>>133
オレもBL-D4なんだけど恐くて試してないw
ってか、面倒でD5まだ箱から出してないw
352
(1): (ニククエ f053-7yVq) 2016/03/29(火)23:12 ID:tHvUJ8IJ0NIKU(6/20) AAS
2ちゃんてほんっと糞の投げ合いが目的化してるのなw
俺が経験して聞いてきた話は必要ないみたいだww
353
(1): (ニククエW 133e-HJAy) 2016/03/29(火)23:12 ID:M7CZPd/w0NIKU(15/21) AAS
>>350
長時間露光の話でも大概だが、「高感度に特化しました」が売りのカメラ使うために
「その他のレンズはVR切って下さい」って書いてるんだぞ?

意味ないだろ
354
(1): (ニククエ a7f3-E8Zp) 2016/03/29(火)23:12 ID:FE4dRfmE0NIKU(16/23) AAS
>>349
>>280
>高感度に振っておきながらVR使うなって?
>810Aの方が酷いな。天体撮影の810Aは高感度、長時間露出がデフォだろ?
に対して
>お前は長時間撮影にVR使うのか?
なんだが日本語判りませんか?

それより必死に話逸らそうとしているが制御って意味わかったか?
355: (ニククエW 35a1-ZiM/) 2016/03/29(火)23:13 ID:f1Mgx+EN0NIKU(2/2) AAS
特定の古いレンズはオフにしても影響が出ることがある、それ以外の最新のレンズでもオフにしないと影響が出るってことだろ。
高感度でオフかなかなか痺れるな
1-
あと 647 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.015s