[過去ログ] Nikon D3300/D3400 Part.9©2ch.net (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
328: (ワンミングク MM5a-YKMc) 2017/08/30(水)11:29 ID:aCkXRtFMM(4/4) AAS
>>327
なるほど、ではもし購入したらまたレポをお願いしますm(_ _)m
329(1): (ワッチョイWW 416f-ut4N) 2017/08/30(水)11:57 ID:1PXnI5OB0(2/2) AAS
>>324
4/3はもう処分した様なので手後れかも知れないが、俺も4/3はG7を持ってるけどフルサイズやAPS-Cのサブとして使ってるけど便利だよ。
画質は区別がつかんと言ってる人がいるけど明らかに4/3の画質は悪い、しかしサブには便利。
こう書くと画質は区別つかねーって奴が絶対居ると思うがそんな節穴の目なら4/3だけ使ってた方が楽でいいと思うよw
330: (ワッチョイ ed65-TBjh) 2017/08/30(水)13:24 ID:sm6wmOoE0(1) AAS
>>320
>>326
予算が厳しい感じなら軽くて廉価なRX100で落ち着いたほうがいいかもね
このモデルはかなり軽いけどコンデジやスマホと比べるとでかいし重いねw レンズの重さも加わるし
331: (ワッチョイWW 4342-jRby) 2017/08/31(木)13:27 ID:tistCYcs0(1) AAS
痛い壁が…HB-N106売り切れ中
332: (ワンミングク MM9f-XDtU) 2017/09/03(日)14:59 ID:9OFumbaRM(1) AAS
D3400のスナップブリッジだけど、スマホとタブレットの2台にそれぞれ写真データを自動送信することはできる?
外ではスマホを持ち出して家ではタブレットで見たいので。
333(2): (ワッチョイ cf74-k/3h) 2017/09/03(日)20:52 ID:Uu46Dxfg0(1) AAS
D40を買って10年目,先月旅行で液晶を割ってしまった。
しかたがないのでコンパクトなデジイチを探してたら
沈胴レンズ付きのD3300があるじゃないか !
早速ポチって明朝到着の予定です\(^o^)/
ところでD3400のKITはなんで沈胴じゃないの?
334: (ワッチョイWW 8feb-ygaZ) 2017/09/03(日)21:13 ID:dmYUqBJN0(1) AAS
>>333
標準ズームの18-55mmなら沈胴だが
335: (ワッチョイ cfe4-UBPk) 2017/09/04(月)07:32 ID:ZNX26PZm0(1) AAS
九月になりました。
いよいよコスモスの季節ですね。
こちらの2400万画素の軽量・小型DX機で、コスモスを背景や前景にして、
撮り鉄 するにはどちらのスポットがよろしいでしょうか?
336: (ブーイモ MMa7-aD1t) 2017/09/04(月)18:08 ID:Nyqoak5cM(1) AAS
このキャッシュバックってP三元をいっぺんに揃えるチャンスでは?
337: (ワッチョイW cf9b-5PTG) 2017/09/04(月)23:56 ID:WBbmKhQl0(1) AAS
>>329 同感
マイクロフォーサーズは、動画とるには便利
でも静止画は合焦率含めておもちゃ程度
ニコンは静止画はバッチリだけど動画は全く糞
だから他マウントを手放せないんだよね
動画も含めたらレンズも大分充実してきたEマウント通いのかもしれない
(今さら買い戻す気はないけど)
338(1): (ワッチョイ 6f6f-UBPk) 2017/09/05(火)09:31 ID:FBzfNHLl0(1) AAS
いよいよコスモスの季節になりました。
DX入門機D3300/D3400ユーザーの皆さんはどちらののスポット
でコスモス畑を走る 列車をお撮りになられますか?
また撮影に適したレンズ等お勧めの機材がございましたら宜しく
御教示ください。
339: (スップ Sdba-rtVi) 2017/09/07(木)06:21 ID:/c3jxjG1d(1/2) AAS
B028
価格.com見ると一気に値下がりしたね
340: (スップ Sdba-rtVi) 2017/09/07(木)06:22 ID:/c3jxjG1d(2/2) AAS
誤爆
341: (ワッチョイ 7a39-xkdj) 2017/09/09(土)00:29 ID:1zkbCZWz0(1) AAS
>>338
トキナーのAT-X12-28とかいいんじゃないかな
広角レンズなのに寄れるから花も風景も撮れるよ
342(1): (ワンミングク MMd3-8PPO) 2017/09/14(木)17:59 ID:74rBQs7BM(1/2) AAS
D3400とX9では性能的には比べるまでもなくX9の方が上かな?
それともほとんど変わらない?
343(1): (ワッチョイWW 4beb-N+6X) 2017/09/14(木)18:16 ID:WO+/b99C0(1) AAS
>>342
知り合いに聞かれたらLVのAF以外は大して変わんないと思うわ、好きな方買えばいいよと答えるな
344: (ワンミングク MMd3-8PPO) 2017/09/14(木)19:42 ID:74rBQs7BM(2/2) AAS
>>343
ファインダーで撮るならたいして変わらないんだねサンクス
345(1): (ワッチョイWW 1142-MBYj) 2017/09/14(木)23:59 ID:PHpSVBO70(1) AAS
私的対抗馬がOM-D E-M10 Mark IIなんだけど、サイズ以外はD3400で圧勝?
346: (ワイエディ MMa3-ZyQU) 2017/09/15(金)01:25 ID:yVxEtiBWM(1) AAS
>>345
画質と電池持ち以外はさすがにE-M10の方が上
D3X00のソフト面なんてガイドモードとWi-Fi付いたくらいでほぼ進歩ないので有る程度割り切らないとそのうち機能で不満が出てくるよ
ていうかいい加減水準器付けようよって感じ
347: (ワッチョイWW 1142-MBYj) 2017/09/15(金)10:11 ID:hjWXjwD40(1) AAS
ありがとう。
水準器、E-M10は良いの付いてますよね。
サイズの事もあるしD3400、買いにくくなってきたか…
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 655 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.014s