[過去ログ] Nikon D3300/D3400 Part.9©2ch.net (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
429: (マグーロ Sr75-9IUg) 2017/10/10(火)10:17 ID:qE2ULFIkr1010(1) AAS
>>423-425
ウラヤマシスw
うちのオンボロ格安機にはそんなもんついてなかったしセンサーもお粗末だったもんでorz
最近のスマホはカメラも良くなってるみたいですね、びっくりです
それぞれに楽しみがあるのは同意です
色々工夫するのは楽しいですよね〜
430(1): (マグーロ Sdda-cnR8) 2017/10/10(火)12:57 ID:LKpdyIMdd1010(1) AAS
ただしアプリに依存する
Xperia XZなんて標準装備で歪み機能ついてるみたいだけど
しかしシャッタースピード長くしてiso上げても暗いところでは全く役に立たない飾りのような機能
431: (マグーロWW c68b-At+x) 2017/10/10(火)12:59 ID:2lm+wYO401010(1) AAS
>>430
機械絞りあるだけでもましだと思うよ
432(1): (マグーロ Sp75-4Y0g) 2017/10/10(火)19:51 ID:vd5ZL2Yzp1010(1) AAS
今迄ファインピックスみたいなデジカメしか弄った事無くて、初めてのデジタル一眼でD3400買おうと思ってるんだけど、
レンズキットの18-55mmでも運動会等でいい感じの背景ボカシ写真撮れますか?
単焦点レンズを買わなきゃダメですかね?
433(1): (マグーロ Sa4d-pR5m) 2017/10/10(火)20:21 ID:UQOhneoua1010(1) AAS
18-55でもボケるかボケないかと聞かれればボケるけど
そもそも運動会で標準ズームオンリーましてや単焦点とか辛すぎるのでは
434(1): (マグーロ Sdda-cnR8) 2017/10/10(火)20:52 ID:n08I32Fed1010(1) AAS
ダブルズームキットでAF-P DX NIKKOR 70-300mm f/4.5-6.3G ED VRあれば運動会でストレス無くいけると思います
435(1): (ワッチョイW b6ed-FmiQ) 2017/10/10(火)23:30 ID:NAPH4aYu0(1) AAS
>>432 就学前?小学校?
434のアドバイスのとおり18-55mmじゃ距離が厳しいね
運動場の広さによるけど幼稚園保育園なら18mmから100mmもあれば十分
むしろレンズ交換なしで撮れるようなレンズを選択するのが大切
小学校なら一般には広いから70-300mmがいいね
去年は70-200mmではちょっと足りなかったけど、今年は150-600mmテレコンなしでいい感じだった
おかげて足で稼がずに、600mmでとれてしまうことが多かった(ただし小学校の運動場のなかでもかなり広い部類)
いずれにせよ子供から、運動場での動き方と顔の向きを聞き出す
逆光にならないような場所で写真を撮れる場所を確保する
我が子が何番目に走るのか、どんな靴、靴下ははいてるか確認しとく
省2
436: (ササクッテロレ Sp75-4Y0g) 2017/10/11(水)09:57 ID:oF8B6yKCp(1) AAS
>>433-435
有難うございます
ダブルズームセットをポチりました。色々試してみたいと思います。
437: (スップ Sdda-cnR8) 2017/10/11(水)15:36 ID:XgGDf27Cd(1) AAS
まずは難しい事考えずにスポーツモードで練習する
438(2): (アウアウカー Sa4d-wJzi) 2017/10/11(水)17:16 ID:uMiMpvCda(1) AAS
AF-PはSと比べても速いんですかね?
439: (ワッチョイWW c68b-At+x) 2017/10/11(水)17:37 ID:KCDXoY0L0(1) AAS
>>438
55-300よりは速い
440: (オッペケ Sr75-9IUg) 2017/10/11(水)18:29 ID:U6oosPDRr(1) AAS
>>438
はやいよ
441(2): (ワッチョイ 692b-z1uI) 2017/10/12(木)10:57 ID:JtSdrPr/0(1) AAS
一眼を買う動機として運動会が多いが、正直言ってビデオカメラの方が後々楽しめる
デジカメ映像そのものが趣味というなら別だが、子供の記憶なら動画のほうが遥かに上
442: (ワッチョイWW 918a-M8RT) 2017/10/12(木)11:01 ID:K1zkeo1S0(1/2) AAS
>>441
スチールの良さが分からないならそれも有りだなーw
443(1): (オッペケ Sr45-BI23) 2017/10/12(木)12:06 ID:HsmACiLxr(1) AAS
ビデオカメラはママか爺婆が独占するし…
444: (ワッチョイWW 918a-M8RT) 2017/10/12(木)12:59 ID:K1zkeo1S0(2/2) AAS
>>443
ワラタ、家も爺ちゃんがビデオ撮影してるけど撮影後のビデオを延々と見せられるのが辛いなw
そのてんスチールなら良く撮れた画像を10枚位2Lにプリントして終りだから見る方も楽だと思うよ。
445: (ワッチョイW 0bed-2COL) 2017/10/12(木)23:55 ID:ccls17I70(1) AAS
同感
我が子の動画すら10分くらいが限度
運動会全部撮ってる親とか信じられない
カメラ2台体制なら動画も撮れる
俺はスチルはニコンD3300
動画はオリンパスOM-D10mkU
ちなみに音楽系行事の録音は
TASCAM DR-40
D3300で動画なんかとったらサイズがでかくなりすぎて大変だわ
446: (ワッチョイW 8b81-OpyX) 2017/10/17(火)21:56 ID:YwqyMzBA0(1) AAS
>>394
出た!何を撮る
何でも撮れなきゃ一眼レフなんか買わねーよ
447(2): (ワッチョイ 9933-rIw3) 2017/10/18(水)11:49 ID:Bn8cqrS70(1) AAS
>>441
家庭用ビデオカメラは電動ズームがのろくてイライラするわ。3300に高倍率便利ズーム付けて
手動で狙った画角にササッと変えるのが家庭用ビデオカメラでは味わえない快感なのよ
448: (ワッチョイWW c98a-M8RT) 2017/10/18(水)12:55 ID:wK8Rta0K0(1) AAS
>>447
ニコンのでカメラで動画ですか!www
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 554 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.104s*